• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruhikaのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

子供のオモチャ

子供部屋に行くと、プルバックカーのオモチャが沢山。
今迄、買ってあげた物ですが、いつの間にかこんなに (;゚Д゚)!

ブログネタも無かったので撮って見ました。

中でも多かったのが、スカイライン!


2000GT 2代目ですかね !? (3代目、ハコスカ前の)


7台目R31型GTS-R (通称、鉄仮面の後ですね)
友人もGTSに乗ってましたね!


8代目R32型 GT-R (16年ぶりのGT-R復活です)


9代目R33型 GT-R


10代目R34型 GT-R (RB26DETT型エンジン最期のモデルですね)
ミッドナイトパープル色が好きでした。


11代目V35型 350GT (この型からV6エンジン搭載)


とスカイラインが計6台もありました。
スカイラインの実車は、モデルチェンジする度に、ボディサイズの
大小を繰り返していたそうです。

現行のR35型 GT-Rは持っていないようでした。
R35 GT-Rからはスカイラインの名が外れ、GT-Rとして出ています。

その他のプルバックカーです。


手前より、インプレッサー(ホイールがR33と同じような !?)
ソアラ(LEXUSブランドのSC430になる前ですね)
現行プリウス(買ってあげた覚えは、無いんですけど、いつの間に !?)
Myアルファード(グリルを見ると、Vでは無くGのような)
何故かダイハツHIJET(これだけフロントタイヤが大きくFF駆動です)

以上、5台で計11台も !!

まだオモチャ箱を探せば出てくるような (@_@;)

車好きにさせたのは、私の責任です(#^.^#)
Posted at 2011/05/12 11:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月08日 イイね!

イメチェン

3日に、念願のウエタツさんと会う事が出来とても良かった。

おまけに、パーツまで貰って申し訳なかった。(~_~メ)

今日は、貰ったパーツの手直しが終わったので早速取り付け。

一つ目は、クリアテールランプ!
純正のテールランプはLEDですが、レンズが今一好きでは
ありませんでした。
貰ったテールランプの、水浸入対策をして取り付け。

上がノーマル、下が交換後。

取り付け部の隙間等は、社外品の為、綺麗にはいきませんが、
自分的には許容範囲内で文句無しです。(#^.^#)

ウィンカー機能もありますが、嫌いなのでブレーキのみ!

キラキラしてバッチリです !!

二つ目は、ドラゴンのステッカー!
多分、ウエタツ号の左右に貼る予定だったのか、左右対称の1枚を
貰いました。
フロントフェンダーに貼りましたが、インパクトOK !!

(チョット貼り付け失敗しました)

三つ目は、可変式ナンバーステー!
3段階の可変式で、泥よけのフェンダーになりそう ^_^;

フック使用の為、水平位置には上がりません。(上げません)

貰ってばかりなので、次回は本の少しのお返し持って行きますね!

例の計画も楽しみにしています。(#^.^#)
Posted at 2011/05/08 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 趣味
2011年05月04日 イイね!

GW恒例焼肉会 '11

本日は、GW恒例のY氏邸での焼肉会。

昨日とはうってかわっての晴天で、絶好の焼肉日和 !?

玄関前に、見慣れないバイクが!T氏の愛馬。
HONDA、VT1300CX。実物を見るのは初めて (@_@。

実際に乗って見ると、V型特有のサウンドとトルクの太さ!
停車、発進する度に、ステップの位置探し (#^.^#)
長距離は、楽でしょうね!(タンク容量がもう少し多ければ)
※短パンで乗ると、脹脛を火傷しそうなマフラー (゚∀゚)

皆が揃い焼肉開始!
最近、焼肉もホルモン系、ビールもそこそこに、酒、ワイン、焼酎と。
年々、量、質が変わっているような !?


相変わらずの、佐藤氏。Worker’s Pro Shop SANSYO ヨロシク !!


VT1300CX、宮崎トヨタより FJ CRUISER として販売 !?
Y氏による悪戯!

フロントフォークにも貼りましたが、リアは気付かないまま、帰って
しまう恐れが (;゚Д゚)!

意識を失うメンバーも出ず、大人になったのか !? 歳をとったのか !?
今回も、無事に終了しました。

次回は、お盆休みかな !?
Posted at 2011/05/04 23:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み会 | 日記
2011年05月03日 イイね!

プチオフ会

ブログで知り合った、同県のウエタツさんと初めてのオフ会!

本日の天気は曇り予報!降水確率40%!
昨日から今朝まで、二人共、天気予報と睨めっこ ^_^;

出発前、ぱらっと雨が!
南の空を見ても、黄砂の影響か、霞んで見えない。
路面が濡れていないので、チョット時間オーバーにて出発。
道中も所々で、雨がぱらつくが、路面が塗れる程では無い。
集合場所へ30分遅れて到着。(待たせて済みませんでした)

今迄、ブログや携帯で連絡は、取り合っていましたが会うのは、
今回が初めて (#^.^#)
初対面とは思えない位、直ぐに溶け込み、挨拶もそこそこに、
バイク談議and天候の心配 (゚∀゚)

邪魔者 !?のハーレーも居なくなり、2台並べたはいいが、雨が !!
暫く経っても止む気配もなく路面もびしょ濡れ ・"(>0<)"・ンモォ~
どうしても2台でのツーショット写真が撮りたい。

ここでの撮影を断念し、ウエタツさん馴染みのお好み焼きにて昼食!
(お好み焼き、写真撮るのを忘れてしまった)

店を出ると雨も止んでいたので、ウエタツさんお勧めの蜂蜜入り
ソフトクリームを食べに出発!
到着する頃には、お互いびしょ濡れ (;゚Д゚)! それでも食べる !!
通常のソフトクリームとは、又違った味で、濃厚でとても美味しい。
(これも写真撮るのを忘れてしまった)

どうにかツーショット写真を撮らなければ!しかし、☂が邪魔をする。
☂に邪魔されない場所と言う事で、ウエタツさんのガレージを拝借。

ようやく、念願のツーショット写真撮れました (^J^)

帰りに、パーツまで頂き有難う御座いました。

これからの季節、時間があったらジャンジャン走りましょう !!
Posted at 2011/05/03 22:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZR1400 | 趣味

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
891011 12 1314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation