• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

「今日は6か月点検でがした。」…の巻

「今日は6か月点検でがした。」…の巻皆様おばんでございます。

少しずつ朝夕が涼しくなっではきでるものの,日中は暑い仙台でございますが,皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?

さてさて,今日は6か月点検っつうこっでDさ行っでまいりました。

本来ならば来月が点検月なんだげっども,先日走行中にエンジン警告灯が点灯しでゆーっくりエンストするっつう出来事があっだんで,その診断も兼ねて早めの点検と相成った訳です。

点検の結果,「エンジン警告灯」の件はスロットル系の異常っつうこっで,アクセルペダル配線の途中さかませで設置しでるスロコンとの間で信号が送られねぐなったんでねぇかとの事。

しばらく様子ば見てみで,再度起こるようであればスロコンを外すか設置しなおすか,別のスロコンをGETすっがどうかってとこですかね。



そん他,車検時に交換しようど思っでるエンジンマウントや,交換すっかどうか悩んでるヘッドライトの見積もりなんぞを出してもらっでる間に点検は終了し,「K13」と「ジューク」の試乗は残念ながら出来ませんでした。

でもまぁ,試乗こそしねがったものの,各座席に乗り込んで各部をちょしでみだり,ボンネットを開けてエンジンを拝んできだりしだんで,まぁいいがなっつう感じですね。

「ジューク」は「面白ぇクルマだなぁ」とは思っだげっども,ちょいと後席のレッグスペースが狭い(っつうか狭すぎ)がなぁ…。

「K13」はリアドアからハッチ周辺にかけてのデザインが個人的には「うーむ」っつう感じだねぇ。K12のデザインに慣れでしまっでるせいか,何だか「コンサバ」な感じもすっし,何つうか,こう,「面と線の処理」が中途半端な感じ?

内装は「まぁ,こんなもんだべ」っつう感じがな。「ベーシックカー」だしね。

その後はサービスマンから指摘さっだ「テール&ストップランプ光量不足(特にブレーキ)」を早速解消すっだめにSABさ行って新しいLEDのバルブをGETしに。



今回はSAB のポイントが貯まっでだんで,リバースランプのバルブも交換。これまではともにLED7発だったんだげっども,今度のは13発なんで今までよりは明るくなんでしょう,多分。

規定では「ブレーキランプはテールランプの5倍の光量」がねぇと車検を通さんねぇので,暗くなっでがら確認しでみで,「うーむ」っつう時は「車検用」のバルブを用意しでおがねぇとね。

帰宅後は家族で何やら最近出来たらしいインドレストランへカレーば食いさ行きました。。



「『ガネーシャ』っつうネーミングはちょいと安直なんでねぇの?」と思いながら店内に。

したっけ,店長さんは日本人みでぇなんだげっども,残りのスタッフはみーんなインドの人なんだね。



「とりあえず2種類は食べてみねぇとわがんねぇぞ。」と思いつつ「Cセット」なるものば注文。

カレーは何だっけ,名前は忘ぇでしまっだげっども,ビーンズ主体のやつとホウレンソウベースのやつ。個人的にはホウレンソウベースの方がいがったかな。

それよりも焼きたてのナンがまんずうめがったです。「おかわりOK」だったんで,とりあえず2枚ごっつぉになっできました。

奥さんの話によるど,何やらタンドリーチキンも旨いらしいので,また行っでみねぇとね。

さぁて,とりあえず今日はこんな感じでがしたっつうこっで,早ぐ暗くなんねぇがなぁ。

交換しだLEDバルブの光り具合を確認してぇしね。
Posted at 2010/08/21 17:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 12SR | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 456 7
8910 1112 1314
1516 17 181920 21
2223242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation