• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruhikaのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

KITACO製ヘルメットホルダー取付

ツーリング先で悩んでいた、ヘルメットを置く位置。

シート上に置くと、落下の危険性、大 !!

路面にそのまま置く事は衛生上無理 (>_<)

PCX車体のシート下に、ラゲッジスペース容量30Lがありますが、
現在使用している、フルフェイス(サイズXL)は入りません。

シートヒンジ部のヘルメットホルダーも使い勝手が悪い。
B+COMと接触します。
無理やりフックに掛けれない事も無いですが。

Dioから移植したGIVIのTOPケース容量30Lに、
何も荷物が無ければ入ります。

ミラーにヘルメット掛けるのはメーカー説明でも
内装が痛むなど注意があるのでしません。

そこで、KITACO製のブレーキレバーホルダーを交換利用し
取り付け可能な、ヘルメットホルダーを取り付けて見ました。



PCXのスマートキー、GIVIのキー、
ヘルメットホルダーのキーと増えますが、仕方ありません。



KITACO製、材質にステンレス、アルミを使っているので、
錆びの心配ありません。

ロック解除もスムーズでヘルメット落下、
置き場の心配も無くなりました。
Posted at 2024/08/11 23:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX160 | 日記

プロフィール

「RS-VICTORY」
何シテル?   03/12 22:22
大型バイクはKawasaki車以外眼中にありません。 リターンライダーへ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

RS-VICTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2013/05/25 23:01:17
 
Worker’s Pro Shop SANSYO 
カテゴリ:友人のショップ
2011/09/10 21:10:13
 
YouTube 
カテゴリ:YouTube動画
2011/09/10 21:08:36
 

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
10月の線状降水帯の影響で、ハイゼット水没、廃車 ((+_+)) 保険内で購入出来る中 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
リターンライダーへの道のり 第二弾
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
車中泊も出来る。 大雨の影響にて水没。 エンジン使用不可にて廃車扱い(>_<)
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
リターンライダーへの道のり 第一弾

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation