• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月06日

「今日は最悪…。」…の巻

「今日は最悪…。」…の巻 皆様おばんでございます。

仙台は夕刻からちょいとばり雨が降って,雷様がゴロゴロ鳴っでだんだげっども,皆様がお住まいの地域はいかがだったでしょうか?

さてさて,本日は何だか悪い事が重なっで,正直「最悪の日」でがした。


<最悪の出来事その1>衣類乾燥機と除湿機が同時に逝っだ!

これまでもイマイチ調子が良くねくて,その都度バラして直しながら使っでだ衣類乾燥機と除湿機が同時に逝っでしまいました。

衣類乾燥機の方は原因が判っでるんだげっども,最早どうしようもねぇっつうか,これ以上直しながら使うのも限界に来でる状態。

除湿機に関しては電源も入んなぐなっだので完全にアウトですな。

先程○天を通じて注文しましたが,約8万円の出費です…。


<最悪の出来事その2>追突事故で12SRのフロントがぐしゃり…。

これはもう完全においのミスなんですが,追突事故ば起こしてしまいました…。

仕事を終えて病院さ向かう途中の道で,青信号なのに前を走っていだステップWが停止。

おいにはブラインドになっで見えながったんですが,ステップWの前で路駐(信号の直前でなおかつ路肩さも寄せずに)しでるクルマがあっだんで,ステップWのドライバーさんは停まったんですな。

おいは信号を見ていで,ステップWの停止に気づくのが遅れて突っ込んでしまいました…。

幸い,ステップWのドライバーさんにもケガはなく,クルマの方もリアバンパーの所々が塗装剥げした位で済んだんですが(ホンダカーズにお勤めの方のようで,クルマの状態を見て「大した事ないですね」とのお言葉もいただきました),12SRの方は…。

代車(画像のキューブ)があるっつうんで,早速Dに持ち込んでザッと概算しでもらいましたが,「最悪50万円コース」だそうで…。

任意保険で何とかなるがらいいものの,こんでまた等級が下がり次回からの保険料がUPですな…。

まぁ,せめてもの救いは勤務中の事故でねがった事ですね。事故ば起こしたらクビなので…。


<最悪の出来事その3>また「くっだらない郵便物」が来た!

「あいやぁ,12SRの修理代(実際には手出しはねぇげっども)と衣類乾燥機と除湿機で何ぼぐれぇ掛かるんだべか…。」なんて思いながら代車のキューブば運転しで家さ帰っできだら,また来でましたよ。れいの「くっだらない郵便物」が。

また「くっだらねぇ郵便物」が来だねぇ…。

真面目に凹んでる時にこいなの送られでくっど,まんず殺したくなる位腹が立ちますな。


とまぁ,おいの1日はこんな感じでございました。

仕事の方は順調に進み,新しい仕事も任せていただけるような状況なんで,まんずいい感じです。

今日のいろいろあっだ分を明日以降の仕事で頑張って,「充実感」でカバーするっちゃね。<(`^´)>
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/09/06 21:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年9月6日 21:45
おばんでございますぅ~。


悪い事続きましたね~。


悪い事が終われば、良い事とがあると思いますので、それまでの辛抱ですね☆


悪い事が続かないようお祈りしときますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年9月8日 23:40
おばんでございます。
コメント有難うございます。

すぐにお返事すべきところでございましたが,フレッツの光回線工事でネット不通になり遅れてしまいました。申し訳ございません。

まぁ,生きているとたまにはこんな事もあるんだなぁとしみじみ思った次第です。

本日,衣類乾燥機と除湿機(地井武男さんの番組『ちい散歩』で紹介されて評判になった機種のようです)は届き,早速使い始めました。

あとは,12SRの復活を待ちつつ,新たに貼るステッカーを物色しながら過ごしていきたいと思います。

「お祈り」有難うございます。

にっく・じゃがー様にも幸多き事をお祈りしております。

今回は本当に有難うございました。<(_ _)>
2010年9月6日 22:45
おばんでございます。

ありゃ、ついてなかったですね。
①電化製品は、発火して家燃えなかっただけ良しとする。
②相手に怪我無かっただけ良しとする。
③八つ当たりできる物ができたと思って八つ裂きにする。
と言うあたりが落とし所かと思います。

3回変な事あったから大丈夫でしょう。
もっと大変な事が起こる前にいろんな物が身代わりになってくれたんじゃなでしょうか。

お仕事は気持ち切り替えてやりましょ!
ではでは。
コメントへの返答
2010年9月9日 0:08
おばんでございます。
コメント有難うございます。

すぐにお返事すべきところでございましたが,にっく様への返信でも綴りましたが,ネット不通の状態になっていたもので,遅れてしまいました。申し訳ございませんでした。<(_ _)>

まぁ,「世の中はままならないもので」,いろいろな事が起きる時には起きるんだなぁと感じております。

①除湿機は完全にアウトですが,衣類乾燥機は同型機種(まだラインアップにあったんです)を購入したので,使えるパーツはバラして「ストックパーツ」にしてしまいました。

②火曜日に病院に行かれるとの事だったので,直接お電話でお話しさせていただいたところ,大事には至らなかったようで,ホッとしている次第です。

③ブログUP後にビリビリに引き裂いて捨ててしまいました。今頃はごみ処理場の焼却炉で燃えている頃かと思われます。

クルマの方は,考えようによっては15年式なので,7年たって各部のヤレや痛みが一新されるので,それもまた佳し哉と思っております。それに合わせてステッカーを含めて少し弄ってみようかなと考えております。

仕事の方はお陰様で順調で,任される配達や回収の件数も増えてまいりました。明日は某化粧品会社にお弁当を配達に行くので,「動きやすくかつダサくない」コーディネートを奥さんにお願いしているところです。(^^ゞ

今回は本当に有難うございました。<(_ _)>
2010年9月6日 23:11
お怪我なくて何よりです。
うちも嫁はキューブキューブリックですが、代車は新型ですね!
最悪50マンの青い団子虫君の容態が気になります。
コメントへの返答
2010年9月9日 0:39
おばんでございます。
コメント有難うございます。

またご心配をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

上記の御二方の返信でも綴りましたが,ネット不通の状態だったもので,遅れてしまいました。申し訳ございませんでした。<(_ _)>

代車のキューブですが,いやぁ,本当に乗りやすくて楽なクルマですね。

「たまにはこういうクルマもいいなぁ」と思って乗っているのですが,来週の水曜日には代車の入れ替えで一旦返却しなければならないのが残念です。

多分,次は使い倒した代車が回ってきそうな感じがします…。

12SRの容態の方はDから連絡が来ていないので,はっきりしたことは言えないのですが,当方が見た限りでは,ボンネット,バンパー,スポイラー,フェンダーの外装にラジエーター,コンデンサー,コアサポート,あとライト(キセノン)は「確定」かなと。

あとは,実際にボンネットをこじ開けてみないと判らない状況です。かなりグシャっといったので,他にもいろいろパーツ交換の箇所が出てきそうです。また状況によっては,エンジンも下しての修復の可能性もあるかもと言われて帰ってきました。

脚回りに関しては,普通に自走できたので被害はさほど深刻ではないだろうという感じです。

今では,どうせ保険を使うので,じゃんじゃんパーツ交換してもらえると嬉しいかなと思っています。15年式でそれなりに劣化もしているので,「ちょうどいいリフレッシュ」だと思えば気分も多少は楽な感じですね。

あとは,出来ればエンジンマウントも交換しちゃいたいのですが,さすがに保険屋さんもそこまではOKは出さないでしょうねぇ…。

今回は本当にいろいろと有難うございました。<(_ _)>
2010年9月6日 23:29
こんばんは。



車を運転してる限りは何があるか分かりませんし、気を付けていても起きてしまうかもしれませんから、ケガがなくてよかったです。


コメントへの返答
2010年9月9日 0:53
おばんでございます。
コメント有難うございます。

またご心配をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

お返事の方も遅くなってしまい,重ねてお詫び申し上げます。

いやぁ,本当に「何があるか分からない」「何が起きるか分からない」ですね。

今回,ぶつけてしまったステップWのドライバーさんが良い方で本当に助かりました。

まぁ,事故そのものは後ろから追突した当方のミスなのですが,ある意味間接的な原因とも言える「信号の直前でなおかつ路肩にも寄せずに路駐していたクルマ」と「そのクルマのドライバーの対応」(事故直後に逃げるように走り去っていきました)も含めて,実況見分の時に説明して下さり,当方のミスをかばって下さったのは本当に有難かったです。

ステップWのドライバーさんのお身体の容態も大事には至っていないようで,ホッとしている状況です。

今回は本当に有難うございました。<(_ _)>

2010年9月7日 7:35
ざいまっす♪

色々大変でしたね…

でも相手に怪我が無くて良かったですね(^-^;
コメントへの返答
2010年9月9日 1:10
真夜中におばんでございます。
コメント有難うございます。

またご心配をお掛けしてしまったとともに,お返事が遅くなってしまい,重ねてお詫び申し上げます。

相手の方のお身体の容態の方は大事に至ってはいないようで,まずはホッとしております。

まぁ,「世の中はままならぬもの」とも言いますし,「続く時は続くもの」とも言いますので,今回はたまたまそういったタイミングに当たったのだなぁと思っています。

12SRの方も,Dから連絡が来ていないので何とも判らない状況なのですが,15年式でもう「7年物」ですし,多少傷んでいる部分もあったので,保険で修復(というより交換ですね)できるものは修復してもらって,部分的ではありますが,「リフレッシュ」するのにいい機会だと思うようにしております。

修復が済んで戻ってきたら,「得意」の「ゴム系・ウレタン系パーツ」や「ステッカー」で弄ったり,ホーンやキャッチタンクの位置やホース・配線類の取り回しや,タワーバーのストラット部の塗装など,「事故の前から気になっていたモノ(箇所)」や「ちょっと思いついたこと」など,いろいろ手を加えてみようと思います。

今回は本当に有難うございました。<(_ _)>


プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation