• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruhikaのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

新調しました

バイクの夏用グローブを新調しました。

今迄、愛用して来たグローブは、手の甲は良いのですが、

手の平側のパンチングの穴が徐々に大きくなって来ました。

夏場、グローブせずにバイクに乗り、もしもの事を考えたら、
怖いので当たり前ですが、必ず付けて乗ります。

ですが、暑さの事を考えると、安全性より快適性(通気性)を
優先してしまい、どうしても薄手の物にしてしまいます。
薄手だと、快適性は良いのですが、生地が薄いので、
2シーズン位でヘタってきます。

今回は、安全性と快適性の間を取った、ミドルレンジのグローブを
購入しました。
もちろん、大好きなブランドのKUSHITANI製です。

本日、やっと梅雨明けとなりましたが、グローブを買いに行こうにも、
休日の度に☂で、伸び伸びとなって、買い損ねてしまいました (>_<)

KUSHITANI熊本店へ連絡し、在庫はブラックならあるとの事でしたが、
店長と同じホワイトが良かったので、探してもらった所、
ホワイトが見つかり、送ってもらいました (*^_^*)

見た目も涼しげで、手の平を見ると、シャチを想像してしまいます。

今迄の物より、厚みがあるので、長持ちしそうです。

これからの時期、朝一番で動かないと、昼から乗る気分には
なれないので、早朝に活動しようかな?
Posted at 2012/07/23 21:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年07月14日 イイね!

久しぶりに!

5月27日以来、久しぶりバイクに!

と、言っても、KAZEチャレンジ・クルーズに参加する為、
ODメーター開始距離の証明確認に、ショップまでチョット市内を
走っただけですが (^_^;)

2nd stage 7/1~9/30の期間ですが、未だ梅雨明けもしてないし、
暑くなってく時期にどれだけ距離が伸ばせるかな !?

昨年は、途中でリタイヤしましたが、今回は飛賞狙いで )^o^(

明日の天気も微妙です。
涼を求めて、熊本、大分方面へ行きたいのも山々ですが、
ニュースでもご存知の通り、豪雨で大変な状況になっているので、
通れる道があるか分からないので、じっとしておこうかな?

又、工具を揃えたので、車弄りでもしようかな?
Posted at 2012/07/14 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月28日 イイね!

B+COMの良さ、再確認!

先日、M氏の家より帰宅中に、B+COMでこちらから、携帯かけて
みました。

今迄の用途は、殆ど、ウォークマンの音楽と、ナビ、レーダー
探知機に使用。

6速、70km/hで走行中の状況でしたが、相手の声も聞こえ、
会話出来てました。
ですが、マフラーが爆音系なので、自分も負けじと声がデカい様な
気がしました (^_^;)

ヘルメットは、シールドを閉じて風切音がしないようにしていましたが、
これ以上の速度だと、多分、無理でしょう。

やはり、車と同じで、着信があったら、安全な場所に停止して、
エンジンを止め通話するのが、無難でしょうか !? 

でも、これからの季節に、停車してヘルメット被ったまま話すのは、
暑苦しいでしょうね!
Posted at 2012/05/28 20:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月12日 イイね!

備えあれば憂いなし !?

最近、知り合いのバイク乗りの方々で、パンクした!との話を聞いて
いたので、自分も万が一に備えて、パンク修理キットを購入。

修理キットを購入しても、バイクに入れるスペースが無いので、
シートバックを探していました。
理想は、タンデムベルトに固定出来、修理キット、カッパ類が入る
サイズか良いのですが、中々ありません (>_<)

今持っている、KAPPA製シートバッグは、大き過ぎるし、

何かないかと思っていたら、先日、Dトラ125に乗った友達が来て、
何か付けている。
このサイズ、付け方、理想の物 )^o^(
何処で購入したか聞いてみると、なんと盗難防止バーロックを入れる、
キャリングバッグ!
俺も持っていたはず?と思いあちこち探して発見!早速取り付け。
中々いい感じ。

ですが、もうSS系のタンデムシートに載せるサイズのシートバックを
注文購入した後でした (+o+)
来週届きます。

修理キットとキャリングバッグのサイズが微妙なサイズです。

吸排気系のメンテ、確認は終わり、プラグも揃ったので、交換ついでに

キャリングバッグに修理キットが入るかも確認して見ます。
Posted at 2012/05/12 23:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年04月20日 イイね!

プロテクターチェンジ!

先日、3シーズンジャケット、レーシンググローブ、ハードタイプ
プロテクターを購入しました。

ジャケットにプロテクターを付けましたが、中に厚手の物を着ていると
若干窮屈な感じがしました。バタつくよりは、良いんですけどね。

以前から愛用している、夏用のメッシュジャケットには、初めからソフト
タイプの物が付いてました。
メッシュパンツには、ハードタイプの膝カップが付いてます。

メッシュジャケットの下には、Tシャツ1枚位しか着ないので、ソフト
タイプからハードタイプへ取り替えてみました。

交換前。


交換後。


コケ方にもよりますが、万が一の為に付けました。
ツナギが一番欲しいし、安全だとは思うんですけどね (^_^;)

なで肩なので、肩パッドで誤魔化します。
Posted at 2012/04/20 22:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation