2011年02月16日
皆様おばんでがす。
今日の仙台は,「まんず本当に2月がい?」っつうぐれぇ良いお天気でがした。まぁ,「三寒四温」っつう言葉もあっがら,そんうち寒い日も雪降る日も来んだべげっどね。
皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺか?
さでさで,今回は「ごしゃっぱらやげる」程ではねぇんだげっども,ここ数年とみに「何だべなぁ…。」っで思っでだ事があっだのっしゃ。
して,今日の仕事中にどうにも我慢ならねくて,「おんちゃんドライバー」ば怒鳴りつげた出来事があっだんでちょいと綴ってみっがら。
ところで皆さんさ質問なんでがすが,クルマさ乗っで走っでる時に,道幅が狭くて対向車どすれ違う際や,並んでる車列さ入っ時に「譲っだり」「譲られだり」すっごとあるすぺ。
そん時に皆さんどうしてるすか?
「譲られだ時」に,「手を振る」「会釈する」「サンキューハザードば出す」などしでるすか?
「譲る時」に,「きちんと周りの状況ば見で譲る」「きちんと意思表示をして譲る」「笑顔で譲る」などしでるすか?
こいづは別に仙台や宮城さ限った話でねくて,日本のいろんなとこ走っで体験し,感じでることなんだげっども,何つうがなぁ,本当の意味での「譲り合い」や「お互い様」どいっだ精神はどこさ行っでしまっだんだべ?
まんず,「道ば譲っでもなんの反応もねぇ」「遠慮なしに車列さグイグイ入っでくる」輩が多いすぺ。
※今日「おんちゃんドライバー」ば怒鳴りつげたんは,「グイグイ割り込み」のケースね
その反対に,譲っでくれんのは嬉しいんだげっど,「その場所で譲られっでも,おいのうっしょのクルマは通らんねぇよ…。」てなケースとが,
「別にあんだが譲んねくても,あんだのクルマのうっしょさ誰もいねがら,そのまま列のうっしょさ混ざれば問題ねぇすぺ。」とが,
「ただ黙って横さ停まっで,『フン!』ってな顏さっでも,あんだが何してぇんだが判んねよ!」っつうケースのまんず多いごと多いごと。
まだこれが免許取ってそう年数も経ってねぇ若い衆なら,「しゃぁねぇなぁ」っで思うんだげっども,いい歳こいだおんちゃんやおばちゃんがこのザマだすぺ。
おまげに,そいなおんちゃんやおばちゃんが乗っでるクルマが大抵「高級車」だったりすんのね。
ったぐ何なんだべ?訳判んね。
もひとづおまげに,最近「単年度決算処分」の工事が多いすぺ。
まんずあっつぁこっつぁで工事やっでて,誘導員の人達が朝から晩まで(そん逆もあっげどね)立ちんぼで誘導しでるすぺ。
きちんど誘導さ従うんは当然(んでも,最近はこれさえも守らねぇ『馬鹿者』がいっげどね)だどしでも,誘導員さんさ笑顔で挨拶するぐれぇの「心の余裕」ば持っで運転しでるすか?
何つうがさぁ,もっど「優しい気持ち」で「心の余裕」持って,「『譲り合い』や『お互い様』の精神」ば忘れずにハンドル握りたいもんだっちゃね。
「日本人の美徳」ば守るためにもね。
Posted at 2011/02/16 18:27:16 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記