• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

これが125

これが125 1100と比べても遜色無い!

GSXはまだ進んでません。20年の年月にはなかなか勝てません。どうしても緩まないボルトがあるんです。
なかなか皆様のようにレストアできません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/06 14:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給食が面白い〜
バーバンさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

無事にカエル🐸
avot-kunさん

安保闘争 燃え盛った政治の季節…
伯父貴さん

フライング父の日
M2さん

この記事へのコメント

2014年3月6日 20:36
125には見えないね?

バイクも乗るんだね(^0^)/
コメントへの返答
2014年3月6日 22:01
大型は子供が出来てから禁止されたままです。今回は原チャリという事で・・・・・・。b
2014年3月6日 23:00
カジバは乗ったことがないんですが

軽くて速いイメージはありますね!



コメントへの返答
2014年3月7日 7:31
今日ナンバーつく予定です。

火曜日香澄の里工業団地に居たんですよ~!

baikuoffして!!高速はダメよ。
2014年3月7日 1:15
CAGIVA MITO Ⅱ…1994年モデルまでは、7速
1995年モデルから6速で販売されていると思います
7速モデルまでは、丸目2灯で…
6速モデルから、現在の角目かと…

MITO Ⅰ は、1990年からMITO Ⅰ として販売開始されていて…外観は、ライトのデザイン以外はほとんど同じだと思います

ちなみにたぶん、33.5馬力
コメントへの返答
2014年3月7日 7:36
えっ!そんな古いバイクなの?
うちのこは7速だけど、角目です。????
良く判りませんね~。
水戸の名前で長いこと作ってたんですね。
でも有難うございます。もっと調べないと。
2014年3月8日 22:39
(エ) ̄) フ・・・

MITO125乗車暦・・・15年目のクマが?

速く走れて消耗品多数の・・・

レーサーを公道へコンバートした固体。


この固体に慣れてしまうと日本車が乗り難くなる。

正直に申して死の狭間を何度か見てるクマからの一言。


悪魔の血が染み込んだジャンキーに成りましょう♪

てか・・・この手の車両で何度か公安の車・バイクを振り切ってましたから・・・・

装備されてる速度計は伊達じゃないですよ。

マジで慣れた頃・・・怖いと感じたら長く乗れますから。

ハハハ♪(*’(エ)’)
コメントへの返答
2014年3月10日 8:06
乗ってみて、思ったより乗りやすい。
大して回転あげなかったけど、怖いというよりヤバイって感じ。
大切にします。
2014年3月10日 17:59
ヤバイ・・・・?

あっ・・・その意味は正解。

安定感がある車体なので速度を見れば・・・・

すぐ80kに達してしまうので注意が必要です。

コメントへの返答
2014年3月10日 18:48
気をつけま~す。
2014年7月3日 8:16
はじめまして。
ガバジ、ミトですか!?
7速ミッションですか?
コメントへの返答
2014年7月4日 8:11
いらしゃ~い。
はい、鍛冶場の水戸七足です。
今までこんなのあるの知りませんでした。
だから詳しいことは知りません。

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) 凄いですねー、何処ですか?」
何シテル?   04/03 18:18
65改です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

だぶはちさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 09:59:51
YAC Z-57 コロナフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 11:42:36
夏休み第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 07:47:27

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
7シリーズ3台目。前の750はV8ノンターボ、今度の750はV8ツインターボで排気量は前 ...
カジバ ミト 125 エボリューション2 カジバ ミト 125 エボリューション2
車種名は変更できず不明で。 盆栽号になりつつあり。
ロータス その他 ロータス その他
お金掛かりそ~。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今年少しリフレッシュしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation