
皆様おばんでがす。
昨日の12か月点検(12SR)でLEDスモールの色ば指摘され,「ノーマルに交換しましたので。」の一言に,「はぁっ?そんバルブで車検も6か月点検も通しでんだげっど。」と軽ぐ語っだはずの返答でDのスタッフさんば固まらせでしまっだおいです…。(^^ゞ
んだって,経年で色味が変わっだらいつでも交換できるようにストックばクルマさ積んでで(それは昨日いねがっだ馴染みのスタッフさんは判っでる事),おいが交換しでねぇっつう事は「変化なし」って事だべさ。
まぁ,そいな事はさでおいで,「何してる?」さも綴りましだが,先日『浜のミサンガ(小)』が切れました。
今回は自然に擦り切れだんでねくて,卒業式の式場片付けん時に,組み立て式の雛壇の踏み板さ引っ掛けでしまっで切っだんで,「想い」が十分に届いてねぇんでねぇがっつう気もすんのですが,その分は「3本目」に「想い」ばのせる事にすっぺしね。
して,これまだ先日のブログで綴っだ,石巻さあるショップ「RAIDER'S」さんど,同じ石巻のウェットスーツメーカー「株式会社モビーディック」さんがタッグば組んだ『CHOSブランド復興ブレスレット』。
前回は「シングル」ば紹介しましだが,そん後に「ワイド」ど「Wリング」の2タイプも注文しで,うっつぁ届きました。
おい的には基本は『浜のミサンガ(大)』ば「日替わり」でいぐ積もりだげっども,『CHOSブランド復興ブレスレット』もそん時そん時の格好によっで手首さ巻ぐっちゃね。
まずは,月曜&水曜あだりは修了式前の掃除だの体育の補助だのでジャージ着でいぐ予定なんで,着げでみっがな。(^。^)y-.。o○
っつうこっで,今回はこん辺で。
多ぐのユーザーさんは明日がらまた仕事だいっちゃね。
花粉症でしゃましでる人もいっぺげっども,まんず身体さは気ぃ付げでかせぐべしね。(^O^)
※「かせぐ,かしぐ,かしぇぐ」⇒「(収入の有無を問わず)働く,行動する」がメインの意味
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2012/03/18 18:00:24