• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

「ちょいと時間があっだんで。」…の巻

「ちょいと時間があっだんで。」…の巻皆様こんぬづわ。

今日の仙台はほどいぐ温いお天気でがしたが,皆様がお住まいの地域はいかがだっだすぺが。

さでさで今日は,娘ば某国営放送局合唱隊の練習さ送っでいっだ後に,献血ばしできましだ。

前回(1/28)は「成分献血(血漿&血小板)」。

しで,今回も「成分献血(血漿&血小板)」でやっできましだ。


ただ,今回は他に用事がねがっだのど,「献血ルーム」のスタッフさんのリクエストもあっだんで,サイクル(身体がら血ば出して→機械で血漿ど血小板ば分離→残りを身体さ還流)を「2回」がら「5回」さ増やしできました。

受付がら献血終了しでグッズもらっで献血ルームがら出てくんまで2時間半。

まんず,丁度いい「時間潰し」でがした。

ちなみに,今回は「複数回献血クラブ」のスタンプが貯まっだんで,「楽天イーグルス&けんけつちゃん」のコラボタオル(一見すっど手拭いみでぇな感じだげっどね)ど,「表彰」っつうこっで,「多田美波」さんなる造形作家さんのガラスの器(冷酒をクイッどいぐのに丁度良い感じだっちゃね)ばいただいてきました。ヽ(^。^)ノ

今回も「成分献血(血漿&血小板)」だったんで,次回も間ば置かずに献血可能(3/3以降)。

まだ「週末」さなっぺげっども,他に用事があれば「全血400ml」,用事がなげればゆっだりど「成分献血(血漿&血小板)」だね。(^。^)y-.。o○
Posted at 2012/02/18 20:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月17日 イイね!

「復興への願いば込めで2本目結わえるっちゃね。」…の巻

「復興への願いば込めで2本目結わえるっちゃね。」…の巻皆様おばんでがす。

本日2回目の登場さなります。

さでさで,たびたび綴っでる「浜のミサンガ」。

結構身に付けでる人を見かける機会が多ぐなっできでますな。ヽ(^。^)ノ

おいもこれまでに,「環(たまき)白」「環(たまき)緑 ウインターバージョン」「環(たまき)青 復刻生産版」ば購入し,先日「環(たまき)ピンク さくらなでしこバージョン」ば発注。

「環(たまき)白」「環(たまき)緑 ウインターバージョン」「環(たまき)青 復刻生産版」ば「日替わり」で手首さ巻ぎながら生活しでる訳でがすが,それはあくまでもTVCMなんぞで目にする「大」の方。

ご存知の方もたくさんいっぺげっども,「小」のミサンガどセットなんだよね。

「青」ど「白」の糸で編まれだ「小」のミサンガ。

最初に購入しだ「環(たまき)白」がうっつぁ届いだ昨年の11/7がら1本目の「小」ば左手首さ結わえでだんですが,本日めでたくぷっつり切れました。ヽ(^。^)ノ

津波被害を受けだ地域の一日でも早ぇ復興ば願い結わえでだんですが,そん「思い」が少しでも届いでだんであれば幸いに思うばかりでがす。

んなもんで,今晩がら復興への願いば込めで2本目ば結わえます。

場所は1本目ど同じく左手首。

ちなみに右手首さは「腕輪念珠」はめでます。「数珠」の代わりさなる「ほんまもん」でがす。

2本目がめでたく切れるんはいづの日が判んねげっども,そん時にはまた少しでも「思い」が届げば幸いでがす。(^O^)

ちなみに,画像左の筆箱さ結わえでるミサンガは,先月おいが勤めでる小学校の「お祭り」(中学校や高校の「文化祭」みでぇなもんだね)で,とあるクラスが「地元復興」(こごも津波被害ば受げでるんでね)ば願っで作っで1,2年生のちゃっこい子達さプレゼントしだり,来場者さ製作体験させだりしでだもんでがす。

実はおい,こいなの編むの好ぎだったりするもんで,「どれ,先生さもやらせでみろ。」ってな感じで糸ばもらっでちゃちゃっど編んだんでがすが…,

糸の長さが「子どもサイズ」だったんで,おいの手首さは結わえられませんでした…。Orz

糸もらう時に,「大人用だがら長くしてけろよ。」っで言えば良がっだ…。(T_T)
Posted at 2012/02/17 19:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月15日 イイね!

「ベルが死んじまっだ…。」…の巻

「ベルが死んじまっだ…。」…の巻皆様おばんでがす。

仕事終えで,うっつぁ帰っできで,洗濯しながら合間にPC立ち上げていろいろニュースば見でだら…。

「マイク・ベルナルドさん死去」の見出しが。

いわゆる「K-1ファイター」ん中では「ジェロム・レ・バンナ」「レイ・セフォー」なんがも好ぎだっだんだげっど,「ベル」は同い年っつ事もあっで妙な親近感があっだんだなぁ…。



引退の前は「打だれ負げ」すっごとも多がっだげっども,基本的には「豪腕」のニックネーム通り,「ガンガン突っ込んで打つ(プロボクシングさ転向しでがらはカウンターがらかましだパンチでKOさせるシーンが多かっだげっども)」ファイティングスタイルが好きだっだなぁ…。

そう言やぁ,「ジェロム・レ・バンナ」「レイ・セフォー」も似だようなタイプだねぇ。

「無冠の帝王」っつうニックネームもあっだねぇ。

「あど一息」「もうちょい」ってなとこで星ば落どすんだよねぇ。「アンディ・フグ」や「アーネスト・ホースト」みでぇな「試合巧者」さは本当に勝でねがっだよなぁ。



現役引退後,故郷の南アメリカで後進の指導を行いつつ,大学さ通い,心理学ば専攻しでだのは知っでだげども,何があっだんだいが…。

「うつ病」を患い,「薬物自殺」がやぁ。


「同い年」「患った病も同じ」だし,おいも少なからず「自らの命ば絶とうとしだ」事もある。

んだげっど,おいは何だかんだで死にきれず,現在は症状も和らぎ生きでいる。

もしかしだら,かつてのおいのように「ベル」さは「死ぬ」ごとしが「選択肢」はねがっだのがもしんねぇ。

んでも,本当に「選択肢」はそいだげだっだんだいが?

「ベル」の周りさ,話ばじっくり聞いでける人はいねがっだんだいが?

敬虔なクリスチャンだっだはずだがら,「信仰の道」さ逃げるごとは出来ねがっだんだいが?


返す返すもまんず残念でがす。

謹んで「ベル」の死を悼み,ご冥福ばお祈りするばかりでがす。
Posted at 2012/02/15 21:39:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月14日 イイね!

「瓦礫ば使っだキーホルダーもあるんだいっちゃね。」…の巻

「瓦礫ば使っだキーホルダーもあるんだいっちゃね。」…の巻この記事は、瓦Re:KEYHOLDER(ガレキーホルダー)について書いています。

皆様おばんでがす。

今回は「みん友さん」のブログをトラバしで,綴ります。

詳細は「関連情報URL」ばポチッどしでもらうどしで,まんず瓦礫ば使っで作っだキーホルダーもあるんだいっちゃね。

いやぁ,これはしゃねがっだ。

「取扱店」ん中でも岩手の「あさ開」さんは,○天でも「あさびらき十一代目 源三屋」の名前でショップ出しでるね。

「あさ開」つっだら,東北でも屈指の「酒造」だいっちゃね。

「みちのくの銘酒」に舌鼓ば打ぢながら,キーホルダーもご一緒にいかがすか?

ちなみに,「あさびらき十一代目 源三屋」では「浜のミサンガ」や「大槌刺し子シリーズ」も取り扱っでますので,よがっだらそちらもどうぞ。(^O^)

ちなみに「,「あさびらき十一代目 源三屋」のショップページは,以下のリンクばコピペしでけらいん。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/asabiraki/

「復興へのあさ開の取り組み」についでは,以下をコピペね。

http://item.rakuten.co.jp/asabiraki/c/0000000336/

っつうこっで,今回はこん辺で。<(_ _)>
Posted at 2012/02/14 20:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年02月14日 イイね!

「環(たまき)ピンク さくらなでしこバージョン 予約販売開始!」…の巻

「環(たまき)ピンク さくらなでしこバージョン 予約販売開始!」…の巻皆様おばんでがす。

今日の仙台は,そいなに寒ぐはねがっだげっどねぇ。

予報ではあすもそごそごぬくいみてぇでがすが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが?

さでさで,昨年がらちょぐちょぐ綴っでる「浜のミサンガ」でがすが,これまでのラインアップは「環(たまき)白」,「環(たまき)青 ※好評により復刻生産」,そしで「環(たまき)緑 ※ウインターバージョン」の3つ。

「三陸に仕事を!プロジェクト公式WEBショップ」がらメールが来でて,「何だべ?」ど思っで開封したらば,「環(たまき)ピンク さくらなでしこバージョン」の予約販売受付開始のお知らせでがした。

「ほぉ,今度はどいな感じなんだべが。」ど思っで公式HP(販売サイト)ば見でみだら,なっがなが「めんこい」色使いだいっちゃね。(^。^)y-.。o○

これまでの3色は,「砂浜の色(白)」,「海・山の色(青・緑)」で,ファッション的に言えば「シック」な感じだっだげっども,今回の「環(たまき)ピンク さくらなでしこバージョン」は「ポップ」な感じで,若いおねぇちゃん達さ似合いそうな感じだねぇ。

「希望をこめて,春を編む。」のキャッチコピー通り,春さなっど海沿いの地の至るとこで桜の花が咲ぎ,草木萌える山や丘の色(緑)ど,時間帯によっで表情ば変える海の色(青・緑)ん中でまんず映えるだな,これがまだ。

桜の樹の下さ皆で集いながら花見ばしだり,桜の花ば愛でながら自転車でゆっだりまっだり走りながら時ば過ごせんのはまだまだ先の話さなんだべげども,一日でも早ぐその日が訪れるごとを祈るばかりでがす。

興味のある人はぜひぜひっつうこっで,今回はまだ。<(_ _)>
Posted at 2012/02/14 19:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation