
皆様おばんでがす。
今日の仙台は,午後2時過ぎぐれぇがら雪が降り始め,現在はサーサーと雨が降るごとく雪が降っでるんでがすが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが?
さでさで,今日は宮城県の公立高校の入学試験日。
おらいの娘も志望校の合格ば目指しで,試験さ臨んできましだ。
何やら昨日,担任の先生が「明日の天気は大丈夫でしょう。」なぁんで語っだようでがすが,チッチッチ,甘こいなぁ。グラニュー糖よりも甘こいね。
少ねくとも宮城県で教員しでるんであれば,「公立入試の日は雪が降る」っつうジンクスぐれぇ覚えておがねぇと。
娘には,「見でろよ,明日は絶対雪が降っがら。」っで語っだんでがすが,ズバリ的中でがしたね。
画像は迎えさ行っで受験校の駐車場さ着いだばり(受験生解散20分前)のもんですが,受験生が校舎がら出て来た頃にはバンバン雪が降っできました。
公共の交通機関や徒歩など「自力」で帰る子達のほとんどは傘なんが持っできでねがったがら,うっつぁ着ぐ頃には,濡れて&冷えてしゃましだべさねぇ。
まんず,週末(金曜日or土曜日)には卒業式があんだがら,まんず今晩はよぉぐ身体温めで早めに床さ入っで休んで欲しいもんです。
今日はそんだげでねくて,お昼ちょっど前に地震も発生。
おいはたまたま仕事でクルマば回しでだ時だっだがらはっぱ気付がねがったんだげっども,会社の同僚曰く,「ぐわーんぐわーん」っつう感じの振幅の長い横揺れだったそうでがす。
「あいや,受験生達はどうだったんだべ?」ど思っで娘さ訊いだら,「一瞬ざわってなっだけど,みんな揺れながら問題解いてだよ。」との事でがした。さっすが,受験生。集中力が違うっちゃねぇ…。
ほいな中でも頑張っだんだがら,まんずみんな合格しで欲しいんだげっども,これだけはどうしようもねぇもんなぁ…。
まぁ,おらいの娘もだげっども,それぞれに力ば発揮しで頑張っだんだべがら,結果(3/15に発表でがす)は結果どしで受け止めで,何かしら感じ,思っだ事を次のステージで生かして欲しいもんだなと思っでいます。
Posted at 2011/03/09 18:40:42 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記