• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

「自衛隊員さんへ労いの一言を。」…の巻

皆様こんにちは。

今日は支援員の仕事が休みなんで,うっつぁ居で,先日外しで別のものさ交換しだマフラーやフロアサポートバー,ホイールナットなんぞ塗装しだりしでいます。

まぁこいな事出来んのも,被害が少なねがっだがらこそ出来る訳なんで,まんず幸せに思わねぇどね。

今日の仙台(宮城県)は雨が降っでて,おまげに寒いでがす。

ライフラインが完全に復旧さっでねぇエリアや沿岸の被災地さ住まっでる皆様におがれでは,これまで舞い上がっでだ砂塵や粉塵が収まる分にはいいべげっども,寒いのはまんずこたえるっちゃね。

片しでだ瓦礫やゴミもこん雨で重みが増すんで,さらに片す際にはまんず大変だべなぁど思う次第でがす。

おまげに,石巻市ではエリアによっでは1日に2回浸水が発生しでる様子。

こん雨で浸水のかさが増さねげいいんでがすが…。

さでさで,今回の震災に関しでは,まんず全国各地がらだげでねくて世界各国がら支援の手を差し伸べでいただき,被災地住民の一人どしで御礼申し上げます。有難うございます。<(_ _)>

そん中でも自衛隊の方々は,全国の駐屯地がら来て下さっで,瓦礫撤去やら給水やらお風呂サービスやら,行方不明者の捜索やら何やらでいろいろと尽力して下さり,まんず有難い限りです。

当方,友人やかつての教え子にも自衛隊員がいんのですが,従兄も自衛隊員で震災以降,連日ヘリを操縦しで,人員や物資の輸送業務ば行っでる次第です。

「んだがら」っつう訳ではねぇんですが,沿岸の被災地及びそん周辺,さらに福島原発及びそん周辺で任務に当たっでる隊員の皆様に「労いのメッセージ」ば送っでみねぇすか?

興味のある人は,以下のリンクばポチッどしでけらいん。

陸上自衛隊
海上自衛隊(Twitter)
航空自衛隊(災害派遣活動)

陸上自衛隊は,リンク先のページでメッセージば入力しでもいいし,FAXでメッセージ送んのもOKでがす。

航空自衛隊は,リンク先のページさアドレスがリンクさっでんので,そっがらメールソフト立ち上げでメール送っでけさいん。

海上自衛隊は帝国海軍時代がらの「おされ」な伝統を受け継いでるんださね。「Twitter」ば使っでんので,アカウント持っでる人はバンバンフォローしてけっど嬉しいです。

つうこっで,まんず宜しくお願いいたします。<(_ _)>

んでは,また。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/04/19 13:31:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

直接感謝の言葉が言いたい From [ 震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表し ... ] 2011年4月19日 15:50
この記事は、「自衛隊員さんへ労いの一言を。」…の巻について書いています。 なるほどなるほど。 テレビ局ではほとんど扱われない、自衛隊の活動の様子が伝わってきます。 個人の言葉も直接伝えるこ ...
ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 15:04
なまさんGOODアイデア!ですね!
コメントへの返答
2011年4月19日 21:18
おばんでございます。
コメント有難うございます。

今回のブログのネタは,自衛隊員(陸自)の友人から「メッセージ受付」の事を教えてもらったので早速綴ってみた次第です。

陸・海・空の各自衛隊のHPは「お気に入り」に入れていて,ちょくちょく活動状況をチェックしたり,壁紙などをDLしていたのに,迂闊なことに震災以降HPをチェックしていませんでした。

HPをチェックしていたら,もう少し早くこのネタを綴ることが出来たのにと思うと,ちょっと悔しい&申し訳ない感じですね。

当方の場合は,比較的身近に労い&応援の言葉を送ることが出来るメンバーがいますし,隊員さん達に直接声を掛けることが出来る時は声を掛けているのですが,被災の有無に関係なく沢山の方々にメッセージをいただけると,彼らも本当に心強いと思います。

機会のある時で構いませんので,ぜひぜひ宜しくお願いいたします。<(_ _)>

2011年4月19日 15:44
とりあえずフォロー始めました、
後程コメントしたいと思ってます。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:20
おばんでございます。
早速のトラバ有難うございます。<(_ _)>

コメはお時間のある時で構わないですよ。と言うより,トラバをしてくださっただけでも本当有難く思っています。

重ね重ね,本当に有難うございます。<(_ _)>
2011年4月19日 20:47
こんばんは。

本当ご苦労様です。
阪神の時もそうだけど、自衛隊嫌いの政権の時に限って大災害。

自衛隊ほど国民を助けたい人の集まりはいないのでは?
と思ってしまいます。
被災地にも行かない議員さんとはね・・・。

ちなみに陸自もTwitterやってますよ。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:23
おばんでございます。
コメント有難うございます。

陸自の「Twitter」の件,当方もトップページからリンク先に辿って行ったはずなのにスルーしてしまいました…。(^^ゞ

見事なカモフラージュの色味で,流石陸自って感じですね。

当方,従兄が現役の自衛官で伯父貴が元自衛官なのですが,実は住んでいる地域が,ある程度年配の方々には地名よりも「自衛隊団地」と言った方が判りやすい所だったりします。

現在はかなり減ってはきているのですが,かつては大多数の世帯が自衛官の家庭で(伯父貴一家もそうなのですが),友人のお父さんが自衛官&自衛官になった友人も多く,今回の震災に限らず,阪神大震災や新潟中越地震,日本海中部地震や北海道南西沖地震で「災害派遣」に赴く姿を見てきました。

友人(先輩・後輩問わず)やかつての教え子の中には中学卒業後,少年工科学校(現:陸上自衛隊高等工科学校)や航空教育隊生徒隊(平成19年度を最後に採用停止し,今年の3月末に廃止)に進む者もいましたが,本当に「国を,国民を守りたい,助けたい」という意識は高いですね。

また,そのつながりで他の隊員さん達とも関わり,酒席を共にする機会があったのですが,上記のような幹部・幹部候補生コースを歩んでいない曹・士クラスの方達も非常に「熱く」,「こういった面々なら絶対大丈夫だ」と思うとともに,彼らをコントロールする政府(内閣)の体たらくぶりを不幸に思ったものでした。

今回の震災でも政府(内閣)の無能ぶりが存分に発揮されていますが,阪神大震災の時は酷かったですね。

現在より酷かった「縦割り行政」と整備されていなかった「指揮・命令系統」の面を考慮しても,内閣総理大臣,兵庫県知事,神戸市長がもう少しリーダーシップを発揮し,柔軟な思考で対応していれば,あそこまで犠牲者は出なかったはずですから。

そう考えると,「左巻き」で「『現実』を知らない」人間が政治権力を握ると本当におっかないなぁと思ってしまいます。

かといって「右に巻き過ぎ」や「利権ずぶずぶ」の人間が政治権力を握るのも困るのですが…。

被災地への視察も,政権与党の中では桜井充(参議院:宮城県)ぐらいじゃないですかね,頻繁に地元に戻ってきているのは。

基本的に今回津波の被害を受けたエリアは「小沢王国」の岩手を除けば基本的に自民党の地盤なので,自民党の議員は結構地元に戻ってきていますが,元牡鹿町(現石巻市)出身の安住淳に至っては,国対委員長という事もあってか,1度ぐらいしか戻ってきていないですしね。

まぁ,『被災地のガソリンスタンドが被害を受け,貯蔵する場所がないので学校のプールにガソリンを貯蔵できないか。』なんて超馬鹿な発言をするぐらいの能無しですし,「自衛隊行事での民間人(元自衛官)による政権批判を封じる事務次官通達を出した問題」の張本人で,自衛隊に対する見方がかなり「???」な人物でもあるので,戻ってこない方が地元住民や被災地で活動に従事されている自衛隊員の方達のためにも良いのではないかとも思いますしね(元牡鹿町長のお父上は幾分まともな方だったのですが)。

震災直後のマスコミに向けての『とにかく助けがほしい。早く助けに来てくれ。』という発言は「そうだとしても,もう少し首長らしい態度をとれないものか。」とも思ったのですが,町民の事を思いながら,復旧・復興に向けて日々を過ごしている安住宣孝女川町長の方が,同じ「安住」でもずっとまともだなと思っている次第です。

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation