
皆様おばんでございます。
今日の仙台はまぁ何っつうか,「可もなく不可もなく」といっだ感じのお天気でございましたが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺか?
さてさて,今日の仕事の帰りにFMを聞きながら走っていだところ,今度の3連休のお天気(宮城県)は11日だけが晴天で,あどは雨が降るんだっつう事。
「あいや,こいづはまづいんでねぇの。」ど思い,本来ならば3連休中に予定しでいたオイルキャッチタンクの交換を本日行いましだ。
設置場所も配管も事前に考えで,ホースもざっくりと寸法ば出していだんで,さくさくと邪魔なブツば外しで作業を進めでいっだんですが,ここで思わぬトラブル発生。
キャッチタンクステーば取り付ける肝心要のバッテリーステーをエンジンルーム内にポトッと…。
あんだけのサイズがあんのに,目視しでも居場所は判らず,結局バッテリーだのヒューズBOXだのを外し,挙句の果てにジャッキUPしで,下さ潜れる状態さしで探す羽目に…。
お陰さんで,バンパーとフェンダーインナーの間さ挟まっでるのを発見し,無事に回収。
まぁ,結果的にバッテリーの受け皿や,その下のマウント部さ溜まっでだ葉っぱや虫の死骸ば片してキレイに出来たがらいいんだげっど,えらい時間のロスでやんした。
結局,設置及び後始末を済ませで走れる状態になっだのは,外が真っ暗になっでがら。
んなもんで,洗濯やら乾き物の片づけ,夕食の準備など「ハウスハズバンド」の仕事がはっぱ出来ねがった夕方だったのでした。
明日はサクッとタワーバー装着しで,家事も頑張んねえどね。(^^ゞ
ブログ一覧 |
12SR | 日記
Posted at
2010/10/07 22:31:18