
皆様おばんでございます。
本日3度目の登場と相成ります。
今回のネタは,みんカラ運営事務局が出した「画像投稿(ナンバープレート)について」の事を語っでみっがなと。
「関連情報URL」をポチッとしでもらうと内容が記さっでますが,要するに,
・ナンバープレートを画像で掲載する場合は,全て消してから投稿すっごと。
・情報の一部を消すなどの方法で投稿された場合は削除の対象さなる。
・今後ナンバープレートに適切な加工が行われでねぇ投稿を発見し次第,投稿ごと削除。
んだそうです。
一部の「ほでなすもん(馬鹿たれ)」が,実際に他人のナンバープレートを悪意を持ってそのまま掲載しちまったんだねぇ。その結果,投稿されてしまった方が意図せずトラブルに巻き込まれてしまうという被害が発生したそうです。
まんず余計な事をしでくれだっちゃね。ほんにこのほでなすもんが!
そこで「みんカラ運営事務局」が動き出したっつう訳でがすが,個人的には「一部賛成,一部猛反対」っでとこだね。
まず,自分のクルマでねぇ他人様のナンバープレートの処理はいいさ。っつうより当然だべさ。適当にぼかすんでねくて,キチンとソフト使ってがっちり全部消すのが「常識」ってもんだべよ。
んだげっども,自分のクルマの場合は何も全部消さねくたっでいいんでねぇの。
さすがにいぐら自分のクルマとは言え,ナンバー未処理で画像アップする「ほでなすもん」はいねぇべげっども,地名ぐれぇは残しでもいいんでねぇすかや。
おいの場合は,自分のクルマのナンバープレートは大抵「仙台」だけを残して処理しでます。
理由は簡単,「仙台人」だからださ。
ブログの文章も仙台弁織り交ぜて綴ってんのも「仙台人」だからださ。
生まれは東京だげっども,これまでの人生の7割近くを仙台で過ごし,身も心も「仙台人」ださ。
「ヒト」「モノ」「行政」などいろんなとこで「ほでなす」な部分はいっぺぇあっげっども,いいとこもいっぺぇある。それが「仙台」っつう街。
そいな街さ住んで,日常生活の些末な事やら,クルマの話題やら,政治的な事柄やら,どっか他の都道府県さお邪魔しで見たこと聞いたこと感じた事ば,普段自分たちが使っでる言葉を文字さしで綴る。
クルマのナンバーも「仙台人」であることを証明すっために,「仙台」の文字を敢えて残す。
そこにおいのブログの意義があると思っでやっでます。「仙台発」であっごとを形さするためにね。
結果,おいに何か災難が降りかかっでもそれは「自己責任」どしで自分で処理すっさ。
だから,おいはこれがらも止めねぇよ。意地でも「仙台」の文字は残すがらね。
と,かるーく「みんカラ運営事務局」さケンカ売っでみで,最後にガラッと話しば変えるよ。
今日の1発目のブログがら紹介しでっげっども,『WaWaWaキャンペーン』の方,どうぞ宜しくお願い致します。
繰り返しになっげっども,少しでも健常者ドライバーのマナーをUPしで,「本当の意味でみんなが使いやすい駐車場づくり」を図っでいぐために,ひいでは「ソフト面&ハード面でのバリアフリー化」ば図っでいぐためには,みんなの「意思表示」がまんず必要なんでがす。
http://www.wawawa-jp.com/campaign/index.html
上記のアドレスをコピペしで,まずは「どいなキャンペーンなんだべ?」っつうとこがら見でもらって,趣旨に賛同出来る方はエントリーしてけらいん。
まんず,本当に宜しくお願いいたします。<(_ _)>
この記事は、
画像投稿(ナンバープレート)についてについて書いています。
Posted at 2010/11/10 20:37:57 | |
トラックバック(0) |
12SR | 日記