
皆さまおばんでございます。そして,長らくご無沙汰しておりました。
諸事情で一度「みんカラ」を離れでいだんですが,ひょっこり戻ってきでしまいました。
「まぁ,ゆっぐり行ぐすぺ!」のタイトル通り,かなーり不定期で日々の事やクルマの事なんぞを綴っていぐがなと思っでますので,どうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>
さて,今日の「何だべいつの間に…。」でございますが,当方の父親(じいちゃん)のクルマの話でございます。
我が家のじいちゃん,これまでカルディナに乗っでいだんです。それも今朝までは。
今日は娘の練習試合の送迎やら買い物やらで終日出掛けていで,夕方娘と一緒に家さ帰っできだら,何だか見た事のねぇプリウスが。
「誰かお客さんでも来てんだいか?」と思いながら家に入ったら,やけににやにやしたじいちゃんの顔が。
聞けば,何やら先日カルディナの調子が悪くてディーラーに行っだ際に,馴染みのディーラーマンの方から「出物があるんだけど…。」と言われ,現物を見でみたら内外装も文句無し,3年で10,000kmちょっとというモノだったので,つい買ってしまい,今日が納車だったんだそうで…。
ついこの間まで,「何がハイブリッドだ,そんなにエコだ環境だってんならみんな軽に乗ればいいんだ!それか,バスや地下鉄といっだ公共交通機関を使えってんだ!」って語っでだのに…。
「まぁまぁ。」と言いつつも,「モーダルシフトの観点から言えば,『核心』を突いてるっちゃなぁ…。」とちょっとばり感心しでいだのに…。
「人」って変わるもんですなぁ。
ブログ一覧 |
家族のクルマ | 日記
Posted at
2010/05/29 20:33:08