
皆様こんにちは。
仙台の方は時折雨が降るものの,じりじり暑くなる感じでございますが,南,特に九州の方は雨が大変みだいですね。
「みんからユーザー」の中さも九州さお住まいの方もたくさんいっぺげっども,まず大丈夫だべか。まんず大事さなんねげばいいんですが…。
話は変わっで,「自宅療養中」っつうこっで,基本的には家事中心の生活ば送っでいる訳でございますが,時間がある時には「LEGOでもこさえるか」っつう事で今回もこさえてみました。
今回こさえだのは「TECHNIC」シリーズの「8041 トイザらスLimited Edition トレーラーヘッド」。過日のブログで梱包用の段ボールがデカ過ぎだべって語っでいだブツです。
「組み立て説明書」も何と2冊。初めての経験です。おまけにもう1種類こさえることが出来るモデルについで何と「ネットでダウンロードしてけさいん。」との事。
さすが「「組み立て説明書」が2冊分というこっで,パーツ数も多く意外に時間が掛かりましたが,所詮はブロック。洗濯して,洗濯物干して,家の掃除をしながら,その合間にこさえてしまいました。
まぁ,キャビン(コクピット)内の造り込みや,ピストンがむき出しになっでる点など,「もうちょい」だったり「ご愛敬」だったりすっとこもあんのですが,「ドア開閉」「キャビンのチルトアップ」「前輪のステアリング操作」「V8エンジンのピストンの可動」「リアデフの造り」などなど,「なかなかいいんでないの」っつう部分もあっでなかなかいい感じでした。
ってな感じで今回もこさえでみました。
さぁ,「次回」は何がいいべかねぇ。やっぱり「メガブロック」の「MS-06F ザクⅡ」あだりがなぁ…。
Posted at 2010/06/22 12:02:18 | |
トラックバック(0) |
ホビー | 日記