• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

「いやぁ,やっど終わっだ…。」…の巻

「いやぁ,やっど終わっだ…。」…の巻 皆様おばんでがす。

今日の仙台は,朝方は霜がおっでてまんず寒がっだんだげっど,日中はぬくくて,半袖ツナギで作業しでても汗かぐくれぇだったんでがすが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが?

さでさで,先週より始まっだ,「おらいのクルマの冬支度」。いやぁ,やっど終わりました…。

今回はおいが乗っでる12SRのタイヤ交換絡みだったんでがすが,その顛末についでは以下のリンクばポチッどしでもらえっど助かります。

「スタッドレスタイヤへの交換&ノーマルタイヤ&ホイール洗浄&洗車」

まぁ,タイヤだげ替えで,外したタイヤもちゃちゃっど洗っで乾かせばいいんだげっどさ,「保管時のコンディション維持」とがさ,「ブレーキダストで汚れだホイール洗うの少しでも楽してぇなぁ…。」とが考えっど,何だりかんだりやっでしまうんだなぁ…。

んでも。今回は下回りの防錆塗装の工程が省けたがら,何ぼか楽だったっちゃね。

まんず今日は屈んでの作業が多がっだがら,腰の辺りが若干重ったるい感じだねぇ。

こいづはあどで奥さんに腰のあだり揉んでもらうべ。

あっ,忘れっだ!

セレナさ噛ませるチェーンの状態確認ばしでねがっだ!

今日はもうやんだがら,明日の夕方にでもやっぺし。(-。-)y-゜゜゜

ブログ一覧 | 12SR | 日記
Posted at 2011/11/27 20:43:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年11月27日 20:54
こんばんは♪

冬支度もお疲れさまでしたm(_ _)m

自分らの住んでるとこは雪が積もる事が稀なんで

車に乗って28年一度もスタッドレスやらチェーンを付けたことがないです

だから雪が積もったら動けません(苦笑)

あ!自分も今日腰と首に違和感が・・・

揉んでもらう嫁さんが欲しいです(自爆)
コメントへの返答
2011年11月27日 22:59
おばんでございます。
コメント有難うございます。<(_ _)>

お陰様で何とかかんとか終了いたしました。

後は雪が降るのを待つのみです。(笑)

乾燥路面ばかりだとスタッドレスが摩耗するばかりですので…。

確かに住まう所が違うと,タイヤをはじめとしてクルマに関わるモノについてもいろいろ異なってきますよね。

今回落札したスタッドレス(ダンロップDSX)も北海道の業者さんからでしたが,彼の地ではやはりブリザックとかアイスガードのような「柔らかいゴム」でないと使い物にならないようです。

チェーン,実は当方雪道での装着経験はほとんど無いんです。

ジムニーに乗ってクロカン遊びをしていた頃に,マッドステージでスタックしかけた際に,チェーンを噛ませてよく脱出していました。(^^ゞ

なので,チェーンはやはり金属でないとと思っています。(笑)

話は変わって,「マッサージ」の件ですが,奥さんの仕事(明日の授業の準備)が終わらないようで,今夜は自分でバンテリンを塗って「おしまい」になりそうです…。
2011年11月28日 18:55
タイヤ交換お疲れ様でした!(*^ー^)

自分も、自動車学校で習ったきりで、冬道でのチェーンはつけたこと無いですね・・・(^_^;)
でも、スパイクタイヤなら経験はありますよ!(原付だけですが・・・w)

因みに、自分の時は
ご褒美?!で、キットカットの半分を貰いましたw

オイラ・・・、何年生なんだ・・・Orz
コメントへの返答
2011年11月28日 21:55
おばんでございます。
コメント有難うございます。
プリクロロ様もお疲れ様でございます。<(_ _)>

チェーン,乗り心地でいくと断然樹脂製なんですけどね。

近頃はかなり装着が楽なモノも出てきているようですが,それでも金属製に比べるとまだまだといった感じがします。

以前,他人様のチェーン装着を手伝った事がありますが,「金属製だったら,1輪30秒くれぇで終わんのになぁ…。」なんて思いながら手伝ってましたね。

スパイクタイヤは,当方の場合は県の「スパイクタイヤ対策条例」が施行されてから,スパイクタイヤの製造・販売中止までの「端境期」にクルマを乗り出したので,スパイクタイヤ(金属ピン&樹脂ピン)もピン抜きスパイク(スノータイヤ)も経験ありです。

確かに積雪路や氷結路では効果はありましたが,基本的にうるさいし,乾燥路での制動距離は伸びるし,あんまり良いモノではなかったですよね。

おまけに粉塵がすごかったですよね。

自転車はもちろんの事,バイクも半キャップなんか被って走ってると,顔は汚れるは,鼻をかめば鼻水に粉塵が混じってるわで,真面目になくなって良かったと思っています。

ご褒美,キットカットを貰っただけでも良かったじゃないですか。(^O^)

当方の場合は,昨日の12SRはまぁ「当方専用車」のようなものだからまぁ良いとしても,11/23のプリウスとセレナに関しても「ご褒美なし」ですから…。(T_T)

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation