
皆様おばんでがす。
いやいや,今日はお日柄がいがっだねぇ。
昨日無事に入学した1年生の下校指導さ立ち会っで,子ども達ど一緒に下校ルートの確認しできたげっども,まんずめんこいごど。(^。^)y-.。o○
そんうち小生意気さなる野郎っこやおなごどもも出でくんだべげっども,まぁそれも成長のうぢ。
必要に応じで「褒めで」「叱っで」「見守っで」やればいいだげの話。
担任の先生達も「いい意味」での「ベテランのおばちゃん」達だがら大丈夫だすぺ。
それはそうど,普段クルマで音楽聴ぐ時のソースは「USBメモリー」のおい。
一応CDも聴げんだげっど,デッキば買っでこのかだ1回もCD挿入したことがねぇっちゃなぁ…。(^^ゞ
んだって,「USBメモリー」の方ががっつり曲入っぺし,CD回さねぇ分デッキさ熱こもんねぇんだもの。
ってな訳で,CD買うたんびにPCさ取り込んで,気に入っだ作品ばUSBメモリーさぶっ込んでだんだげっど,容量がいっぱいになっだのっさ。
「あいや,何だべ。Rakeの新しいシングルぶっ込めねぇべさ。」っで思っだら,今まで使っでだの8GB
のやつだったんだね(8GBつっでも,MP3で800曲ぐれぇは入っでんだげっどさ)。
んなもんで,うっつぁ帰っでくる途中で○○ダ電機さ寄っで,16GBのUSBメモリーば買っできました。
「色」「デザイン」「筐体のサイズ」「価格」も含めで,まんずいろんなのがあっだんだげっども,今回はエレコムの「LACIE iamaKey」シリーズばチョイス。(^O^)
これまで使っでだやづよりも,「小型」「薄型」さなっだんで,少しはデッキ周りがスッキリすっがなど。
んでも,「カエル」だの「サメ」だの「クラゲ」だのぶら下げだら,あんまし変わんねが…。(^^ゞ
まぁ,「ぶら下げもん」についではいいどしで,容量がUPしたがら,これがらもガンガンぶっ込んでいげるっちゃね。ヽ(^。^)ノ
そんにしでも,「技術の進歩」っつうのはすごいっちゃねぇ。
今回は「価格」「デザイン」重視だったげっども,「価格」ば気にしねで「筐体のサイズ」重視でいげばまんずちゃっこいのあるおんねぇ。
いやぁ,たまげる。
っつうこっで,今回はこの辺で。<(_ _)>
Posted at 2012/04/10 21:32:29 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記