• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月31日

「今年一年,本当にお世話になりました。」…の巻

皆様こんぬづわ。

今日の仙台は夜半がら夜明け前に降っだべちゃべちゃ雪が融けて,空もちょい明るぐなっできました。

皆様がお住まいの地域はいかがだすぺか?

それはそうと,今年一年は本当にお世話になりました。


公私ともにいろいろあっだこの一年。

教職を辞し,再就職しだものの持病が悪化し退職。そん後は療養・治療につとめながら,「リハビリ」を兼ねでパート勤務をしでいる現在。

お陰様で,服薬しでる薬の容量も少しずつ減っできで,このペースで事が進めば,更に薬の容量や種類も減り,通院サイクル(現在は2週に1回)も長く出来んのではないかと。

あどは,主治医の先生の「フルタイム勤務OK」の言葉がもらえれば,もうちょい家計に貢献できる仕事に移るが,現在のパートにもう1つぐらい仕事を足そうがなと。

まぁ,焦っても詮無いごとなんで,じっくり取り組んでいくべと思っでいます。


「みんカラ」についでは,就活及び1回目の再就職の中で,コミットする余裕(精神的&物理的に)がねぐなったんで,一度退会。

そん後再加入しだ訳だげっども,一度はこちらがら一方的に縁ば切っでしまっだにも関わらず,再び「お友達」どしでお付き合いして下さる方々や,「ワンスマ」なんつうイベントば通しで「お友達」になった方々,「イイね!」を通じて「お友達」になっだ方など,まんず「人と人との繋がり」に感謝するばかりでがす。


ブログの方は,「みんカラ」なんで基本的にはクルマの話題でいぎてぇところなんだげっども,「愛車1号」の弄りはあらがたやっでしまっだんで,しばらくの間は現状を維持しつつ「険道・酷道走り」に勤しもうがなと。

そのうち,ストックしであるRS☆Rの「マーチカップ用車高調改」(RS☆Rでオーバーホール及びデチューンしでもらっだショックに,NISMOとタナベのバネを組み合わせでます)を投入すっぺしね。

あどは,日常生活の中で「気になっだ&感じたこと」ば綴りつつ,「仙台弁辞典」も完成させっぺしね。そしで,もうちょいブログでの仙台弁使用度を増やしていぐがなと。

以前のブログでも綴ったんでねぇがと思うげっども,「仙台人」としで「大人の役割」としで,「地域文化の伝承」をもうちょい意識しでいがねばなんねぇがなと思っでます。


とまぁ,長々と綴ってしまっだげっども,来年も何とぞご愛顧の程を宜しくお願い致します。<(_ _)>

重ね重ねになっげっども,本当に有難うございました。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2010/12/31 13:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

令和の米騒動
やる気になればさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年12月31日 13:57
仙台文化&マーチの発信基地局としてこれからも楽しませてくださいね!
コメントへの返答
2011年1月1日 21:02
おばんでございます。
そして,明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

マーチの方は,「デイリーユース」&「酷道・険道・峠走り」仕様としてある程度弄ってしまったので,後はもう「マーチカップ用車高調改」の装着(これは未定です)とエンジンマウントの交換(これは車検の際に施工予定です)ぐらいで,特筆すべき弄りネタは無いのが実情です。

まぁ,春からはNEWタイヤになりますし,車検を通せば「ワンオフステン直管マフラー」に戻すので,5月以降は「走りネタ」も多くなるかとは思いますが,今年はちょっと「洗車ネタ」に焦点を当ててみようかなと。

というのも,これまでの間に「勢いで」買ってしまったコーティング剤が何種類かあるので…。

どれも配合成分を見る分には似たり寄ったりな感じなのですが,「施工のしやすさ」「持続性(耐久性)」「その他のメリット・デメリット」などは多少差が出るでしょうから比較検討してしまおうと思っています。

「仙台文化」に関しては,「仙台弁辞典」の続きがありますし,日々の生活で気付いた事や感じた事などの他に,各種イベントの様子などを綴る予定ではありますが,個人的にはまず,ブログの文章での「仙台弁濃度」を少しUPさせていこうかなと思っています。

何だかんだ言いつつも結局は「何だりかんだり」の「ごった煮的」な内容になってしまうんだと思いますが,何とぞ宜しくお願い致します。



2010年12月31日 18:41
おばんでございます。

今年はお世話になりました。
来年もヨロシクお願いいたします。

仙台、雪の按配はいかがですか?
沼津は申し訳ありませんが快晴でした。
年始の移動、お気を付けください。

ではでは。
コメントへの返答
2011年1月1日 21:36
おばんでございます。
そして,明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

今日の仙台は,予報が「曇り,所により雪」だったのですが,実際は終日お天気が良かったようです。

というのも,実は娘の同級生のご家族を巻き込んで,我が家恒例の「初日の出を拝んで水族館に行こうツアー」に出ておりました。

まぁ,受験生(娘とお友達)がいるのと,我が家だけではないという事で,隣県福島のいわき市(四倉漁港で初日の出を拝み,小名浜のアクアマリンふくしまで水棲動物をじっくり観てまいりました)に行ってきたのですが,さすが福島,全国で3番目に大きい都道府県の事はありますね。

浜通り南部の四倉や小名浜はお天気が良かったのですが,中通り(国見・福島・郡山)は若干雪が降っていて,凍結防止剤でセレナが真っ白けのカッピカピになってしまいました…。

雪質もこの時期に降る雪とは思えない程の湿り具合で,正直凍結防止剤を散布する必要もないぐらいでした。

東北でも日本海側(山形・秋田)や北部(岩手・青森)はそれなりの雪が降っているようなのですが,少なくとも宮城や福島の中通りや浜通りではまだまともな雪が降っていない感じですねぇ…。

降れば降ったで雪かきやら何やらで大変なのですが,降らなければ降らないで,「何か変だよなぁ」と思うあたりは,人間の勝手なところですよね。(^^ゞ

申し訳ありません。長々と綴ってしまいました。

重ね重ねになりますが,今年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation