皆様おばんでございます。
ここんとこ,『絢香』だの『いきものがかり』だの『Superfly』だのいわゆる「邦楽」ば聴いでるおいですが,何つうがこう,たまぁに「洋楽」ば無性に聴きてぐなっ時があんですね。
そいな時はHDDさぶっ込んでるデータだのや,CDラックん中がら適当に2~3枚取り出して聴いでだりする訳なんでがすが,今宵は『殿下(Prince)』の曲ば聴ぎまぐっでます。
いやぁ,やっぱ『殿下』は「天才」だわ。
「ワーナー」っつう「超大手」ど契約しでで(現在はEMI→アリスタ→コロムビアだったがな),いろいろ「縛り」があっだ中でエポックメーキングな曲作っだべし,1988年のアルバム『Lovesexy』なんがはジャケット(画像のやづだね)がらもうぶっ飛んでだしね。
ちょい聴ぎすっどポップな感じだげっども,R&Bの要素も濃いし,ストレートなロック調で来だがど思えばプログレっぽい展開ば見せっ時もあっしね。
して,たまぁにアコースティックでスカしてみだりね。
VIDEO
VIDEO
『Alphabet St.』や『Raspberry Beret』や『Musicology』,『I Feel for You』(CHAKA KHANのHIT曲どしで有名だげっど,作詞・作曲は殿下なんだよね)や『Little Red Corvette』(こいづはアコースティックバージョンも捨て難いね)もいいっちゃねぇ。
んでもまぁ,『殿下』どいっだら『Purple Rain』だべがね。
VIDEO
2007年のスーパーボウルハーフタイムショーでのアクトも良がっだし,やっぱ「名曲」だわ。
ってな訳で,今回はこん辺で。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2012/03/19 22:00:45