• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

「なまさんの仙台弁辞典『す』」…の巻

皆様おばんでがす。

今日の仙台も2月とは思えねぇ程ぬくい一日で,仕事を終えて帰宅しだ後にサクサクーッど洗車&コーティングばしだおいでございましたが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺか?

さでさで,今回は10日ぶりぐれぇすかね。「仙台弁辞典」でも綴っがなど。

今回は『す』でがすが,結構多ぐなりそうです。

毎度毎度の「お約束」だげっども,言葉の前の◎,○,●は頻出度ば示しでます。△は「絶滅危惧種」だと思っでければOKだど思います。

「頻出度」についでも,おいが仙台弁ば見聞きし,吸収しでっだエリア(「現仙台市北東部」及び「現石巻市」そしでそれぞれの周辺地域)で使わっでだ言葉ばメインにしでんので,県内のエリアによっでは多少違うんでねぇがど思うんで,そこいら辺はご了承のほどをお願ぇいだします。

そしで,より仙台弁さ詳しい「みんカラ」ユーザーさんがいだら,修正・加筆のコメントばお願いいだします。<(_ _)>

んでは,行っでみるすか。

----------------------------------------------------------------------------------
△ずいぎ(ずいぎあがる) ⇒ 代掻き後や田植え直後の水田に発生するもや
○ずいぎ(あかから) ⇒ サトイモの茎 ※「あかから」は間違いなく「仙台弁」ですが…。
◎すいっちょん(はったぎ) ⇒ うまおい ※「はったぎ」は間違いなく「仙台弁」ですが…。
◎すおびぎ ⇒ しゃけの塩引きの切り身

◎~すか(や) ⇒ ~ですか(~でしょうか) ※「や」がつかないと若干丁寧な表現になる。
△すが ⇒ 薄氷
△すかげでで ⇒ (ご飯を)炊いておく
◎す(っ)かげる ⇒ ①ちょっかいをかける ②(ご飯を)炊く
●すかすか ⇒ 仕事をそつなくこなしていく様子
◎すかね(ぇ) ⇒ 嫌い,嫌だ ※「とことん嫌いだ」という表現ではない。
◎すかねごだ ⇒ あぁ嫌だ
◎すかねでば ⇒ 好きじゃないです,嫌いです
△すがり ⇒ 蜂
◎すがる ⇒ ①(子どもが)まとわりつく ②(虫が)寄ってくる
△すがれる ⇒ (植物が)枯れていく様子
○すかんぽ ⇒ あぜ道に生える草の総称
◎すぎ ⇒ 好き
◎すぎい(ん) ⇒ 敷居
◎すぎっぱら(すぢっぱら) ⇒ 空腹
△すぐ ⇒ 少ない ※「ねぇ」を付けて言うのが一般的
△すぐだまる ⇒ ちぢこまる
△すけえ ⇒ 酸っぱい
●すけどしょる ⇒ 歳のわりに老けて見えること
◎すける ⇒ 手伝う
●ずげる ⇒ ①「夜の営み」を行う ②(動物が)交尾をする
◎すこっつづ ⇒ 少しづつ
●ずごねる ⇒ 駄々をこねる

◎~すさい ⇒ ~しなさい
◎~すさいわ ⇒ ~しなさいね
◎~すさんすな ⇒ ~しないようにしなさい
◎~すさんね ⇒ ~できない
○すじつまる ⇒ 足が攣る
△すずけたった ⇒ (夏が終わって)涼しくなってきた
●すずなめ ⇒ ヘビ 
○すすはぎ ⇒ すす払い
△すすぱっくん ⇒ 獅子舞
◎すずめんどくせ(ぇ) ⇒  しち面倒くさい
●すそ ⇒ ①下手 ②海側

◎~すだぐね ⇒ ~したくない
◎すたっけ(すたらば) ⇒ そうしたら
◎すたっぱら(すたばら) ⇒ 下腹部
●すたでや ⇒ 仕立て屋 ※現在では「仕立て屋さん」そのものが少なくなってますね。
◎~すたどわ(~すたよわ) ⇒ ~しましたよ
◎~すたばりで(~すたばんで) ⇒ ~してすぐに
◎ずだぶぐろ ⇒ 巾着袋のように口を紐で絞って閉じる袋
△すぢふ ⇒ 敷布
△すっかど ⇒ すっかり
◎すっからびる ⇒ 干からびる
◎すつける(すづける) ⇒ 設置する
◎~すっこ(ね) ⇒ ~することね ※約束や確認の意味合いで用いる。
◎ずっこい(ずるこい) ⇒ ずるい
◎~すっこだね(ぇ) ⇒ ~する必要はない
◎~すっこったら ⇒ ~するんだったら
△すっしょ(しっしょ,じゃっぽ) ⇒ 風呂 ※「じゃっぽ」の方が一般的
◎す(っ)た ⇒ 下
◎~すっと(わ) ⇒ ~するよ
◎~すっとごした ⇒ ~するところだった
◎すっぱね(つっぱね) ⇒ 泥はね 
◎~すっぺ(し) ⇒ ~しましょう ※「し」がつくと若干くだけた表現になる。
◎~すっぺど ⇒ ~しようと
◎~すっぺどもって ⇒ ~しようとして,~しようと思って
◎~すてぇ(~するで) ⇒ ~したい
◎~すてがい(ん) ⇒ ~してきなさい
◎~すてくない ⇒ ~してください ※「~したくない」という意味ではないので注意!
◎~すてけせ(~すてけさいん) ⇒ ~してあげて下さい
◎~すてけっこだね(ぇ) ⇒ ~してあげる必要はない
◎~すてけねが ⇒ ~してくれませんか
◎~すてけらった ⇒ ~してもらった
◎~すてける ⇒ ~してあげる
◎~すてけろ(~すてけらいん) ⇒ ~してあげてください
◎~すてごったら ⇒ ~したいなら
○すてこび ⇒ おでこ
◎~すてすける ⇒ ~するのを手伝ってあげる
△すてんぺ ⇒ 山の頂上
◎すどけ(しどけ) ⇒ 紅葉傘(山菜)

◎~すなげね(~すねげね,~すねくてね,~すねげわがんね) ⇒ ~しないといけない
◎すなこい ⇒ (食べ物が)噛み切りにくい
○すなびらかす ⇒ 乾燥させてしまう,しおれさせてしまう。
◎すなびる ⇒ 乾燥する,しおれる
○ずなんぺ ⇒ 次男
◎~すね ⇒ ~しない
◎~すねくてね ⇒ ~しなければならない ~すねげね
◎~すねっこ(ね) ⇒ ~しないことね ※約束や確認の意味合いで用いる。
◎~すねのっしゃ ⇒ ~しないんですよ

○すばらくて! ⇒ 久しぶり!
○すばらぐどって ⇒ しばらくぶりに
◎すぴた ⇒ 野菜や果物のへた
△すびどい ⇒ ふてぶてしい,ずうずうしい
◎~すぺ? ⇒ ~でしょう?
△すべがだ ⇒ 片付け方
△すべる ⇒ 片付ける

●すまっこ ⇒ 隅
○すまづわれ ⇒ 始末が悪い,手のつけようがない
○すまぶり ⇒ 宴席で最後まで残って飲み食いしている人
◎すまる ⇒ 閉まる
◎すまんね ⇒ 閉まらない
◎すみどうふ ⇒ 凍み豆腐,高野豆腐
○すみらかす(すみらがす) ⇒ 凍結させて乾燥させる
○すみる ⇒ ①凍る ②味がしみる ③水が浸み込む

◎ずら ⇒ 嘘
◎~すらい(ん) ⇒ ~しなさい,~して下さい ※丁寧な命令の表現。
◎~すらいわ ⇒ ~しなさいね
◎ずらこがす ⇒ ①嘘をつく ②手抜きをする ③ずるをする
◎~すらった ⇒ ~された
◎ずらっとすて ⇒ とぼけて
●ずらっぱげ ⇒ 完全に禿げている状態
◎ずらもん ⇒ いいかげんな人,無責任な人
△すりっぽ ⇒ しっぽ
△~するくへ ⇒ ~できるくらい
◎~するごって ⇒ ~するなら
◎~するにいい ⇒ ~するのに都合がよい
●ずるべまわる ⇒ あちこち迷って目的地に着かないこと
◎ずろこぎ ⇒ (男性の)自慰行為

●すんけたがり ⇒ ①神経質な人 ②精神障害者
△ずんけねえ ⇒ 際限がない,きりがない
△すんこ ⇒ 新芽
△ずんさ ⇒ お巡りさん
△すんじゃり ⇒ 後ずさり
○すんしょ ⇒ 財産,身代
○すんしょもづ ⇒ ①家計のやりくり ②奥さん
◎ずんだ ⇒ 枝豆をつぶして作る緑色のあん
◎ずんだもづ ⇒ 「ずんだ」をからめた餅
◎ずんつぁん ⇒ おじいさん
◎~すんでねえど! ⇒ ~するんじゃないよ!
◎~すんな ⇒ ~するな
◎~すんのっしゃ ⇒ ~するんですよ
◎ずんばん ⇒ 順番
----------------------------------------------------------------------------------
いやいやいやいや,結構あっだねぇ…。

『す』の場合は「~する」っつう「助動詞」に関わる言葉が多いがらねぇ。

あど,「~して」に関わる言葉の語頭が「し」⇒「す」変換しでるケースも多いんだねぇ…。

「し」⇒「す」変換ばしでる言葉は他にもあっげども,何でなんだべねぇ。

「寒い地域の言葉ほど口の開きが小さぐなる」っつうのも関係しでんだべがねぇ…。

確かに「い列」の言葉よりも「う列」の言葉の方が,口の開きは小さぐなっがらね。

ってなこっで,今回はこの辺で。

今回はちょい「アダルトな」言葉も出て来だげっども,そいな言葉ばりすぐに覚えねぇようにね。
Posted at 2011/02/08 22:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台弁 | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 161718 19
2021 22 23242526
27 28     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation