• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruhikaのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

子供のオモチャ

子供部屋に行くと、プルバックカーのオモチャが沢山。
今迄、買ってあげた物ですが、いつの間にかこんなに (;゚Д゚)!

ブログネタも無かったので撮って見ました。

中でも多かったのが、スカイライン!


2000GT 2代目ですかね !? (3代目、ハコスカ前の)


7台目R31型GTS-R (通称、鉄仮面の後ですね)
友人もGTSに乗ってましたね!


8代目R32型 GT-R (16年ぶりのGT-R復活です)


9代目R33型 GT-R


10代目R34型 GT-R (RB26DETT型エンジン最期のモデルですね)
ミッドナイトパープル色が好きでした。


11代目V35型 350GT (この型からV6エンジン搭載)


とスカイラインが計6台もありました。
スカイラインの実車は、モデルチェンジする度に、ボディサイズの
大小を繰り返していたそうです。

現行のR35型 GT-Rは持っていないようでした。
R35 GT-Rからはスカイラインの名が外れ、GT-Rとして出ています。

その他のプルバックカーです。


手前より、インプレッサー(ホイールがR33と同じような !?)
ソアラ(LEXUSブランドのSC430になる前ですね)
現行プリウス(買ってあげた覚えは、無いんですけど、いつの間に !?)
Myアルファード(グリルを見ると、Vでは無くGのような)
何故かダイハツHIJET(これだけフロントタイヤが大きくFF駆動です)

以上、5台で計11台も !!

まだオモチャ箱を探せば出てくるような (@_@;)

車好きにさせたのは、私の責任です(#^.^#)
Posted at 2011/05/12 11:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月11日 イイね!

階段傷補修

先日、テレビ運搬中に傷を付けた階段の補修の仕上げを行いました。


とても気になるので、傷を付けた翌日に、ホームセンターへ行き、
木工用パテとマスキングテープを購入し、作業に取り掛かりました。

マスキングしパテを盛り付けるのですが、中々思うように行きません。
盛り付け過ぎ位にパテを盛り付けました(~_~;)
時間も無かったので、この状態で、三日間程放置していました。


パテも十分に固まっていたので、本日仕上げ作業を実施!
傷付いていない部分に傷を付けないようにと、慎重にペーパーで
擦っていきますが、パテを盛り過ぎていた為、中々進みません。
ある程度、カッターで削ってそれからペーパーにて再度仕上げを!

かくれん棒にて色を塗っていくのですが、綺麗に仕上げ過ぎたせいか
色がのりません。
(バイク修復の時も同じでしたが、少しの凹み傷の場合は、先に色を
のせ、その後に、綺麗に仕上げた方が良かったかも!?)

強引にかくれん棒を擦り色を付け、最後につやだしニススプレーで
作業完了です。


素人にしては、上出来ではないでしょうか?

嫁もいんじゃないと言ってくれて一安心です)^o^(

ここ最近、ブログ内容がバイク、車の事から外れているようなー?
まぁ、みんカラにバイクを主に載せている事自体違うのですが!
車メーカーにKawasakiなんて存在しないので愛車紹介では
その他のカテゴリーになっているので(#^.^#)

明日、天気が良ければ、例のOptimate4取り付けを実施します。
※バイクばかりやっていますが、車関係の物をオークションで
  ゲットしたので取り付けたら報告します。
Posted at 2010/12/11 20:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2010年12月02日 イイね!

当たっちゃいました!

12月19日(日)に開催される、新田原基地航空祭、バイク駐車券の
ハガキが本日送られて来ました。

昨年もバイク仲間で見に行ったのですが、今年からはバイクも
駐車券が必要になり、予定を立てても仲間外れが発生する恐れが
ある為、特に見に行こうとは思っていませんでした。
(航空ショーよりハーレーやゴールドウィング等のバイクショーてな
感じに年々エスカレートしているような?)

行くかどうかは、ハッキリしていませんでしたが、ネットでの申込が
出来たので、一応申込んでいたら来ました。

(車に比べて競争倍率低いのか、ライダー達が知らないのか)

今年の航空祭は、ブルーインパルス50周年と言う事で新しい課目も
お披露目されたり、米軍F-16のデモフライトがあるようで見たい気も
ない事も無いのですが!
いつも米軍機は、展示ばかりで飛んでいる姿を見た事がない!

天候が良く、気が向いたらぶらりと一人で行ってみようかな(^<^)
Posted at 2010/12/02 22:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月02日 イイね!

待ち受け画面作成

ブログ背景を作成した時、携帯の待ち受け画面にしようと
思い付きました。

古い機種の為、表示するサイズにも制限が(>_<)

試行錯誤の上、なんとか納得できる物が出来上がりました。  

Ver.1
 

Ver.2


自分としては、Ver.1の方がシンプルでいいかな!

ブログ背景に使用した、kawasaki、Ninja のロゴは、
カワサキ ウェア&グッズ オンラインショップの
カワサキ夜光ステッカー とNinja夜光ステッカーを
壁に貼り付け、部屋を暗くしてカメラのシャッタースピードを
10秒~30秒位の間で何度も撮影し作成しました。

部屋の照明を消したり、点けたりと外から見ると怪しい部屋
だった事でしょう!
Posted at 2010/04/02 16:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation