• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

小富士デビュー

小富士デビュー お疲れ様です。

昨日は会社の創立記念日で半日で仕事が終わったので富士スピードウェイへ向かいました。

急いで支度したら2時前には到着したので、上手く行けば小富士・大富士狙える事がわかりました(^_^)

昨日はスーパーフォーミュラの前日なので、小富士の枠しか無かったけどデビューのチャンスと思い到着すると見事にガラガラでした。

ピットに入れて準備をしてチケット購入したらなんと!
ミセガワさん登場(((o(*゚▽゚*)o)))

心強いデビューとなりました。

結局購入した3時からの枠はRX-8が2台とハコスカとBMWの4台でしたが、あまり迷惑を掛けずに走る事が出来ました。

ラインとかまだ良くわかりませんが、4.7のファイナルギヤとレブを上げたのが良かったのか、最終コーナー手前で2速9000rpmギリギリな感じです。

感覚的ではありますが、最初の区間もインフィールドも入り口で頑張り過ぎない方が上手く走れた様に感じました。

それから大富士しか走った事の無い自分にとって、ブレーキが難しいと感じました。

小富士を練習すればきっと大富士のプリウスと最終が上手くなる!そんな気がします。

もしかしたらATで走るには、大富士よりも合っているのかもしれません。

ひたすら走っていましたが、ガソリンもチケットも大富士の役半分で済むのでお財布にも優しい?
とにかく楽しく小富士デビューが出来ました。
フォトギャラリー
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/05/17 09:57:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 10:45
お疲れ様です。

小富士デビューおめでとう御座います♪

富士は大も小も楽しいですよね~

自分の場合、走れる所は何処でも楽しいかも!デス
コメントへの返答
2014年5月17日 10:53
お疲れ様です。

思っていたより登りがキツく無かったのも好印象でした。

大富士のダンロップ後の方がキツいです。

結局はサーキットでエンジンとタイヤが着いた乗り物ならなんでも楽しいのかもしれませんね(笑)
2014年5月17日 11:32
お疲れ様でした。

小富士デビューとは思いもしませんでした。

小富士もTC1000も実は大きなコースより難しいかもと思う今日この頃です。結局難しさに大きさは関係ないですね。
コメントへの返答
2014年5月17日 13:00
お疲れ様でした。

小富士はいつも観てるだけでした(^_^)

ミセガワさんがいろいろなコースを沢山走って来られて難しいと仰るのですから、やはり難しいのでしょうね(^_^;)

私はどちらにせよ、ミセガワさんの様な究極の世界では戦えないのでこれからも初心者層の拡大に努めたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「Skylakeで組むと完成品を買った方が安くなってしまうし、特に明確な目的がある訳ではないけどしばらく使えそうなスペックで。
プラスwin10は勉強の為です。
7は違和感無く使えたけど10はなかなか手強いです(^_^;)
来年も宜しくお願いします。」
何シテル?   12/31 21:45
まだまだビギナーですが、FSWをホームとして筑波を少々走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
19年式ベースグレード パールホワイトです。 走行6200㎞で購入。 納車して2年が経 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation