• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月09日

「いやぁ,何が何だが判んね。」…の巻

「いやぁ,何が何だが判んね。」…の巻 皆様おばんでがす。

今日の宮城県内はあっつぁこっつぁの学校で始業式&入学式。

再び「学習支援員」どしでの仕事がスタートしだおいも,1日ぱたぱたど動いでだんだげっども,皆様はいかがだったすぺが。


さでさで,現在乗っでる12SRの前は15SR-Aさ乗っでで,「2台連荘K12マーチ」のおい。

乗り換えにあだっで,移植出来るもんはみな移植しだんだげっど,そん中さBLITZのスロコンがあっだのっさ。

前車の時はCVTば「スポーツモード」さしで,スロコンも「SPモード」さしてねぇ,まんず「何すや!」っつう加速で,いろんなとこすっ飛ばして遊んでだのっさ。

当然,「12SRでも遊べるだいっちゃねぇ。」っで思っでだんだげっど,はっぱダメだっだんだねぇ。

本当なら,走行中(何速さ入っででもOK)にスロコンのスイッチ入れでモード選べば,選んだモードの分だけスロットル開度どアクセルレスポンスが変わるはずだっだのに,何でだがしゃねげっども,ニュートラルの位置でモードチェンジしねどダメだっだのさ。

メーカーさ問い合わせかげでも「判んね。」っで言うべし,もう「これは『個体差』が『仕様』なんだべな。」ど思っで割り切っで使っでだのっさ。

したっけ,何だべ。突然だごど。「普通に」動き出しだいっちゃ。

さすがに,前車ほど排気量ねぇがら,そだに「おおっ」っで感じるような加速ではねぇげっども,踏めばそれなりだべし,ぺそーっどした感じではねぇがら良いんでねぇべが。

しがし,何で突然「普通に」動き出しだんだいが…。

いやぁ,何が何だが判んね。

っつうこっで,今回はこの辺で。<(_ _)>
ブログ一覧 | 12SR | 日記
Posted at 2012/04/09 19:09:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

久しぶりの映画館
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年4月9日 19:31
関連URLで笑ってしまいました(笑)

一度、スロコンの「味」を知ってしまうと、抜け出せなくなりますからね。自分は、スロコンよりもオートクルーズ機能が欲しくて、ビボット製を付けましたが、「プリウス=遅い」と勘違いして煽ってくる輩には、そくSP7で対抗してます(笑)。
その状態でのフルスロットルは、前車レグナム以上の加速力に酔いしれてます。

でも、普段は一番の低燃費モードの「EC5」のドン亀設定ですけどね(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 18:23
おばんでございます。
コメント並びに「何シテル?」へのお気遣い,誠に有難うございます。<(_ _)>

まぁ,S15も弄れば速いべし,ターボなら尚更なんだげっども,昨日のあんちゃんのはノンターボで「これがら弄りまぐるよ」ってな感じだったがらねぇ。

音はかなりいがっだんだげっどねぇ…。(笑)

PIVOTのやづは調整幅が広くていいっちゃねぇ(BLITZのも今出でるやづは調整幅がちょい広ぐなっでるげっどもね)。おまげに不具合がほとんどねぇっつうべし。

次クルマば買い替える時が,今のスロコンが完全に壊れだ時は,おいもPIVOTのやづにすっぺど思っでます。

まんずスロコンは便利だよねぇ。

「遊ぶ時」は勿論どしで,東北道みでぇな登りがちょい長めのとこ走る時に助かるんだよねぇ。

場所や状況によっではどうしでも4速さ落どさねげねぇ時もあっげども,「SPモード」さしでおげば基本5速で乗り切れっし,下手にスピード落っで他のクルマさ迷惑掛げることもねぇべし,まんず排気量の少ねぇクルマさは重宝するパーツだいっちゃね。

おいも普段は「ECOモード」でがすね。

昨日みでぇな事がなげれば,基本通勤の時どか市街地ば走っでる時は「踏む気」ねぇべしね。

んだって,12SRは「ハイオク指定」なんだおん。

おまげにこんご時勢だがら,何ぼでも燃費稼がねげねぇべしね…。(苦笑)
2012年4月9日 20:35
こんばんは♪

自分基本だらだらAT乗りなんで

いまだにスロコンの必要せいが・・・(笑)

MTだったら楽しいんでしょうね~
コメントへの返答
2012年4月10日 18:45
おばんでございます。
コメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなってしまい,申し訳ございませんでした。<(_ _)>

AT用のスロコンもありますが(装着しているクルマに乗ったことが無いので正直どんな感じになるのかが判らないのですが),確かに普段の走行環境や走行スタイル,またお乗りのクルマによっては必要性に「?」が付くところではありますね。

実際我が家ではセレナがATですが,スロコンの必要性は感じないですね(クルコンはちょっと欲しいかなとは思いますが)。

スムーズなキックダウンも含めたアクセルの踏み加減や,ODの解除を利用したエンブレによる燃料カットなどそれなりに燃費を向上させる手立てはありますし,何より2,000ccあれば,大抵の道で困ることは無いですしね。

ただ,当方的には必要がないものの,普段乗っている奥さん的には必要なのかなと。

アクセルもブレーキも「ガッと踏んで,走って止まる」運転をする人なので,「ECOモード」で「矯正」をかけた方がいいのかなぁと思ったりしています。(苦笑)
2012年4月9日 21:27
オートクルーズ欲しいけど…
スロコンまでは…て乗り方してますハイ…
色々整備してる間に…低速のモタモタも消えたし、いいかな。しかし不思議な事もあるもんですね?実は無線機がついててブリッツから電波受信して書き換えられてたり…するわきゃないですね☆
コメントへの返答
2012年4月10日 19:06
おばんでございます。
コメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅ぐなっでしまい,申し訳ありませんでした。<(_ _)>

うーん,クルコンはおらいもセレナさ付けてぇなぁっで思う時がありますね。

高速だの使っで家族で遠出すっ時はやっぱセレナなんで,クルコンあれば楽だべなぁっでは思いますね。

スロコンについでは,イマドキのは「ECOモード」の調整幅が広がっでるべし,プリ様が使っでるような「クルコン機能付き」みでぇなのもあっがら,そいなのだと良いのがもしんねですね。

今回のスロコンの件は,まんずよぐ判んねです。

他にもちょいとしだトラブルもあっで,基本的には「12SRどは相性が悪い」んだべげっども,何だがねぇ…。

もしかしで,「壊れる前の最後の輝き」だったりして…。(苦笑)
2012年4月10日 10:04
おはようございます。
全く同じ物を前車で使ってましたが、
踏んでも踏んでも全然回らなくなる現象が…(T^T)
ついでに警告ランプまで点灯して、ディーラーさんでリセットしてもらう羽目に…

試してみたいという方にあげちゃったんですが、やっぱりしばらくしたら同じ現象おきちゃいました。

ハズレ個体だったみたいです…
コメントへの返答
2012年4月10日 19:57
おばんでございます。
コメント有難うございます。<(_ _)>

kimikimi2様と同様のトラブル,以前常磐道(下り)を走っていた時に起きました…。

路側帯(路肩)に寄せてすぐにエンジンが停止。再びエンジンが掛かるまで10分以上要したはずです。

幸いいわきJCTのすぐ手前だったので,終点(常磐富岡IC)まで走り,ICを出た後はトラッカーさん達が利用する駐車場で,バッテリーやらECUやらスロットル関係の配線やらを外してしばし放置。

その後再接続して「アクセル全閉位置学習」「急速TAS(スロットルアジャストスクリュー)学習」を施した次第です。

まぁ,「セルフリセット」した感じですかね。

後日Dに行って,念のためECUのログデータを確認してもらったら,スロットルセンサーの異常の記録が残ってはいたのですが,その後エンストは起きていないんですね。

そして,今回の件。

コメントを寄せて下さった方々への返信を綴りつつ,「何故だ?」と思い返してみると,「確実ではない」ものの,「もしかして」と思われる点が2つ。

1つ目は,常磐道でのトラブル後「セリフリセット」した際に,スロコンも外して組み直し。その際にセンサーユニットをはじめとするカプラー部はすべてコンタクトスプレーを吹いて接続した。

2つ目はつい先月の話ですが,他に装着しているAPEXiのマルチモニターの配線の引き直しを実施。その際にスロコンの常時電源を取る場所を変更し,マルチモニターから電源供給する形にした。

です。

果たしてこれが「正解」だったのか,それとも「壊れる前の最後の輝き」なのかは判りませんが,出来れば「正解」であって欲しいものです。(^^ゞ

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation