• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクイクのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

丸1日オフは最高\(^-^)/

丸1日オフは最高\(^-^)/どもぉ~サクイクです(*^^*)

昨日は昼前に第1回戦、夕方から第2回戦とオフ三昧で凄く楽しめました♪


昼前の第1回戦のオフでは福井からまだらさん、同じ市内在住でお初のとしかずさんとアピタ松任でプチオフをしました♪



色んなお話をしたり昼御飯を食べたりして盛り上がっている時に寝坊のティボちゃんが到着…(^o^;)



ワゴニストの雑誌の貴重車のコーナーに載ったらしくティボちゃんから雑誌を見せてもらいました(*^^*)

今後の弄り計画も聞いてどうなっていくのか楽しみです。

でもサクイクもティボちゃんの愛車のフロントバンパーからアイデアが浮かんだので、これを本木目パーツにどういう感じで入り込んでコラボするのか楽しみです♪

出来たらティボちゃん死ぬまで使うの約束だよ~~~


時間を忘れて4人でスタバで話し込んでしまいメールの受信に気付いた時には第2回戦のオフの集合時間である5時でした(^o^;)

そこでティボちゃんととしかずさんとお別れをしてまだらさんと急いで次のオフへと向かいました。


渋滞を回避するため裏道を使うも第2回戦のオフの示野のイオンの集合時間に30分も遅刻…(^o^;)スミマセン




夕方からの第2回戦オフでは愛媛からパピぱぱさん&ままさんがわざわざ逢いに来てくださいました\(^-^)/

サクイクは本木目パーツを依頼で自作して送ったことは多々ありましたが、わざわざ取りに来てくださるなんて事は初めての事で、もぉ~恐縮で…(^o^;)


パピぱぱさんが本木目シフトノブを選んだり、装着してグリップ性能を確かめていたりして感想などの話をしている顔がサクイクにしたら印象深くて最高に嬉しかったです(*^^*)


造る側からしたら直接お逢いして見て触れて確かめて喜んで頂く!というのが理想で、見ているだけで気持ちが直に伝わってくるのでこれが醍醐味ですね♪


そしてしばらくしてからパピ姫さんとスメラギさんも合流して、みんなで敷地内のファミレスで晩御飯♪

サクイクは余計な話ばかりしていましたが色んな為になるお話も聞けて皆さん凄く楽しまれていました(^-^)v







夜も遅くなりお開きになりましたがパピぱぱさんとある計画を実行するべく次の日も逢う約束をして別れました。




そして今日、さすがに2度目の遅刻はあり得ないと思い、朝の6時30分に家を出発~

木曳野のバローで待ち合わせにしていたので早めに到着して待っていると…



ぬぉ~~~~!


な、な、な、懐かしい!←いくつやねん?



オート三輪♪

何か早起きは三文の得!という言葉がこの時思い浮かびました♪


そしてパピぱぱさん&ままさんも前の日同様、集合時間前に到着されたので内心早めに来といて良かったぁ~!と一安心(^o^;)



そしてある計画を実行するべく着手♪♪♪



本木目3点セットにするためにステアリングをスペアに交換♪




ちょうどスペアのステアリングも偶然にもシフトノブと同じウォールナット色に仕上げてあることもあり統一感はバッチリ!!!


写真ではスペアのウッドコンビステアリングですがいずれパピぱぱさんのステアリングがウッドコンビに変身して装着予定です(*^^*)

ブレイドとオーリスの合同の全国オフも控えているということもありますので気合い入れて自作をしないといけないと気を引き締めています(^-^)v


今回、丸1日で色んな人と出逢い、お話が出来、人との繋がりが広く深くなったと思えたオフになりました。お逢いした皆さん本当にありがとうございましたm(__)m

こんなサクイクですがこれからもヨロシクお願いいたしますm(__)m


色んな人から元気を分けて頂いた充実したオフでした♪



終わり\(^-^)/
Posted at 2013/05/05 22:18:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

また企んでます(^-^)v

また企んでます(^-^)vどもぉ~サクイクです(*^^*)

シフトノブの自作はとりあえず一段落しましたが、また行く宛もないシフトノブを増産しようと企んでしまい材料を購入してしまいました!


そしてあの朱色の天然木の名前は?というとパドック材という名前の木でした。






個人的に↑の朱色の天然木ラインのシフトノブのセンスがサクイクなりに斬新に思えて増産決定!ということでパドック材を2枚購入♪


あと少し緑みがかった神代タモ材の板も購入しました♪

当たり前ですが普通の木は土の上の地上に生えていますが、神代は土の中に生えている木のことを言います。


なので独特な色で貴重な木です。

また時間を見つけて自作しようと思います♪


終わり\(^-^)/
Posted at 2013/05/03 19:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木工自作 | クルマ
2013年05月02日 イイね!

シフトノブにうっとり(^-^)v

シフトノブにうっとり(^-^)vどもぉ~サクイクです(*^^*)

今日は昼頃から天気も良くなってきたのでシフトノブの塗装をやっちゃいました♪


ちょっと肌寒かったですが太陽と風に助けられて塗装作業も絶好調♪♪♪


木目の良さを知ってもらいたくてこんな写真を撮りました。





この写真は同じウォールナット材のシフトノブですが見る角度によって木目の表情が違って見えるのがお分かりでしょうか???


本物の木でしか出せないこの質感が堪りません♪


塗装作業も終えてあとはゴールデンウィークにみん友さんとお逢いするのみ(*^^*)(*^^*)(*^^*)

楽しみにしてお待ちしておりますのでヨロシクお願いいたしますm(__)m


今回、自作したシフトノブの写真などはフォトギャラリーの自作木工パーツ展⑧に載せてありますので要チェック~~~!


終わり\(^-^)/
Posted at 2013/05/02 21:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 木工自作 | クルマ
2013年05月01日 イイね!

増殖中~???(*^^*)

増殖中~???(*^^*)どもぉ~サクイクです(*^^*)


少し前から長男坊がなめこにハマってましてなめこグッズやなめこのUFOキャッチャーの景品などでサクイク家もなめこ増殖中ですが、密かにコブラみたいなシルエットの本木目シフトノブも増殖中です(*^^*)(*^^*)(*^^*)


今日も思い立ったらソッコーで材料を購入して自作しちゃいました\(^-^)/


違うバリエーションのシフトノブをとりあえず2個増殖♪





↑のシフトノブは明るめの楢材の間に高級な濃いめの黒檀を接ぎ合わせて造りました♪少し手直ししないといけませんが(^o^;)
モダンなシフトノブになりそうな予感♪






↑のシフトノブはウォールナット材の間に何だっけ???名前忘れましたが朱色の天然木を接ぎ合わせて造りました♪

この朱色のラインは渋いです(*^^*)言っときますが本物の木ですよ~!サクイクでも知らない木でした(^o^;)

渋いシフトノブの出来上がりが楽しみです♪


長男坊のなめこグッズよりシフトノブのほうが増殖していったりして…


終わり\(^-^)/

Posted at 2013/05/01 20:43:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木工自作 | クルマ
2013年04月30日 イイね!

センスは重要ですな(^-^)v

センスは重要ですな(^-^)vどもぉ~サクイクです(*^^*)


今日もシフトノブのネタです♪


さすがにもう飽きてきたよぉ~…と言われそうですがそんな冷たいこと言わずに見てもらえたらなぁ~と(^o^;)


いつもは高級感を重視して1本物のシフトノブにこだわって造ってきましたが、手持ちの材料が少なくなってきて1本物のシフトノブが造れないような半端なサイズの材料が残ってしまってたので、これを上手く利用して面白いシフトノブが造れないかと考えて思い付いたアイデアがこちら♪







残り少ない材料のウォールナット材の間に違う明るめの材料のアガチス材を接ぎ合わせて入れてみました(^-^)v


センスは良いか悪いかは分かりませんがこんなシフトノブの自作は初めての試みです♪まぁ手間がかかるのは事実ですが…(^o^;)

でもアクセントも忘れずにしっかりと本物の証でもある節(枝が出てる所)も目の付くところにバッチリと鎮座(^-^)v



車に乗っている時は必ず目に付きますし運転する人は必ずニギニギするパーツなので質感や見た目などは大事だなぁ~と思いながら自作しているサクイクなのでした♪



終わり\(^-^)/
Posted at 2013/04/30 22:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木工自作 | クルマ

プロフィール

「今後は新規で再登録した朔育で活動をしていくのでヨロシクお願いいたしますm(__)m」
何シテル?   01/29 20:40
車が好きで天然木を使っていかに本木目の内装パーツを自作して取り入れるか日々考えているサクイクです。 自作する為にアイデアや知識、腕を最大限駆使して自分だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ ★ぶつからない?走る応接室★ (スバル エクシーガ)
初のスバル車♪ 走る7人乗りが欲しくてチョイスしました。 内装はこれから手をかけて豪華 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
一人でフルエアロの塗装や取り付けやFRPの強化などをしました。 装着パーツ一覧 ・ ...
トヨタ アイシス ★走る応接室★ (トヨタ アイシス)
誰もが真似出来ないようなサクイクならではのオリジナルのアイシスを追い求めて・・・。 そ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation