• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

「今夜もドンキへ」…の巻

「今夜もドンキへ」…の巻皆様おばんでございます。

少しずつ秋も深まり,夜になっどすっかり涼しくっつうが,肌寒くなっできました。

皆様がお住まいの地域はいかがだすぺか?

さてさて,「敬老の日」の記念を兼ねだ夕飯ば食べた後に,ちょいと「ビュンビュン系」で出張っできました。

場所はいづもの「ドンキ」。

今夜は,当方の「お気に」のアンヴィルのアンダーウェアや両面テープ&マスキングテープ(ホームセンターより安がったりすんだよね),後は奥さんに頼まっだ単1の電池(明日の合唱コンクールの練習で使うシンセ用ですな。)や「貢物」のアルコール類ばGET。

いやぁ,1人で行くど,目的がはっきりしでるんでパッパパッパと買い物が出来ていいですなぁ…。

そんにしでも,「ビュンビュン系」。街乗りで使うには上出来のクルマですな。流れに乗りやすく,キビキビとしだ動き。んでも「何ともつまんねぐ感じる」のは何なんだべね。

個人的に思うに,パーキングブレーキがフット式だっつうところもあんでねぇべか。運転しでで,足の置き場がねくて落ち着かねぇんだよね。

これが普通のサイドブレーキだったら,フットレストを設置すっぺがら足の置き場にも困んねぇよね。

あどね,ブレーキペダルをもうちょい小さくしてくれで,個人的には気持ち左側にオフセットしでもらえっど,「左足ブレーキ」がしやすいし,右足もアクセルペダルさ集中出来んだげっどなぁ。

現状のペダル配置だと何とも中途半端で,アクセル踏んでっ時にズボンの裾がブレーキペダルさ引っ掛ったりすんだよね。それがちょいちょい気になるんだなぁ…。

「愛車1号」の方は予想外に治療がスムーズに進み,今度の週末にはひん曲がったナンバープレート以外はOKで「一応退院」出来る様子。

事故による修理以外にも,リモコンキーや運転席側のアクチュエーターも交換すっごとにしだんで,これがらはドアの施錠・開錠もスムーズになんだべさね。

今週末は「仕事」がねぐなって,まんずガッカリなんだげっども,次の週末は「仕事」がねぇといいなぁ…。あっでも「午前で終わり」のパターンであっで欲しいです。

セレナ(TNC24)の点検もあり,ちょいと気になるところもあっで,いろいろ話しばしだいんで…。

Posted at 2010/09/18 23:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 6789 10 11
1213 14 1516 17 18
1920212223 24 25
26 272829 30  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation