
皆様こんにちは。
今日の仙台は,「狐の嫁ごは何組いんだべ?」っつうぐれぇ,お天気雨が降っだり止んだりしでましたが,皆様がお住まいの地域はいかがだすぺか?
さでさで,過日より何度か紹介しでる『WaWaWaキャンペーン』のステッカーの件。
「協議」の末,奥さんが普段乗っでるセレナさ貼っごとさなっだ訳ですが,「そういやぁ,画像アップしでねがったなぁ」と思っだんで,アップしでみました。
いやぁサイズもだげっど,やっぱり「わたしは停めません宣言!」っつうメッセージがダイレクトだねぇ。
後方に見える「愛車1号」さ貼っである「Don't Park!」よりもインパクト大だね。
奥さん曰く,仕事帰りに買い物でショッピングセンターなんかさ寄っど,このステッカーばチラチラ見でぐ人が多いらしいんだげっど,「そりゃそうだべさ。」って感じだねぇ…。
ちなみに,「サンプルステッカー」は左右ともにドアミラー前の窓の下さペタリとしでみました。
うーん,うっしょさ比べっど,やっぱ「さりげなさ」が大だねぇ。普通に横を通り過ぎでも「何っしゃ?」っで足ば止める人はそうそういねぇべね。助手席さ乗んのにドア開げっ時に初めて気付く感じがなぁ。
でもまぁ,貼っでねぇよりは貼っでだ方が少しでもアピールさなっがら貼っでおぐさね。
っつうこっで,おいがこの話題に触れるっつう事は,最後は『WaWaWaキャンペーン』(「私は車イス駐車場に停めません!」のご紹介&お願いでがす。
障害のある方ご本人やお身内に障害のある方がいらっしゃる方々だけでねくて,お腹おっぎぐしだ妊婦さん等が安心してクルマば停め,ショッピングセンターをはじめどする施設を利用しやすくするために設けらっでる「車イス駐車スペース」。
しかしながら施設に隣接しでるのをいいごとに,しゃねっぷりしでクルマば止める「不埒な健常者」が後を絶ちません。
本当なら,そいな状況を見だら一声掛げるのが,「本当の大人」なんだげっども,人によっではなっがなが声ば掛け辛いっつう人がいんのも事実。
んだらば,声は掛げねくてもいいがら(本当は声ば掛けで欲しんだげっどもさ),「意思表示」だけでもしでみねぇすか?
健常者ドライバーのマナーをUPとともに,「本当の意味でみんなが使いやすい駐車場づくり」そして「ソフト面&ハード面でのバリアフリー化の推進」ば図っでいぐために,みんなでやっでいくすぺ。
少しでも興味・関心のある人,賛同しでいただける方は,『WaWaWaキャンペーン』(「私は車イス駐車場に停めません!」運動)さエントリーしでみでけらいん。
「関連情報URL」がら『WaWaWaキャンペーン』のサイトに進んでもらい,「宣誓書送信フォームページ」でネットエントリーしでもらうとともに,「参加方法」ページさ記載さっでる口座にエントリー料の代わりとなるステッカー(1枚300円)代を送金すっど,ステッカーばGETできっがら。
その際に,「ガツンと主張してぇ人」は「Aタイプ」,「さりげなぁく主張してぇ人」は「Bタイプ」ば選択してけらいん。
まんず,何とぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>
Posted at 2010/11/28 15:49:56 | |
トラックバック(0) |
セレナ | 日記