
皆様こんにちは。
今日の仙台は,33℃まで上がってはいるものの,若干風が涼しいような気がします。
皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?
さて,試したい事があっで,昨日ひっさびさに自宅でのセルフ洗車しだんですが,今日も洗車ばしでみました。
洗車の前にクルマの状態を確認しでみましたが,撥水の状況は「まずまずがなぁ」といった感じ。
「イオンデポジット」によるシミの発生についでは,細部まで見でみましたが散見されず,この点は「合格」といったとこですかね。
洗車&コーティングについては,今日も昨日と同様に「パワーフォーム」と「ファインクリスタル」を使用。
「パワーフォーム」については,昨日も洗車をしてさほどクルマ全体が汚れてねぇので,スポンジに含ませてガシガシ洗うこともねぇべと判断。適量をバケツさ入れて水を注いで泡を作り,その泡でクルマ全体を包むように洗っでいきました。
ホイールとフェンダー内については柔らかめのブラシで軽くガシガシ洗ったけっどね。
すすぎ後に見られる撥水の状態は,ノーマルでの使用時とさほど変わりなし。ケチケチ使うには結構いいんでねぇべか。
その後,「ファインクリスタル」を塗布してコーティングを施工。昨日と同様に塗布する液剤の量は1~2ショット少な目で施工。
昨日施工をして多少なりとも被膜が形成されでるせいなのか,すすぎ後のマイクロファイバークロスによる拭き取りは楽でしたね。
施工終了後のボディの状態は,硬質感が増した感じで,周囲の風景の映り込みもバッチリです。
このままの状態でコーティング被膜の硬化促進を図りたいんで,昨日のような突然の「プチゲリラ豪雨」みてぇな雨が降んねで,いいお天気のまま夕方までいって欲しいものです。
Posted at 2010/07/27 13:37:26 | |
トラックバック(0) |
12SR | 日記