• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

「明日でお別れなので…。」…の巻(その2)

「明日でお別れなので…。」…の巻(その2) 皆様おばんでございます。

今日は風が心地よい仙台でございましたが,皆様がお住まいのとこはいかがだったすぺか。

さてさて,9/6の「悪夢の月曜日」以来,「入院」しでだ「愛車1号」が明日「退院」すっごとになりました(ひん曲がったナンバープレートの再交付で後日「通院」せねばなんねぇのですが…。)。

つうこっで,キューブの後に代車としでやってきた「ビュンビュン系」ども,明日でお別れです。

乗ってで「何だかなぁ…。」と感じる事も多いクルマだったげっども,お世話になった事には変わりなし。

んなもんで,給油のついでに洗車もしでやっだ次第でがす。

まぁキューブの時も,んだっだげっども,代車なんてほとんどが洗車機でババーッと水洗いか洗剤使って洗うばりだから,少しはキレイにしでやんねぇとね。

今回も撥水ポリマー洗車なんかしだりして,借りる前よりかなりピカピカになりました。

さぁ,明日は「愛車1号」とのひっさびさの「ご対面」。ボンネットも含めだフロントのリニューアルの具合が楽しみです。

今回の修理費用(保険から)は458,990円だったそうです。まぁ,ライトを両方交換しでれば,そんだけで100,000円~120,000円掛かんので,それを除くと意外に安く上がったっつうか,「普通の修理」だったような気がしでいます。

修理の明細は多くて3枚ぐらいですかね(ちなみに当方の修理明細の過去最高は7枚でした。まぁ,1,500,000円近く掛けた修理だから当たり前だっちゃね)。

ついでに,リモコンキーと運転席側ドアのアクチュエーターも交換しだんで,突如ドアがロックしだりアンロックしだりする「怪奇現象」も起こんねぐなるでしょう。

後は,暇を見つけて「プチ弄り」だっちゃね。塗装やクルマの下さ潜る作業もちょいと入っでぐんので,お天気の塩梅を見ながらチマチマ進めでいぐべと思っでいます。
ブログ一覧 | 12SR | 日記
Posted at 2010/09/24 20:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 23:49
意外と早い復活でしたね(^O^)/

私は最近テンション下がりまくりです。
コメントへの返答
2010年9月25日 21:36
おばんでございます。
コメント有難うございます。

インナーブラックのキセノンヘッドライトの入手がスムーズだった事と,フロントスポイラーがステーの修正だけで済み,交換しなかった事で作業の進捗が早まったようです。

スポイラーについてはD側で粘ってくれたようなのですが,保険屋さんの査定が厳しかったそうで…。

ボンネット,グリル,Fバンパーが新品になったのはいいのですが,スポイラーが従来のままなので,微妙に色が異なりちょっとショックだったりします…。

もう少し走り混んで,飛び石の痕が目立つようになったら,馴染みの修理工場で塗装してもらおうと思います。それまでは「じっと我慢の子」という事で。

それにしても12SRのクラッチのミートポイントはやっぱり浅めですよね。普段仕事で乗っている軽トラ保冷車のクラッチが深めなので,久々に愛車1号に乗って痛感した次第です。
2010年9月25日 5:21
よかったですね~今度はご注意を(*^_^*)
コメントへの返答
2010年9月25日 21:41
おばんでございます。
コメント有難うございます。

お陰様で予想よりも早い退院となりました。

9月に入り,毎日仕事で市内を走り回っていますが,どこに危険が潜んでいるか判らないものですね。よほど郊外での「回し」や「峠走り」の方が安全だなぁって思います。

本当,今後は気を付けて走りたいと思います。ご心配をお掛けし,申し訳ありませんでした。そして有難うございました。<(_ _)>
2010年9月25日 6:46
ざいまっす♪

代車といえども洗車してから返す

車好きの鏡ですね

いつも感心してます(^-^)v
コメントへの返答
2010年9月25日 21:59
おばんでございます。
コメント有難うございます。

当方の場合は,ブログで綴った気持ちもある一方で,単なる「物好き」の一面もありますね。

洗車して,拭き上げの際に各部を開けてみながら,どんな構造になっているのか,またどこでコストダウンを図っているのかチェックするのが好きだったりするので…。

ちなみに,今回同じプラットフォームの車種(キューブ,NOTE,そして愛車1号)に乗ってみて,洗車後の拭き上げはNOTEが一番楽でした。それに比べてK12は拭き上げ辛い所や水が溜まり易い所が多いですね。

でも,考えようによってはK12が一番デザイン的に凝っているんだなぁと思い,K12を改めて惚れ直した次第です。(^o^)

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation