• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロオ(黒男)のブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

ドレスアップパーティー サマー 2013

ドレスアップパーティー サマー 2013







ドレパ・サマーに行って来ました!!
いつもの大牟田の会場は使用出来なくなったということで
恋の浦ガーデンに場所を移しての開催でした。

少し前に同会場で行われた別イベントでの不評意見に耳を傾けて
入り口は斜め進入出来るようにしてくれたり
可能な限りの改善策が取られていると感じました。

特にクルマの並び位置にはとても気を使ってくれた様子です。
S-VIP、VIP、一般の区分けは不満なく納得出来る配置でしたし
砂が飛びやすい場所は会場として使われていないというのも好印象でした。

クロオ号(50シーマ)はVIP席に搬入。
洗車&セッティングを済ませて会場内を見て回ります。
写真を撮ったり、交流したり、愉しい時間を過ごしました。

仲間のMasatakaCIMA号がリメ明けということで注目を浴びていました!!
やり過ぎないユーロスポーツ路線は落ち着きがあって
なかなか素敵な仕上がりに見えました。

目指している方向性が
クロオ号とかなり似ているに違いないということで
身内に強敵出現です(笑)

午後からはどうしても外せない義理事があった為
私だけイベント会場から途中退散。
愛機クロオ号を友人に託して
準備しておいたセカンドカーで会場を後にしました。

そして夕方
「クロオさんの車、シーマ部門1位でしたよ!!」
嬉しい連絡を貰いました。

「やり過ぎずにやる!!」がテーマのクロオ号。
人目を惹くイベント仕様ではなく、自分の理想を追求。
好き嫌いがはっきり分かれる、万人受けしないクルマです(汗)

有名ショップで製作したわけではなく
組織的な人脈も稀有な殆ど自作のクルマ創りに
こんな評価をしてもらえるのはとても幸せなことだと想っています。

最近は広島そして宮崎と遠征しましたが
厳しい展開が続いていただけに、嬉しい結果をいただきました。
リメ明けで迎えた今シーズンですから、もう少し走ってみるつもりです♪
Posted at 2013/07/16 13:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月05日 イイね!

念願のKTCツール!!

念願のKTCツール!!







ずっと欲しかった宝物を、ようやく手に入れました。

KTCツールのフルセットです!!

これまでメーカー不明の工具を長年使ってきましたが
いつかはきちんとしたもので揃えたいと思っていました。

マニア大絶賛のマックツールやスナップオンも考えましたが
最終的に選んだのはKTC(京都機械工具株式会社)
伝統の技 MADE IN JAPAN を信頼していますから(笑)

たかが工具、されど工具
眺めたり、手に取ったり、なでなでしたり・・・
ただ触れているだけで癒されます♪
Posted at 2013/07/05 17:40:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年05月16日 イイね!

オーディオ交換

オーディオ交換





ジャガーXJ(X300)の純正オーディオはカセットデッキです。
レトロチックで内装として見れば好みではありますが
さすがに使い勝手が悪いということで
社外オーディオに交換しました。

純正デッキのパネルを加工して
違和感なくインストール♪
なかなかいい感じに仕上がったと満足しております。



取り付けたのはMilion。
3インチモニタながら、タッチパネルで操作が出来ます。
DVD・CDプレーヤー内蔵+USB、SDカードでMP3も使える優れモノ!!

これに8インチモニタ&フルセグ4チューナーを追加!!
更にバックカメラも繋いで
快適装備となりました (*´∀`*)



4チューナーのアンテナ配線は天井裏からAピラー裏を通って助手席足元へ
チューナー本体は助手席足元奥の床下に隠しました。

    作業の概略は整備手帳をご覧くださいませ
        ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
Posted at 2013/05/16 18:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2013年05月10日 イイね!

いつかジャガーに乗る日♪

いつかジャガーに乗る日♪ 






私が初めてジャガーに出逢ったのは30年以上前。
小学校の同級生の父親が乗っていたのがジャガーだった。

「うちのお父さんの車はイギリス製で世界一速いんだよ」
得意げに自慢する友達の嬉しそうな顔をよく覚えている。
きらきら輝くボンネットマスコットが印象的だった。

ある日ドライブだったか送ってもらったかで
実際に乗せてもらう機会があった。
ウッドで装飾された高級な雰囲気に、子供ながら息を飲んだ。

お小遣いを貯めては
ミニカーやプラモデルに熱中していたあの頃。
私がまだ少年だった日の想い出。 

そして二十歳を過ぎた時
人生で二度目となるジャガーとの出逢いを迎える。
車好きな恩師の愛車が、なんとジャガーだった。

厳密には型式は違うが
少年の日に衝撃を受けたのと同じジャガーというクルマ。
車高が低くロングノーズでとにかく美しい!!
線が細くて繊細な独特のスタイリングに魅せられてしまった。

当時の自分ではとても手に入れることが出来ない高級車。
もし背伸びして乗ったところで、まだジャガーに雰囲気負けてしまう。
今ではなく、いつかはジャガーに乗ろうと想った。

『 いつかジャガーに乗る日 』
その頃には自分もジャガーが似合うオヤジに。
歳を重ねて、そんな大人の男になりたいと願った。

運転免許を取得してから、20数年の時が流れている。
S13シルビア
S15シルビア
Z30ソアラ
メルセデス190E
メルセデスW124
Y31セドリック
Y32セドリック
Y34セドリック
F50シーマ
ACR50エスティマ
色々な車に乗った。
それぞれに沢山の想い出を繋いで、全力で戯れてきた。

気がつけば いつの間にか40代。
心は少年の頃のままだが、確実に歳だけは重ねている。
ジャガーが似合うかどうかは別として、もうオヤジとも呼ばれる世代。

そういう最近、程度のいいジャガーXJ(X300型)との出逢いがあった。
大きくスタイリングを変えてしまった現行型ではなく
昔から憧れてきたジャガーらしさを多く保っているX300型のジャガー。

約20年落ちという低年式モデルであることを考えると
この機会を逃せば、また良質な個体を見つけるのは相当困難だろう。
ノスタルジックな当時色そのままのジャガーとの運命的な出逢いである。


いつ乗るの?
 
今でしょう!!! (≧∇≦)/

というわけで
『 いつかジャガーに乗る日 』
が来てしまいました (^^♪

ここ最近は
深夜までジャガーXJのクルマ弄りに没頭しております。

今風でなく
あくまでも90年代当時のテイストを大切に
素材を生かしてシンプル&スポーティーに仕上げたいなと。
ネオ・クラシックな渋い大人のクルマを目指します♪

あっ シーマは降りてません。
50シーマ、50エスティマ、W208メルセデス、ジャガーX300
の四刀流でいくつもりです。
4台合わせた排気量は軽く10000 ccオーバー (汗)
無駄は承知で  (((;゚Д゚))))
Posted at 2013/05/10 18:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2013年04月06日 イイね!

エアサス修理

エアサス修理











車高調+エアバッグという構造のパルファムカップ
とても便利な脚ですが
少し前から故障して作動しなくなりました。

ジャッキアップして点検すると
フロントの耐圧ホースが断裂しているのを発見!!

フロントホイールを9Jから10Jに変更した影響で
インナーリムとホースが干渉して切れた様子。
というわけでホース交換&取り回し変更作業を行いました。

ほとんどのシーンで車高調のみ(エアーゼロ)で乗っているので
実際は、エアーを入れて走る機会は滅多にありませんが
いざという時に車高が上がるというのは安心感があります。

カップで上がる車高はわずか3センチだけですが
この3センチが効果絶大で
踏切で亀になった時などは威力を発揮してくれます。 

また配管が断裂しないように祈りつつ
今夜はナイトイベントに行って来ます!!
夜までに雨が止んで欲しいなぁ  (・。・;
Posted at 2013/04/06 15:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「車ボチボチ弄ってます♪」
何シテル?   06/19 11:25
九州・熊本のクルマ大好きクロオ(黒男)です!! 50シーマ・ジャガーXJ(X300)・メルセデスCLK(W208)・50エスティマ 愛車4台をコツコツ弄って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
コンセプトはクラシックスポーツ 渋い大人のクルマを目指します!!
日産 シーマ 日産 シーマ
◆ボディーカラー ボーナイト(1990年頃のメルセデス純正色) ◆エアロ フロント:D ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
調子良好!! 乗りやすく、いい車です!! コツコツとカスタムを愉しんでいます♪     ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
エスティマ・クロオスペシャルが完成しました。 実用性重視のミニバン弄りを披露します(笑) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation