• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく-Scirocco Rのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

アユミ電機DIYイベント。念願のDRL点灯!!

今日は朝からアユミ電機さんのDIYイベントに参加してきました。
IMG_2944



今日の主役はドーファンさんの白ッコです。
いつもの如く開始予定の10時をすこーし遅れて到着した頃には準備万端ででした。
IMG_2935



以前からの懸案事項であったDRL点灯をいよいよ実現すべく
ヒカリノさんと3人体制で挑みます。

大きく分けて、課題は3つ。

1 コンピュータからDRLまでの配線を通す場所の確保。
2 コーディングで通常のハロゲン球で点灯。
3 LED球に変えて点灯。球切れ警告の確認。

順番にクリアしていきましょう。


まずは、アユミ電機さんのアドバイスを受けながら、どこに配線を通すか決めます。
まだ熱いエンジンからの熱気は扇風機で下に押しやりつつ決めていきます。
IMG_2951



運転席前側に良い場所を発見。そこに通す事を決めました。

まずは、邪魔なワイパーを外します。
ナットを取ればすぐに外れると思っていたけど、かなりがっちりはまっていて、
結構苦労しました・・・。
IMG_2955



この奥に、見えますね・・・・
IMG_2974



カバーを外して、作業領域確保。
IMG_2976



思いっきりワイパー駆動ユニットが邪魔ですね・・・。
IMG_2979



外しちゃいましょう!!
IMG_2985



ボルトを外し、ユニットを抜き取ります・・・・・が、後少しのところで引っかかって抜けない・・・(汗
IMG_2989



じゃぁ、引っかかる手前のプレートも外しちゃいましょう!!
IMG_2995



ユニット抜けた~~!!
IMG_2998



やっと、作業領域を確保出来ました^^
IMG_2999



ここから覗くと、運転席のフロアマットが見えます。
IMG_3010



取り外した部品達。思ったより、ごっそり外すことに^^;
IMG_3012



配線を通すために、フタを少しカットします。
雨が入らないように、上のほうに少しだけ開け、きっちりシーリングします。

そこで登場、超音波振動カッター!プラスチックが、するっと切れます♪

まずは、レクチャーを受けて・・・・
IMG_3038



本番開始っ!!
IMG_3039



ちょっと力を入れるだけで、すーっと刃が入っていきます。すばらしい♪
IMG_3048



その作業と並行して、コントロールユニットについているカプラーからDRLと接続する配線を出します。
IMG_3052



DRL側も、配線を取り出し、テスト用に仮配線。
IMG_3053



そして、神の業をポチっと炸裂させます。
IMG_3055



やっと・・・やっと、見えてるのに付けられなかったハロゲン球が点きました!!!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
IMG_3072



次のステップ、LED球に交換です。
IMG_3074



でも、あれ?!点かない・・・・・?!
応援にかけつけてくれたBELLOFの営業さんが「ゴルフはプラスマイナスが逆でしたよ」と
有力情報を提供してくださったので、早速コネクタの配線を入れ替え、もう一度点灯チェック!

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
真っ白な光で、光量も十分!これ良いですね~♪
IMG_3090



点灯チェックが成功したので、本格的に配線をします。
IMG_3105



左側からの線も、既存の配線と一緒に束ねていきます。
IMG_3107



そして、元通りにパーツを戻して、作業完了!!!
IMG_3120



作業時間は・・・・・・お昼休憩を抜いて・・・・・7時間・・・・結構かかりましたね^^;
IMG_3123



でも、これを見ちゃうと疲れも吹っ飛びます!!!カッコい~~~♪♪♪
IMG_3126



やっとここまで来ましたね~!!
IMG_3124




ヒカリノさん、皆さんの期待を一身に受けて頑張ってたヒカリノさんが一番喜んでましたね!
本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした!!!

ドーファンさん、念願かなって良かったですね!!
ドヤ顔で皆さんに見せびらかしてください(笑)

アユミ電機さん、アドバイス本当に役立ちました。やっぱりプロは違うなぁ~♪
また遊びに行きますね~!(笑)

今回、画像は全部Ninkaがブログ用に撮ってくれました。
自分が作業しながらだと、撮り忘れる事がほとんどなので、助かったよ~!
次回もよろしく!(笑)



今日は充実した良い一日だったなぁ~♪
ホントに皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2010/09/19 01:15:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2010年09月18日 イイね!

ktkr!!

ktkr!!やったー♪(v^_^)v
Posted at 2010/09/18 13:10:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2010年08月27日 イイね!

ウチの子が一番!!

今日、ウチのコ白ッコRが退院してきました!

原因は、フューエルポンプとフューエルゲージセンサーを繋いでる端子の接触不良だそうです。
端子部分を改修すれば良かったそうですが、ガソリンに浸かるところなので、
ポンプとセンサー一式交換したそうです。これで安心です♪

で、戻ってきたウチのコ白ッコRですが、やっぱりイイっ!!!
ミシリとも言わないボディ、なめらかな加速、ガッツリ効くブレーキ、素敵。

改めてイイクルマ買ったなぁ・・・とシミジミ思いましたよ~♪

まだ触っていたかったので、ドアミラーランプの明るさを調整しました。
すこーし明るくなったかな?wとりあえず満足です♪
Posted at 2010/08/27 22:00:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2010年08月22日 イイね!

楽しい一日

今日は、昼前に家を出て、マフラー屋さんに行ってまいりました。
IMG_2699


待ち合わせしていたヒカリノさんと7676さんをご挨拶。
ヒカリノ号は、試作品のマフラーを試着させてもらっていたので、試乗会の始まりです。

これが、すごい良い音でした!
ノーマルより乾いた高い音がはっきり聴こえ、ノーマルでは出てなかったシフトチェンジ時の「ボフッ」音もしっかり出ています。
これでヒカリノさんはテンション上がりっぱなしです。
試乗会が終わり、マフラーを外した時は、正に(´・ω・` )な顔してましたよ~(笑)

さて、どうやって奥様を説得なさるんでしょうか?^^;


私の方は・・・本格始動するまで自重です。
(追記)お店の方に、問い合わせとか増えると大変なんでしょうね^^;
今更な感はありますが、まだ確定要素が少ないので、決まったらお知らせしますね。



その後は戸田に移動し、りんたろうさんとkumo-tさんが開催してる「第二回プレゼントUSTREAM」にお邪魔してきました。
IMG_2708



また遅れて行ったのですが、なんとか放送に間に合いお手伝い(邪魔?)をしてきました。
掘り出しモノもいっぱいあり、なかなかスゴイ内容でしたよっ!
あぁ、私もアレ欲しかったなぁ・・・(笑)
とても楽しい放送で、また次回も参加決定させてください~!
今度は遅れないようにしますので (^^;


朝から晩まで遊び通した一日でした♪
明日は、家の物をホームセンターに買出しです~(笑)
Posted at 2010/08/22 01:56:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記
2010年08月07日 イイね!

マフラーマフラーマフラー・・・・・

先日から騒いでいるように、すごく欲しいマフラーを見つけちゃいました。

以前より低回転時のこもり音は気になっていたんですが、
そこまで変えなくても良いかな~とは思ってました。

ただ、聞いちゃったたんです。
極上のサウンドをっ!!
 

聴かせてもらったのは、ちょりこさんのGOLF V GTI です。
Golf5GTI



到着が遅れたのにもかかわらず、同乗試聴までさせていただきました。
音質は、低回転ではこもり音がなくすっきりとしていますが、音量はノーマル同等くらいなので、
言わなければ分からないかも?くらいです。
しかし、2000回転超えたくらいから、綺麗に調律された楽器のように素晴らしい音がっ!!!
音量はそんなに大きくないので、物足りない人には物足りないかも?でも、私には丁度良い音量です。
更にエンジンを回すに従い、綺麗な音を奏でてくれます。

百聞は一聴にしかず。
機会があれば、ぜひ一度聴いてみて欲しいです。
きっと私と同じように、欲しくて転げまわる人続出だと思いますよ~!(笑)

ただ、シロッコR用はありませんので、ワンオフになると思います・・・・。
資金が・・・・資金が・・・・・・orz orz orz
Posted at 2010/08/07 14:58:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | シロッコ | 日記

プロフィール

「@ヒカリノ このRかな?w」
何シテル?   05/04 19:08
たく-Scirocco Rです。 シロッコRが4月10日納車されました!! 月1000キロ程度の走行でのんびり楽しんでます。 クルマ関連から、日々の出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
待ちに待った納車です! これから、ゆっくりじっくり楽しんでいきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
発表された時に一目惚れし、なんとかやりくりして手に入れたクルマです。 大したトラブルもな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation