
皆様おばんでございます。
先々週の金曜日に社用車のリアスライドドアに指ば思いっきし挟み,右手人差し指の第1関節と第2関節の間の骨をピキッとやっでしまったおいでございます。
まぁ,手指の骨折は競技スキーをやっでだ時にも経験しでるんで,病院さは行かずポリカのプレートとスポーツテーピングで固定しでるんですが,字を書く時と食事の時に箸を持てないのは何ともトホホでございますな。
まぁ,それはいいどしで,今日は何とも「不思議な」1日でございました。
おいに起こった出来事もですが,仕事の最中に見かけたものも「何す?」というものがあっだんで綴ってみます。
1)某飲料品メーカーの自販機で2回「当たり」ば出した。(ちなみに今月だけで6回当たりを出してます)
2)「特別注文のお弁当」を配達中に職務質問を受けた。
3)土曜日まで代車で乗っていた「ビュンビュン系」を何と仙台の街中で発見。
4)たまたま信号待ちで横になったベンツ(Eクラス)に乗っていたおばちゃんが「イボイボ軍手」をしで運転しでいだ。
1)については,これまでにも2回経験しでるんで,「おっ,ラッキー!」てな感じで終了。
2)については,黒のエプロンしで,黒の帽子を深く被って,そんでお弁当が入ったグレーのBOXを持って歩いてたんが,お巡りさんには奇異に映ったんでしょうなぁ。しっかりお弁当の中身までチェックされました…。
3)についでは,まんず本当に「偶然」ですな。覚えやすいナンバーだったんですぐに判りました。乗っていたのは,若くてめんこいお嬢さん(多分OLさんなんださね)。多分普段も「ビュンビュン系」かK12,もしくはキューブあだりさ乗っでるんだべね。
4)については,今月に入って2回目ですね。前回は娘をオペラの練習に送っでいっだ時に見かけだアウディの「A6 Avant」さ乗っでた妙齢のおばちゃん。何だべ,仙台の「おばちゃんワールド」では「イボイボ軍手」をしで運転すんのがトレンドなんだべか…。
さてさて,明日はどいな事が起ぎんのか,それともまたまた「何す?」という光景に出くわすのが,ちょいと楽しみだったりします。
Posted at 2010/09/27 21:07:23 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記