
皆様おばんでございます。
いやぁ,今日の仙台も暑がったですなぁ。皆様がお住まいの地域はいかがだったすか?
今日は家事なんぞをしだり,設置しねぇで放っておいだ「地デジチューナー」を茶の間のTVさ設置しだりだのやっだ後にちょいと外出。
まずはJAバンクで「小銭貯金」を中学校の校納金引き落とし専用口座に入金。
おいは100円玉未満のコインは持ち歩きたぐねぇ主義で,1日の終わりに「小遣い帳」ば記入しだら「ブーチャン貯金箱」に。して,ある程度貯まっだらJAさ持っでいぐんでがす。
そん時そん時で額は違うげっども,これまでに20万円近く入金しでっがら,年額6万ちょいの校納金はすべて「小銭貯金」で賄うことが出来ますな。
来年がらは息子が中学生に。また「小銭貯金」で賄えっどいいんだげっどねぇ…。
次は,ユニクロさ行っで,ヴィンテージタイプのノータックチノと茶系に近いベージュの長袖シャツば購入。
「トラディショナルジャパニーズスタイル」の体型なんで,チノは当然股下の丈詰めばしでもらっだんだげっども,今日の担当者さんはいがったねぇ。
ユニクロに限らず,丈詰めばお願いすっど,おいがリクエストした丈になっでいねがったり,ステッチ(デニムだと特に多いんだねぇ。こっちは「チェーンステッチで。」って言っでるのにシングルストレートで縫っでだりね。)が違っでだり,糸の色が違っていだりすんだげっども,今日は股下の丈も,ステッチの位置(折り返しの幅)も色もパーフェクト。
しっがり仕事しでもらえっど,まんず気分がいいよね。ヽ(^o^)丿
そして,最後は画像の洋菓子店(ケーキ屋さん)でお買い物。
仙台さ住んでる人なら知っでる人も多いべげっども,そこそこ有名なお店だったりします。
仙台市内やその近郊さも美味い洋菓子店はいっぺあっげっども,ここはオープンしだ頃がら通っでるお店だし,「味」「量」「値段」のバランスが一番いいんでねぇべか。
でも,プリンとロールケーキは富谷町さある「ばにら・びーんず」の方がぜってぇ美味いっちゃね。
なんて事はまずいいとしで,今日はここのお店で焼き菓子の詰め合わせば買いました。
というのも,9月(っつでも明後日なんだげっども)がら,「プチ自由人」さなる事が決定いだしました。
「脱・自由人に向けで…。」っつうこっで,8/18に求職登録ばし,8/23に4社分の紹介状出してもらっで,書類ば送っだり,面接さ行っだりしでだんですが,そのうちの1社(お弁当や給食の製造・配達・回収ばしでる会社です)がら昨日の夜に「9月から来てけらいん。」と「オファー」が来でしまいました。
一昨日(土曜日)も突然社長さんがら電話が来て,「土日のシフトもOKすかや?」なぁんて事を聞かれたんで,「何だべ,ほっだら事は面接(金曜日にあっだんです)の時に聞いだらいいっちゃなぁ…。」と思いつつ,「これはもしかして…。」と思っでだら,その「もしか」でした。
応募しだ4社の中では一番時給が安いんだげっども,9:00~15:00という絶妙な時間なんで,仕事が終わった後で病院さ行けるし,朝も軽く家事を済ませでがら出勤できるのがいいっちゃね。職場も家から最短10分の距離,病院さも20分もあれば行げんので,ロケーション的には最高でがす。
不定期ではあっでも土日のシフトさも入れてもらえれば,多少は給料も増えんので,金額的には以前奥さんさ言われた,「自分の小遣いを稼ぐ感覚で働けばいいんじゃない。」に非常に近い状態だったりします。
服装も私服・スニーカーでOK(でもジーンズはNG)なんで,これまたおいにとっでは有難いお話。
「お弁当・給食の配送&回収担当」っつうこっで,明後日がらは社用車(軽ワゴン)さ乗って市内および近郊のあちこちを走り回ります(んまぁその日の担当区域で走り回るところは決まってしまうげっども)。
つうこっで,フルタイムでがっつり働くわけではねぇので,「プチ自由人」としでしばらく生活してみようと思っでます。
居心地がいがったらずっとお世話になっでもいいなぁ…。
Posted at 2010/08/30 18:56:21 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記