• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルタC中隊のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

AKB48 岩佐美咲 無人駅CDイベント in いすみ鉄道 国吉駅 

AKB48 岩佐美咲 無人駅CDイベント in いすみ鉄道 国吉駅 今日、朝からク○ソ暑い。

だってさ本日は、イベントなんだよ~。暑いと萎える・・・。

でもテンションは高いです。
AKB 岩佐美咲ちゃんが演歌デビューしており、『無人駅』CDイベントだからです。


無人駅で無人駅を歌うw


「いすみ鉄道」ミニコンサート&岩佐美咲車掌がご案内する特別臨時列車「わさみん号」イベント

このミニコンサートのみ、参加してきました。



なにせ、ミーハーですから。



岩佐美咲こと、わさみん。

最近、気になっていたんです。

スペシャルガールズ『三つの涙』で、歌っているときが可愛いかったからです。



で、今年の総選挙で33位。ネクストガールズのセンター。

そのネクストガールズでジョイサウンドCMに出演しており、女医さん


萌えwwww



車で移動、現場に到着しました。

千葉市から、いすみ市は遠い。

50kmありました。



国吉駅入り口です。警察登場。田舎にイベントは、ものすごい事なのでしょう。だって人数半端なかった。




正面には商工会館があり。
あ、わさみんのポスターがあり。




商工会館の同じ建物に、国吉駅があった。駅側の方が小さいじゃん。




入り口向かって左側には、奥行きがあり、CDやグッズなど販売していました。




どれほどFANがいるかの証拠その1




FANが沢山居た証拠その2 



かるく200名は居ました。



12時半になると、bey FMで現地放送が始まり、門脇知子がMC開始。




わさみん 登場。おお、ピンクの浴衣に、ひまわりがポイントだ。




ミニコンサート後の握手会。



この握手会の列にならんでいるとき、人間観察をしていました。

人間観察、少々趣味入っていますww

全体の80パーセント以上は、男性でした。まぁ、当たり前ですね。

その半分は、オタクテーストでしたけどねw


女性FANは、まちまちだったんです。

比較的、女子小学生が多かったですね。

成人女性は、ブリッコ系ばかりでした。なんで?

握手が自分の順になったとき、でれでれに「昔より可愛くなりましたね」などど言い、もう少し気の利いた言葉をいえばよかったと、後々反省しました。

まじで可愛かったので、緊張してしまったんです・・・・。


いやぁ、このイベント良かったですよ。
Posted at 2012/07/29 22:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | AKB48 | 日記
2012年07月28日 イイね!

業務連絡。ケチャプの彗星さんへ。ワンオフのメーターパネル完了しました。

業務連絡。ケチャプの彗星さんへ。ワンオフのメーターパネル完了しました。たはぁ~


やっと、できたちょ。


ERC33

グローボックス ワンオフ メーターパネル


8月お盆休みに、取り付けしようね。


加工過程は、下記参照してね。
整備手帳
Posted at 2012/07/29 21:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

うへ~いそがしいですが、今日も作っていますよ。ECR33自作パネル。業務連絡です。

うへ~いそがしいですが、今日も作っていますよ。ECR33自作パネル。業務連絡です。今日休みですが、朝からいろいろと忙しかったんです。

買い物で食品かったり、建設会社で新築の内装打ち合わせだったり。

結局、IHヒーターにしましたよ。


帰ってきてちゃんと作っていますよ。

ケチャップの彗星さん用、ワンオフECR33ダッシュボードメーターパネル。


仮完成のあと、いろいろテストしていたのですが、強度が弱い部分がみつかりまして。

F-con Vproの飛び出し防止に、左右ステーをつけました。

これで、Vpro部分が強くなりました。

どんなもんでしょ?

デザイン的にも、わるくないかなと思っています。


24日の休みに、サーフェーサーを塗ります。
Posted at 2012/07/22 21:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年07月18日 イイね!

秋葉原のAKB48CAFEに行ってきました♪

秋葉原のAKB48CAFEに行ってきました♪本日は休日なので、バイクで秋葉原まで行ってきました♪

真夏のバイク疾走は、気持ちいいです。

なので、GT-Rは留守番でした。

昼間の東京に、チューンしたGT-Rは辛いですから。


秋葉原に到着し、真っ先ににAKB48CAFE&SHOPに行きました♪


でも、行ったのはCAFE側ではなく、SHOP側です。

なので、CAFE側では何も食べなかったです・・・。


グッズが欲しかったのです。

なにせ、ミーハーですからww



店内に入ったら最初にホストカードみました。

売り切れが2名ほどいました。

1人目は、ぱるる(島崎遥香)です。

まぁ、秋元康に次期エースと推されており、『マジすか学園3』でも主演していますからね~。

あ、自分はこのドラマは観ていないですよ。

小嶋陽菜の『メグたんって魔法つかえるの?』は、観ています。

だって、パンチラがあるからww


冗談はさておき2人目は、なんとKK(小林香菜)です。

え、まじ? と思いました。

ま、いいんですけど。



そんなことはいいんです。

自分は、一番の推しメンポストカードを購入しました。


ともちん(板野友美)です。


もう、とろけています。
最高です。



それとは別に、もう一枚ポストカードを購入。

みおりん(市川美織)です。



先日に会社の女性とAKBの話をして、その女性がみおりん推しを思い出したので、おみやげとして購入したんです。

明日、会社に持っていきます。

しかしみおりんは顔が小さいなぁ。身長も150cm位なのに、8頭身らしいです・・・。


一番びっくりしたのは、SHOP店員が、可愛いんですよ~

AKB並みに可愛いんです。

ニヤニヤしていると、変なおじさんと思われそうなので、会計時は冷静にしていました♪



追伸

下記のブログで笑ってしまいました。
AKB48ってファーストガンダムだと今どのへんなの?

「AKBはあと10年戦える」には大爆笑。
Posted at 2012/07/18 22:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

ECR33のレーダー取り付けや、メーター/カーナビの配置を変更しました♪

ECR33のレーダー取り付けや、メーター/カーナビの配置を変更しました♪真夏になりました。

すごく暑いです。


でも、休みなので車をメンテナンスにて
ケチャップの彗星さんのECR33を整備です。


下記は整備内容にて
*2連ピラメーター取り付け
*上記にプラスし、水温/油温/油圧/燃圧/ブースト計の配置換え
*レーダー取り付け
*カーナビディスプレイ配置換え
*地上アナログのアンテナ撤去
*車の下から、オイルが漏れている?
のテンコ盛りです(~_~)

2連ピタメーターなんて、汎用品なので、ピラーにつけるため加工を行いました。


この手の作業って、時間がかかるんですよね~



オイルが漏れているのは、油温/油圧センサーをつけるブロックの、油温部分から漏れていたんです・・・。

シールしたのに・・・。

太めにシールを行い、テストの結果は漏れなくなりました♪



しかし、今度は油温メーターが動かない。

切り分けで、水温センサーを使い動いたので、油温センサーが原因でした。

本日は油まみれになり、大変でした。



Posted at 2012/07/16 22:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 田中オートサービス R32 ウェザーストリップリテーナー https://minkara.carview.co.jp/userid/711400/car/612529/6845279/note.aspx
何シテル?   04/17 17:55
デルタC中隊です。 同じ千葉県でお住まいの方で、エンジンなどチューンできる方、一緒に車の改造を楽しみませんか? 是非お友達登録お願いします。(*^_^*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
チューンドGT-Rです。パワー重視なので、街中が辛いです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation