• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月09日

「(急募!)コワい話のネタ募集!」…の巻

「(急募!)コワい話のネタ募集!」…の巻 皆様おばんでがす。

「吉高ちゃん大好き」「心霊スポット大好き」「廃墟大好き」のなまさんでがす。(^^ゞ

昨日でのブログでは,多くの方々にご覧いただくとともに,いろいろどコメントば寄せでいただき,まんず有難うございました。<(_ _)>

まぁ,「職責上」動きに制限があんので,おい自身では如何ともし難い部分はあんですが,おいはおいなりに子ども達ど関わっでいくべど思っでます。(^O^)


さでさで,今回のブログはタイトル通り,「(急募!)コワい話のネタ募集!」でがす。

「何突然,何すたの?」ってな話なんでがすが…,

先々週,現在メインで担当しでる3年生の子達さ「○○先生,コワい話知ってますか?」っで聞かれだもんだがら,「あぁ,知っでるよ。」なぁんて「竜の口渓谷(自殺の名所である八木山橋の下さある渓谷ば友人ど探索しでだら,他に誰もいねのに物音したんで,うっしょ振り返っだら30mぐれぇ先に熊がいだっつう意味でコワいお話しね)」の話ばしたらば…,

何と,「シリーズ化」決定!

ネタが尽きるまで,「週1回」お話しばすっごとになっでしまいました…。Orz

まぁ,「心霊スポット大好き」で県内外のポイントにはちょこちょこ行っでるべし,おい自身真面目に「死にそうな目に遭っだ」事が2度ばりあんので,それらの中がら選びつつ,子ども達が寝小便むぐさねぇ程度のオチつけて語るべっで思っでんですが,それにしても「ネタ数」がねぇ…。

子ども達が飽きねぇ限りは,出来れば1学期中は続けでみっがなぁっで思うんで,「こいなのはどうだべ?」っつうネタがあっだらば宜しぐお願い致します。<(_ _)>

ちなみに,2回目(先週)のお話は「つぶれた豆腐屋さんの廃工場で白い煙に襲われた!(何の事はねくて,廃工場探検中に壁さ備え付けられでだ消火器落っごどしで真っ白けさなっだのっさ。んでも本当は事務所で首吊っだロープも見でんだげっどね,誰が吊るしだがはしんねげっど…。)」でがす。

して,3回目(今日)のお話は「コワい沼の話(実際に釣りしでだ子どもが死んだことがある沼でフナ釣りしてで落っで,溺れそうになっだ話)」でがす。

ついでに4回目(来週)は「消えた自転車(東北大がら八木山方面さ行ぐ道ばクルマで走ってで,学生さんらしき人が乗っでる自転車ば抜かしたら突如バックミラーの視界がら消えだっつう話)」の予定。

さぁ,どうなるんだいがねぇ…。

っつうこっで,今回はこの辺で。<(_ _)>
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2012/05/09 00:22:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年5月9日 5:43
高橋みなみちゃん大好き!ヨメニハナイショダヨ(笑)
怖い話。
とても広いマンションの一階フロア

二人でそこに間仕切りを作りショールームを造ってました。
間仕切り作るから 物陰が沢山出来ていくわけで…

どんどん物陰が増えるに従い なんだか人影を見るようになり…「気のせいさ」なんて作業を続けていて…

トイレに行きたくなりました。
そこのトイレは一番奥で暗い場所…

迷路のような間仕切りをくぐり抜け もう少しでトイレが!て場所で…

ふっと右から人影が…


ん?
もう一人の大工の作業音が遠くに聞こえます…「ヤツじゃないな」

身構える私。

というのも疲労しているとよく 見ていた からです。

すると右から…
幅二十センチ無いくらい 高さ二メートルくらいの螺旋状に回転する物体がゆっくりと ゆっくりと目の前を通過して行きました。

あれは…人でした たしかに人だったんです。メガネを掛けたあっさり顔のおばさんだったんです!螺旋状の渦巻きみたいな状態なのに顔が見えたんです!2010年秋 東日本大震災半年ほど前の出来事でした。

ちなみにソコは津波に浸かり 沢山の犠牲者が流れ込んだそうです。
コメントへの返答
2012年5月10日 14:27
こんぬづわ。
コメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅ぐなっでしまい,申し訳ございませんでした。<(_ _)>

あいやぁ,これはなっがなが「キテる話」ですなぁ。

後半のくだりは学区柄&3年生さ東松島がら転校してきた子がいるんで若干の「脚色」が必要ですが,子ども達はまんず集中しで聴ぐがもしんねですね。

早速の「提供」,誠に有難うございます。<(_ _)>

最後に「みなみちゃん。

おらいでは,「高橋」よりも「峯岸」の方が「人気高し」でがす(奥さんど娘)。理由はよぐ判んねですが。(笑)

おいど息子は「いやぁ,キレイだなや。」っで,「こじはる」の脚ばり見でます。(^O^)
2012年5月9日 21:09
こんばんは~

妖怪・UMA・都市伝説大好きな私ですが
子供たち向け、(オチ付き!)となると
難しいですね(笑

ちょっと考えてみますね~

先日未明に眼が覚めて時計を見たら
まだAM3:00。
もう一寝できる~♪

朝普通に眼を覚まして気付いた。
部屋に時計はなかったはず・・・


とか、


先日学校の友人4人で「百物語」!
をやった・・・

順調に話は進み、99話目が終わった・・・・

そして運命の100話目・・・

しかし、何も起こらなかった。

ちょっと残念ながらもなんとなく安心した。

翌日の学校、友人たちはみな変わらず
登校していたので安心して声をかけた。

「昨夜はお疲れ!そのあと何もなかった~?♪」

友人はいぶかしげに返した。

「えっ、なんのこと?」・・・・

コメントへの返答
2012年5月10日 14:58
こんぬづわ。
コメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅ぐなっでしまい,申し訳ございませんでした。<(_ _)>

いやぁ,これが高学年の子達だど,「純度100%」「直球ど真ん中」の「コワい話」でOKなんですが,3年生なんで「ちょいとビビらせつつ,オチ付げる」程度の話の方があんべ良いんですねぇ。

昨日話しだ「沼の話」も,沼に落っだ時に,沈んでだ倒木の枝の分かれ目に足が引っ掛がっで溺れかけだんですが,誰かさ足掴まれでだ感じだったんですねぇ…。

実際に死んだ子も同じパターンだったようですし…。

「大人が「絶対に行ぐなよ!」っで言うのには,ちゃんどした理由があんだねぇ。」っつう「締め」ば算数の授業以上にきちんど聴いでましたね。(苦笑)

「時計の話」は似たような感じですが,かつて京都市内の某宿屋さ泊まっだ時に「経験あり」で,いずれ「お話」にする予定でがす。

目覚まし時計の無い部屋で目覚ましに起こされだんですが,後がらすぐ近くの民芸品店で,「目覚ましの時間間違えで,慌てて宿出でっだ受験生が途中で事故さ遭っで死んだ」っつう話ば聞かさっだ時は「うわぁ…。」っで感じでしたねぇ…。

どいな「オチ」付げで,ちょびっど「道徳」的な「締め」すっが悩みどこなんですが,まぁ何とかなるでしょう。(笑)

「百物語」はあんまし「生々しくねぇ」分,そんまま「ストレート」で話しでもいいがもしんねですね。

「情報提供」,誠に有難うございます。(^O^)

他にもありましたらば,重ねで宜しくお願い致します。<(_ _)>
2012年5月10日 13:45
よく頭洗ってると後ろに人の気配するよね?

でも後ろを振り向くと誰もいない…はぁ、気のせいか…。

でもね、後ろにいるわけないんだよ。
振り向いた時はすでに…上から見下ろしてたんだもの!


子供相手には十分じゃないでしょうかね?
コメントへの返答
2012年5月10日 15:15
こんぬづわ。
コメント有難うございます。<(_ _)>

隊長様も「情報提供」,誠に有難うございます。助かります。<(_ _)>

こいづはもう「脚色」の方向性が決まりました!

直接肌で感じることが出来ねぇ「気配」に,さわさわっど感じる「背中の感触」ば組み合わせます。(^O^)

おい自身は経験ねぇですが,おらいのおやんつぁんが天井がら糸使っでツツツツーッど下っできたでっけぇクモに驚いで大騒ぎしだっつう出来事があんので…。(^^ゞ
2012年5月10日 15:33
ベタな所で…「エレベーターの男」

ある女性が深夜、仕事からの帰り道、黒い服を着た男が走っていく姿を目撃する。

その翌日、女性がテレビ番組を見ていると、自宅の近くで殺人事件があったことを知る。同じ日、制服の警察官がやって来て「この近所で殺人事件があったのをご存知だと思うのですが、その件に関して何か心当たりはございませんでしょうか。」と、聞いてくる。女性がドア越しに「何も知らないです。」と返答すると、警官は、「事件のせいでこの周辺の警備が強化されておりまして、私はパトロールでこの付近を巡回しています。また後日同じ時間にお尋ねしますのでその時に、もし何か思い出した事がございましたらどんなささいな事でも構いませんので教えてください」という旨の言葉を残して去っていく。

翌日も、翌々日も、その翌日も、決まった時間に警官は来る。女性は仕事熱心で立派な警察官だなと思いつつ、やはりドア越しに「知らない。」と答え続けていた。

そんなある日、いつもの様に警官が帰った後、女性は事件当日に黒い服の不審な男を見た事を思い出す。明日警官が来たら、その事を話そうと女性は思う。

次の日の朝、女性がテレビ番組を見ていると、例の事件の犯人が捕まったとのニュースが流れる。だが、女性は犯人の写真を見て驚愕する。捕まった男は、自分の家に聞き込みに来ていた警察官だった、若しくは、警察官に扮装して、女性が事件に関係する事を思い出さないか監視し、もし思い出せば口封じに殺害してしまおうと狙っていた犯人だった。

コピペ転用ですm(__)m
コメントへの返答
2012年5月10日 20:55
おばんでございまっす。
コメント有難うございます。<(_ _)>
あーんど,「ネタ提供」有難うございます。<(_ _)>

来だねぇ,名作「エレベーターの男」。(笑)

こいづ,かつて某特別支援学校で全盲の生徒さPCの操作教えながら2人で「2ちゃんねる」やっでだ時(っで綴っど,ほとんど学校特定出来っげっど…。)に見だがら長いっちゃねぇ…。

ちなみに,生徒は全盲だがら「音声読み上げ」で聴いでだんだげど,明るい女性の声だったがら,はっぱ怖くねくてさ。(笑)

さぁ,こいづはどう「弄る」べがねぇ…。

「小3対応版」なんで,まずは,

「殺人事件」→「一人住まいの家を狙っだ押し込み強盗」

「制服の警察官」→「私服の警察官(刑事)」

あたりは変更だべね。

後は多少「煮詰め」は必要だべげっど,話のスジは変えねぇでいけるがな。

「締め」は「不審者対策」さつながるとこもあんだげっど,

「しゃね人や怪しい人が家さ来ても絶対にドアば開けない。」

「身分ば口頭で明かさない(制服)警察官や1人でやって来だ刑事(刑事は原則2人1組で行動なんで)は信用せず,すぐに110番。」

ってなアドバイスばして「おしまい。」っで感じだべがね。(^O^)

まぁ,いずれは「本編」に触れる機会があんだべげっども,少ねくとも2~3年は後だべがら,それはそれどしでっつうこっで。(笑)

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation