• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月24日

ヘッドライト取り付け完了!

車高を下げる事により、ウィンカーの高さ基準がNGになる為、
AQUA へ、ヘッドライト加工依頼に出してました (*^_^*)

スモール点灯時、ノーマルのつり上がった、LEDが好きだったので、
ノーマルを残しつつ、同じ場所にウィンカー用のオレンジLEDを追加。

他に、イカリング追加、フロントウィンカーのデイライト化、
ヘッドライト内の艶消しブラックを!

加工依頼して、約2週間程で戻って来ました。

写真付きの取説があるのですが、電気系統に弱い自分には、
チンプンカンプン (+o+)

一先ず、AQUAへ電話を入れ確認し、問題解決 !?

ウィンカーの接続は?と言うと、カプラ配線がBRZと同様なので、
そこより分岐し、ヘッドライトのオレンジLEDへ接続。

イカリングのみ点灯させれば、問題無いのですが、ノーマルLEDも
点灯させたかったので、配線を切断し、AQUAオリジナルユニットを
割り込ませ、なんとか完了!

問題は、フロントウィンカーのデイライト化です。
イグニッションONで12V電源が流れる、場所が分かりません (>_<)

確認した時も、室内より引き込む方とか様々らしく、ここです!
とはAQUAも言えず、テスターにて、エンジンルーム内を探していると、
見つけました (^^♪
何の配線か分からず、そこらか分岐しデイライト化、完成!

どこかに、問題が起きるとまずいので、内緒 (^_-)-☆

動作状況。
イグニッションONで、デイライト点灯、スモール点灯で、イカリング、
純正スモール点灯、ウィンカー点滅時、純正スモール両側
消灯(イカリングは点灯)、

AQUAオリジナルユニットがあればこその動作です (*^_^*)
 
ブログ一覧 | 86 | クルマ
Posted at 2013/12/24 21:21:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年12月24日 23:16
別モンの顔になりましたね!
コメントへの返答
2013年12月25日 0:14
ブラック&ホワイトが、いい感じに
なりました (^o^)v

後、2つパーツ付けたら完成です。
2013年12月26日 1:26
こんばんは!

なるほど〜
作業中
配線がわけ分からなく
なりそうですね〜Σ(゚д゚lll)

ブラックアウトが
超〜クールです!( ^ω^ )
コメントへの返答
2013年12月26日 9:44
バンパーに、アイシャドウ付けてるので、
ライトとの統一感がでました(^-^)

オレンジのアイラインフィルムは、
剥がして正解でした。

初めから付けていた、モデリスタの
ライトカバーをどうしようか?
考え中です(*^^*)

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation