• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

適当男のブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

野辺山までドライブ

野辺山までドライブ



2017.2.19

JR駅最高地点とJR鉄道最高地点のある(JR小海線)

長野県野辺山高原

夜は星が綺麗な
長野でも日本でも有数の極寒地 (野辺山駅 標高1345m)

野辺山宇宙電波観測所から八ヶ岳


こちらから見る八ヶ岳
順序が逆なのに形がなんとなく似ていて
体内GPSが狂うわ八ヶ岳に登るまではホント違和感ありました^^;

平沢峠展望台から 主峰 赤岳(標高2,899m)と横岳

こちら側から見る赤岳はなんとなく女性的
北アルプス玄関の常念岳にも似ているような

こちらは普段見ている反対側からの厳つい赤岳

※中山展望台から撮影 2016.12.29
同じ山なのに全く雰囲気が違います
地層のラインわかります?
冬は特に右肩上がりの地層が浮き出てきます

茅野市側 横岳にも見られる

横岳 ※中山展望台から撮影 2016.12.29
この右肩上がりに走る地層は約20万年前の噴火により山体崩壊した
古阿弥陀岳(推定3400m)の積層構造の名残 

 わくわくしますね? 

昨年末、これを間近で見たくて中山展望台までいってきたんですが

Googleマップでも山体崩壊したU字型の馬蹄形カルデラのような形がわかります

古阿弥陀岳は富士山のような成層火山

硫黄岳から撮影 2016.6.18
赤岳展望荘と赤岳山頂の標高差が約260m、こんな感じになるのかも?^^

民話「富士山と八ヶ岳の背比べ」
空想の話ではないんですよね。
そして山体崩壊あるところに民話あり、これも調べてみると面白そうです
合成感満載ですが、もしかしたらこんな形の八ヶ岳になっていたかも?

民話では 富士山けっとばされてぶっ飛び八つに割れた八ヶ岳ですが
崩壊した高さ1500m分の総容量はおよそ100億立方mの古阿弥陀岳は

硫黄岳山頂から横岳 2016.6.18
日本列島では最大規模、世界でも有数規模の山体崩壊
西太平洋側へ流れていた諏訪湖をせき止め
韮崎岩屑流となり甲府盆地まで覆ったそうです
堆積物は一番厚いところで200m 

これGoogleマップで上空から見て初めて気付きましたが
国道20号を釜無川に沿って走ると片側に切り立った謎の岸壁が韮崎駅まで延々と続くんですが、まさにこれが釜無川に浸食された韮崎岩屑流の跡なんだそうです  
40云年の謎が解けましたよ^^ 

 
八ヶ岳の噴火跡というと硫黄岳爆裂火口が浮かびますが

硫黄岳山頂から撮影 2016.6.18
この周辺もGoogleマップで確認すると
硫黄岳の馬蹄形カルデラと
887年に起きたと言われる天狗岳山体崩壊の痕跡がよくわかります
崩壊の原因は諸説あり大地震らしいのですが

これは大月川岩屑流と呼ばれ千曲川を埋め尽くしたそうな

天狗岳から撮影 20160816
この887年の崩壊が無ければ松原湖は生まれず
「君の名は。」別の映画になっていたかもしれません!?(観てないけど)

天狗岳方面から稲子岳と奥ににゅう 2016.9.25
この不思議な形をした稲子岳も納得できます


ロマンを感じますねぇ 


なんてことは、ひさしぶの腰痛であんまり考えていませんでしたが

ちょっとアンテナを調整^^ コキコキ



滝沢牧場

表と裏、昔と今
そんなことを考えながら故郷の山を眺めると面白いです









夕方
小淵沢 小海線(大曲)

海なし県に何故 "海"?
これも天狗岳崩壊-大月川岩屑流によって出来た自然のダム=海と呼んだことが由来なんだそうです

おもしろいですね^^。 

みんトモさんからいろいろと教えて頂いたんですが
ここは大曲の外側のポイント
ここからの編笠山は本当に美しいかも。。。
そして
かつてこの場所を蒸気機関車が走っていたなんて。。。


胸が熱くなりますねぇ。



次の列車を待つこと一時間、架線越しの空も夕暮れ色に染まり


この5分後に通過した列車は
帰宅してデータを観たら悲しくなりました。。。(^^;



いつにも増してつまらないブログですみません(^^)


最後までご覧いただきありがとうございました。<(_ _")>


おわり.




Posted at 2017/02/23 21:57:25 | トラックバック(0) | 八ヶ岳周辺 | 日記

プロフィール

「全力中年 http://cvw.jp/b/711325/41148407/
何シテル?   02/28 20:46
いつもありがとうございます。 みんトモさん、ファン登録してくださった皆様へ 今まで「みんカラ」を楽しく続けてこられたのも皆様のおかげです。 本当に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 67891011
12 1314 15161718
1920 2122232425
2627 28    

リンク・クリップ

ジェネリック水信玄餅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 14:38:02
TEIN STREET FLEX レヴォーグ 2.0GT VMG  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:56:16
TEIN TEIN STREET FLEX レヴォーグ 1.6GT-S VM4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:55:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ 半世紀からのエントランス号 (スバル レヴォーグ)
7か月待ってやっと納車されました。 定年まで大切に乗りますよ。 白(セラミックホワイト)
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
半年待って、本日土砂降りの中での納車。大切にしますよ 
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 いままでの中で一番思い出に残る車でした ありがとう
スバル BRZ 親父号 (スバル BRZ)
父所有(ゴルフ場往復専用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation