• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

アクションカムをドラレコと比較してみた

車に、YUPITERU SN-SV6000Pのドライブレコーダーを付けています。

今回、DJIのアクションカム、OSMO ACTION、OSMO POCKETとの
2機種をフロントウィンドウに取付、使えるか比較してみました。

動画解像度は、SV6000Pに合わせ、DJIの2機種共に、
1920×1080 フレームレートは、30fpsとしてます。

OSMO ACTIONの電子手ブレ補正OFF。
OSMO POCKETのジンバル機能は固定にて撮影しています。

【使用機器】
YUPITERU SN-SV6000P
DJI OSMO ACTION
DJI OSMO POCKET
alt
左から、OSMO POCKET、OSMO ACTION、SV6000P

【結果】
YUPITERU SN-SV6000P
車専用ドラレコなので、エンジンのON、OFFで自動録画開始、終了。
Gセンサー内蔵なので、センサー反応後の前後の記録を
microSD内、別フォルダへ記録し上書き禁止出来るので
記録は残ります。

アクションカム的な使い方は、記録の上書きを禁止し、
microSDカード(32GBまで対応)容量での記録は出来ると思います。
画質的にも十分ではないでしょうか。
両面テープで固定しているので、撮影範囲、方向はかぎられますが。

DJI OSMO ACTION
今回は、ドラレコの設定に合わせましたが、4K 30fpsの動画が
撮れるので、鮮明な動画になると思います。

ドラレコとして使うには、自分で撮影の開始、終了を
忘れずに行う事が必須です。
動画の記録は、ループ撮影可能なので、microSDカードの容量内で
繰り返し録画されますが、必要なデータも
上書きされる事に注意です。
フロントウィンドウに設置し使用すると、夏場や室内温度が
高いと、もしかすると熱で、カメラ本体の温度上昇し、
停止する恐れがあります。

電子手ブレ補正、RockSteady(ロックステディ)は
OFF状態にした方が、車のショック等、補正されないので、
ダイレクト感が伝わると思います。

DJI OSMO POCKET
OSMO POCKETも、4K 30fpsの動画が撮れるので、
鮮明な動画になると思います。

OSMO ACTION同様ドラレコとして使うには、自分で撮影の
開始、終了を忘れずに行う事が必須です。
動画の記録は、ループ撮影が出来ないので、
microSDカードの容量で決まります。
やはり、フロントウィンドウに設置し使用すると、
夏場や室内温度が高いと、もしかすると熱で、カメラ本体の
温度上昇し、停止する恐れがあります。
今回の撮影終了後、本体はかなり熱を持っていました。

ジンバルによる手ブレ補正機能があるので、OFFにしないと
車のショック等が、分かり辛くなると思います。

比較撮影動画

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2020/11/01 14:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨の雨じみ除去に最適ですね✨
HIDE4さん

【シェアスタイル】長崎県雲仙、霧の ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

今日のランチは『渥美の丼屋 まるみ ...
ブクチャンさん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

最近の取り組み タントカスタム修理
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation