• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruhikaのブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

エクステリア、インテリアLED完了

エクステリアのランプ等のLED化&交換。 インテリアの各スイッチ等のLED打ち替えを 少しずつ行って来ました。 最後に迷っていた、ポジションランプを前オーナーが付けてた LEDチップがリフレクターに映り込むタイプから fclのT10 LEDバルブ 超拡散角 ウェッジ球へ交換。 色は、ウィンカーポ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 21:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2025年04月20日 イイね!

LED打ち替え完了

アルファードに乗っている時代から、メーターやスイッチ等の LED打ち替えが好きで、ZZR1400、86と 打ち替え作業をして来ました (^_-)-☆ 当然、AQUAも挑戦 !! エアコンスイッチ、ステアリングスイッチ、プッシュスタート、 パワーウィンドウ、その他スイッチ部分打ち替え実施。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 22:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2025年01月14日 イイね!

ランプ類LED化完了

最後に残っていた、ヘッドランプ、Hiビームを ハロゲンバルブから、Valenti製LEDバルブへ交換。 これで、一応完成かな !? 後は、経年劣化により、ダメージを受けている部分を 少しづつ手直し加えて、長く乗れるように維持管理。 ハイブリットのバッテリー寿命が心配の種ですが (@_@)
続きを読む
Posted at 2025/02/11 21:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2024年11月22日 イイね!

AQUA納車

楽しみにしていた、AQUA納車 (*^_^*) 自分と同じ状況で、車が水没された方々も多く 整備工場も忙しく中々取り掛かれなかったようです。 更に、自分が希望ナンバーへ変更した為、 余計な手間をかけてました。 納車日を自分が勘違いし、23日の納車と思って帰宅後 のんびりしていたら、担当者より ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2024年10月27日 イイね!

実車拝見

AQUA G's、購入検討していた方が、キャンセルされたので、 次候補の自分に商談のチャンスが来ました。 他の店舗にあったAQUAを、担当者が移動してくれてたので、 実車を見る事が出来ました。 G'sのエンブレム以外に、TRDのエンブレムが! 前オーナーが色々付けている様子。 マフラーはH ...
続きを読む
Posted at 2025/02/03 22:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2024年10月25日 イイね!

車探し

正式に、ハイゼットカーゴのエンジン再起不能と連絡あり、 保険屋に確認すると、自然災害に該当するので保険適用対象に。 車が無いと不便な田舎なので、保険金内で購入出来る車探し。 軽乗用車は、中古でも高い!自分のハイゼットの前期、 下位グレードでも高い!使い勝手が良いからかな? しかも、自分と同じ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2024年10月22日 イイね!

ハイゼットカーゴ廃車に (@_@)

10月22日、20時頃発生した、線状降水帯にて アパート駐車場が冠水し、ハイゼットが水没廃車に (>_ 隣のステップワゴンやノア、ミニバン等は大丈夫の様子。 PCXは、タイヤ下部まで水に浸かりましたが大丈夫でした。 他の普通、軽自動車はシートやエンジンルームにも浸水。 ハイゼットは、シ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 23:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | クルマ
2024年05月25日 イイね!

KITACO製ヘルメットホルダー取付

ツーリング先で悩んでいた、ヘルメットを置く位置。 シート上に置くと、落下の危険性、大 !! 路面にそのまま置く事は衛生上無理 (>_ PCXのスマートキー、GIVIのキー、 ヘルメットホルダーのキーと増えますが、仕方ありません。 KITACO製、材質にステンレス、アルミを使っているので ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 23:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX160 | 日記
2024年03月16日 イイね!

ヘルメット新調

Dio110からPCX160に乗り換えた事で、 自動車専用道路、高速道路が通行可能になりました(^_-)-☆ これで、ツーリング仲間の大型バイク連中に、 最後尾ではありますが、着いていけます(笑) スピードレンジが上がったので、ヘルメットを ジェットタイプからフルフェイスへ! ジェットタイプ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 21:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX160 | 日記
2024年01月15日 イイね!

バーエンド交換

PCX見た時、純正バーエンドがメッキで、 Dioに比べ高級感ありますねーと言っていたら、 一番最初に錆びる部分ですよ!と言われました (@_@) 錆びる前に交換を!と物色していたら、POSH製の 純正ハンドル対応M6ウルトラヘビーバーエンドを 見つけました。 インナーは、真鍮製 アウターは、アル ...
続きを読む
Posted at 2024/07/15 14:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX160 | 日記

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation