• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

S660 バックミラー型ドラレコ ヒューズ接続の正解がわからない

S660 バックミラー型ドラレコ ヒューズ接続の正解がわからない 正月休みはあまり動かさないため今のうちに正解が知りたい※もっと調べろって!?

ミラー型ドラレコ買った際にもらったヒューズボックスから電源取るやつを使います。

ここが正解かわかんないとこです。


電源(黄色)


ACC(赤)

あとは近くにアース落としました。(黒)

エーモンではイグニッションが電源て書いてあったので正解なんだろうか?


説明書では常時電源て書いてありテスターで調べろ的な感じだけど駐車監視用なんだろうがなんだかわかんね〜〜


あと、付属のやつ向きがわかんないし15A固定ぽくて(青いヒューズ)大丈夫かいな?!ってなってます!

※ACCのヒューズが7.5A→15A!
※イグニッションコイルは15Aでok

いちお今のところ不具合はないけどという感じです。

近くオプションカプラー入手予定ですが。。。




またしょーもない日記です

ーーーーーーーーーーー

早速追記
先輩方!38番が常時電源なんですね!
あざます!
しかしACCの位置がさまざまで(というか38番の横に自分は使ってて刺さるかな…)
あとでやってみるー
※しかし先客が居る20Aが…

ーーーーーーーーーーー

追記
正解を知る前にオプションカプラー届きましたのでそちらに繋ぎます。
お騒がせ日記でした。 

ーーーーーー

※上記追記の追記
オプションカプラー繋いだんですが(ヒューズのソケット切ってギボシ変換)
・黄色に黄色(常時電源
・赤に赤(アクセサリー
起動すると(というか黄色繋いだら)点きっぱなし(なんでや!

しばらく放置しましたが衛生上自分的に良くない感じがするので
・車側オプションカプラー赤(アクセサリー)にドラレコ側の黄色+赤を2本刺しにして電源入んないと動かない仕様にしました!
シガーソケットとなんら変わらん仕様になってシガーソケットはスッキリという仕様になりました。



ーーーー完ーーーー

別件追記 実際繋ぎ直したのが理由あって

2023/11頃からtypeC接続部なのか再起動を繰り返す現象発生が頻発。シガーソケットの配線不良なのかわかんなかったのでこっちを試した感じでした!

こんなもんかなと思いながら使ってましたが購入時に延長補償やってたのでショップにお伺いして再現動画などを送り結果本体交換となりました。

不具合は現状改善しました!(当たり前か)
ブログ一覧
Posted at 2023/12/28 18:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

配線メモ
岡リさん

んと? ECUーACC電源
jjjkeithjjjjさん

ドライブレコーダー 70mai A ...
catwalkさん

娘からのお願い
ryu-sumireさん

ドライブレコーダーの電源がわからぬ ...
rara_さん

赤い物には…
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYメインで遊んでます。 トゥデイ E-JA2 ラピュタ TA-HP22S デイズ B21W S660 JW5← SERA EXY10 SERA ‥ S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HDMI出力 常時化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:47:54
S660 純正リアカメラ変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:39:14
S660 オーディオで遊ぶ その2 リヤスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:34:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
中古購入です。 家族も乗るかもしれないのでCVTにしましたよ。 普段乗り快速仕様で先輩方 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
出た時から欲しかった! 少しずつ維持方向で弄っていく所存。 ・ボンネットダンパー ・社 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation