• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまさんのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

「今日はタイヤ交換などなど」…の巻

「今日はタイヤ交換などなど」…の巻皆様おばんでございます。

「勤労感謝の日」の今日,仙台は日差しが弱ぐでちょい肌寒い感じだっだんだげっども,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが?

さでさで,冬が一歩一歩近付いできでるこの頃。「クルマ弄り」の定番は「スタッドレスタイヤへの交換」だったりする訳でがす。

んなもんで,我が家もおやんつぁんが乗っでるプリウスど,奥さんが乗っでるセレナのタイヤ交換などなどば行いましだ。

「スタッドレスタイヤへの交換&ノーマルタイヤ&ホイール洗浄&洗車」

作業の詳細についでは上のリンクばポチッどしでもらえっど有難ぇんでがすが,「助手1号」ど「助手2号」が頑張ってくれだんで,楽に作業すっごとが出来ましだ。ヽ(^o^)丿

ちなみに,そん間高校生の娘は爆睡中でがした…。(^^ゞ

さぁ,あどはおいが乗っでる12SRのタイヤ交換ば残すのみなんでがすが,先日○○オクで落札しだ中古スタッドレス(つっでも2010年製のほぼ新品)がまだ届かねぇんで,週末の作業になるがなぁっで感じですな。
Posted at 2011/11/23 16:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年11月21日 イイね!

「タバコば買っで被災地の復興支援に役立つんならば」…の巻

「タバコば買っで被災地の復興支援に役立つんならば」…の巻皆様おばんでございます。

いやいやいや,今日の仙台はまんず風がひゃっごがっだでがす。

まぁ,昨日は11月の半ばば過ぎでんのに「何だべ」っつうぐれぇぬくがっだがらねぇ。

皆様がお住まいの地域はいかがだっだすぺが?

さでさで,先日もブログで綴っだんだげっども,おいは現在タバコは「アメスピ(ナチュラルアメリカンスピリット)」ば吸っでます。そん中でも「ペリック」っつう銘柄なんだげっどね。

おいにしでは珍しぐ「ルールば守っで」20歳がらタバコを吸い始めで,以来ずっと「ピース系一筋」で,「ピースマスター」の称号も持っでだんだげっども,「タバコづくり」に対する姿勢に共感ば覚えでJTがら鞍替え。

まぁ,「ピース系」のリーフのブレンディングどフレーバーの配合が変わっで,明らがに「味が変わっだ」っつうのもあんだげっどね。

そん他にもいろいろ共感する事が多ぐて,まんず大好きなんだげっども,「アメスピ」作っで売っでる「サンタフェ ナチュラルタバコ ジャパン株式会社」さん。やっでくれますなぁ…。(^。^)y-.。o○

「SHARE THE LOVE for JAPAN プロジェクト」なるもんを立ち上げでおりました。

まぁ,詳細は「関連情報URL」のリンクばポチッどしでもらうがなぁっで思っだんだげっども,「会員専用ページ」だがら出来ねぇんだねぇ。

んなので,以下にそっぐりそのまま転載しでみます。

----------------------------------------------------------------------------------
「SHARE THE LOVE for JAPAN プロジェクト」とは

 3月11日に起こった東日本大震災。マグニチュード9の大地震は地球を揺らし、津波が農地に押し寄せてきました。お米、野菜、果物といった作物の最大の生産地である東北や北関東。自然豊かなこの土地には、志しを持った数多くの有機農業生産者もいました。その大地に甚大なる被害を及ぼした大地震。先祖から土地を受け継ぎ、土とともに生きてきた有機農業生産者の方々には、否応なくその場所を離れなければならなくなった方も少なくありません。
 私たちサンタフェ ナチュラル タバコ社は、タバコ本来の味わいを実現するために、タバコ葉に化学添加物を一切加えない無添加・無香料のタバコを、1982年から一貫して作り続けています。「環境に優しく」は、30年間変わらぬスローガンです。100パーセント無農薬・有機栽培の葉タバコのみで作られているオーガニックタバコも、ラインナップしています。  東日本大震災で被害を受けてしまった方々を支援したい。特に「地球に優しい」農生産物を作ってきた方々にとって、未来を築くきっかけになるような応援をしたい。
 SHARE THE LOVE〜地球のために愛を分かち合おう。このメッセージとともに、東日本大震災で被災した有機農業生産者を対象に、自分の土地を離れ、違う土地において農業を再開する有機農業生産者の方を支援することにしました。


「プロジェクト概要」

主催:サンタフェ ナチュラルタバコ ジャパン株式会社

協力:RICE PAPER 88(株式会社ワッカ)、株式会社プライマルヴェニュー

企画内容:東日本大震災で被災した有機農業生産者を支援

支援方法:以下の対象銘柄のタバコ製品(数量限定パッケージ)の売上げの一部(1パックにつき
       5円)を支援として使用

対象製品:ナチュラル アメリカン スピリット「ライト」・「メンソール ライト」の2銘柄
       ※対象製品にはカードが入っており、2011年11月下旬よりタバコ販売店、コンビニエンス
         ストアにて 販売開始予定。対象製品は数量限定のためなくなり次第終了となります。

支援対象:東日本大震災で被災し、他地域へ移住した有機農業生産者

支援内容:他地域へ移住し、初めての圃場で行う作付け、スタートアップの補助を行い、
       今後も継続的、安定的に農作物を栽培、収穫できる環境づくりの支援を行います。

募集方法:以下の有機農業生産者団体や、日本農林規格有機認証団体などを通じて公募し、
       希望者を選定

・特定非営利活動法人 全国有機農業推進協議会
 有機農業推進を願う農業者、消費者、学識者、団体などが幅広く連携、協力するネットワーク組織

・特定非営利活動法人 民間稲作研究所
 有機農業生産者に対する支援活動を積極的に行っている団体

・一般社団法人 民間稲作研究所認証センター
 環境保全型の稲作技術の開発研究をメインに、有機農産物の認定業務を行う

・特定非営利活動法人 日本生態系農業協会
 1988年の設立以来、生態系農業・持続型農業の充実・拡大のため有機農産物及び特別栽培農産
 物の検査・認証登録認定機関として活動

・生産者連合 デコポン
 全国に100名を超えるネットワークを持つ生産者団体

・大船渡「さんさんの会」
 岩手県大船渡で行政や支援が行き届かない場所で炊き出しを行っている民間グループ

・特定非営利活動法人 シャローム
 被災者支援に取り組み、南相馬市、飯館村を中心に活動
----------------------------------------------------------------------------------

まぁ,基本的に「無添加」「無香料」,中には「無農薬」のタバコまで出しでる会社だがら,支援の対象が「かなぁり限定的」だし,支援に至るまでのプロセスがちょいとばり面倒臭ぇとこはあんだげっども,こいな支援の形もあんださね。

タバコば吸わねぇ方々さ何かとご迷惑ば掛げっごとの多い喫煙者どしでは,日ごろのお詫びも兼ねで,そしてたまには気分ばかえで「アメスピ」買っで吸わねぇすか?

まぁ好みもあっがら,中には「アメスピやんだ!」っつう人もいっぺげっども,下手なタバコ吸うよりはずっと旨いし,よげなもんが入っでねぇ分だげ身体さも良いよ。

っつうこっで,興味のある人はぜひぜひ。(^。^)y-.。o○
Posted at 2011/11/21 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年11月20日 イイね!

「冬に向げでの準備」…の巻

「冬に向げでの準備」…の巻皆様おばんでございます。

本日2回目の登場でございます。

今日の仙台は夕方さ近づぐにつれで風が強ぐなっできで,若いおねぇちゃん達はスカートの裾ば抑えながら歩いでだりしだんだげっども,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが?


さでさで,11月も半ばば過ぎ,冬がもうすぐそごまで来でいるこの頃。

「そろそろ冬の準備しねげねぇっちゃね。」っつうこっで,午後がらおらいの近くさあるコインランドリーさ行っで来ましだ。

何の事はねぇです。普段寝っ時に包まっでる寝袋(おいはここ20年ばり家でも寝袋ば使っでるんだねぇ)を「3シーズンモード」がら「ウインターモード」さしだだけでがす。

して,これまで使っでだ寝袋ばコインランドリーのガス乾燥機で乾かしでだっつう訳でがす。

そんにしでも最近の寝袋は「ウォッシャブル」だがら便利だよねぇ。

クリーニング屋さ出さねくても,うちで洗っでガス乾かげるだけでいいんだもの。

さぁ,こん後は石油ファンヒーターの試運転ばしで,灯油買っでこねぇどね。(^。^)y-.。o○


最後に,今回の画像はコインランドリーの駐車場での様子でがす。

うっしょさ写っでんのは,12月の営業再開さ向けで修復真っ最中の某パチンコ屋。

近くさ系列の複合施設(映画館・ボーリング場・カラオケ・温泉などなど)があんだげっど,そっぢは早々に閉鎖&取り壊し決定。現在派手にぶっ壊しでます。

収益優先でパチ屋は存続し,周辺住民だげでなく遠方がらもお客さんが来で好評だった複合施設の方はおしまい。

まぁ,出店当初は偉そうな事語っでだげっども,所詮はパチ屋だね。
Posted at 2011/11/20 16:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年11月20日 イイね!

「アメスピさんがらプレゼントばもらいました。」…の巻

「アメスピさんがらプレゼントばもらいました。」…の巻皆様こんぬづは。

今日の仙台はまんず良いお日和でがすが,皆様がお住まいの地域はいかがだすぺが?

さでさで,おいですが一昨日の18日に誕生日ば迎え,13日が誕生日だっだ奥さんとおんなじ42歳さなりました。

まぁ,公私含めでいろんな事がある昨今でがすが,まんず「自分らしく」生ぎでいきたいもんだと思っでおります。

話は変わっで,誕生日のプレゼントでがすが,流石にこん歳さなっど貰うんもおしょすいし,基本的に日々好き勝手に過ごさせでもらっでるんで,「いらねぇがら。」っつうこっで「辞退」ばしでるんでがすが,普段愛煙しでる「アメスピ(ナチュラルアメリカンスピリット)」さんがらメッセージどともにプレゼントば頂戴いだしました。

今年は「ボトルリユース灰皿」,ちなみに昨年は「リサイクルキャンドル」。

いがにも「アメスピ」さんらしいグッズでがすなぁ…。(^。^)y-.。o○

今回の「プレゼント」や年3回無料でプレゼントさせる「タバコ」,そしで季節季節に送らっでくるコマーシャルペーパー(リサイクル紙製)を包む封筒はパラフィン紙(生分解性があっがら害がないんだよね)。

「タバコづくり」に対する姿勢に共感ば覚えで,「ピースマスター」ば返上しJTがら乗り換えだおいですが,それ以外のとこでも共感ば覚えるごとが多くて,しばらくは止めらんねぇ感じでがすね。
Posted at 2011/11/20 13:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年11月13日 イイね!

「ガシャポンやっで被災地の復興支援に役立つんならば(その2)」…の巻

「ガシャポンやっで被災地の復興支援に役立つんならば(その2)」…の巻皆様こんぬづは。

本日連荘のブログUPでございます。

さでさで,以前のブログで綴っだ,「奇譚クラブ(KITAN☆CLUB)」さんの「東日本大震災復興支援商品」ガシャポン。

そん後,某○○キ・ホーテで「キノコ」シリーズば発見。「ベニテングダケ(ご存知の通り毒キノコだっちゃね)」ばGET。

しで,今日は奥さんど街ん中ばプラプラ買い物ばしでだら,「山菜」ど「サワガニ」シリーズば発見しましだ。ヽ(^o^)丿

おいはもう「ゼンマイ狙い」で「山菜」シリーズば,甲殻類大好きの奥さんは「サワガニ」シリーズをガシャっとやっできましだ。

んでもっで,うっつぁ帰っできてパッカンしでみだら,「タラノメ」でがした。

「あいや,ゼンマイでねがっだ。」っで思っだんだげっども,何つっでも「タラノメ」は「山菜の王者」だがらねぇ。まぁ良しどすっぺしね。

そんにしでも,こん「山菜」シリーズ,「タラノメ」もだげっど「フキノトウ」の造形がかなぁりレベルが高ぇでがすね。これは「ゼンマイ」と合わせて「フキノトウ」も狙わねぇどね。(^。^)y-.。o○

なぁんで思いながら「タラノメ」ば見でだら,3/11の事ば思い出しましだ…。

仙台弁で言うところの「ばっけ(フキノトウ)」,そしで「たらっぽ(タラノメ)」。

順番は「ばっけ」が先になっげっども,どっちも「春の訪れ」ば告げる山の幸。

んで3/11の時期は,場所によっではどっちも生えでおがっでるがら,ダブルで頂戴出来だりすんだよね。

んだげっども,3/11の時はそれどこでねがっだおんなぁ…。

「ばっけ味噌」どいっだ「保存食品」はしばらぐ経っでがら口にしだげっども,「採りたて」は結局食わんねがっだなぁ…。

次の春は「採りたて」の「ばっけ」ど「たらっぽ」の「天ぷら」ど「味噌和え」食えるどいいっちゃなぁ…。
Posted at 2011/11/13 15:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「プリ★クロロ老师,晚上好!多谢你的意见。我的情况,杉木,桧柏和「カモガヤ」的花粉症是厉害。我希望夏天快来。勢いで綴ってるんで,ヤフ翻通すと合ってないかもです。んなもんで,仕事では「文章見せてしゃべる」スタイルは崩せません。(苦笑)」
何シテル?   04/26 19:34
どうも,「なまさん」でがす。 2009年3月より12SR(15年式:3ドア)さ乗っでます。 前車が18年式の15SR-A,前々車が10年式のK11カブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
「愛車2号」の「MC-1A9cp capreo+DA16【改】」では少々物足りなくなった ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年11月に購入した15SR-Aを手放し,2009年3月より12SR(15年式:3 ...
その他 その他 その他 その他
長野県にある「村山コーポレーション」で企画製作・販売されたフォールディングバイクである「 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実際のグレードは「V-S」になります。 普段は奥さんが乗っていますが,「泊りがけで出か ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation