• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

今日ではないけど

脚回りをノーマル戻し作業をしたら、リア・スタビリンクのナットが回らない。
固着が激しいらしく、潤滑剤と効果無し!
あげく、センターの六角(5㎜)がなめてるみたいで力が入らない。
リンクはスペアが有るから良しとしても、取り外しには切断・破壊して取り外すしか方法無し‼
Fスタビは社外に交換されてるから、1度は外してるから緩む。
Rはノーマルスタビのままだから、1度も外してないのかも。
しかし!RLのブッシュのボルトは付け替えられてたから、ボルトを折ったのか不明。
休みの日にサンダーで破壊して、Rノーマルスタビ リンク外す!
自分で整備してみると、車両のコンディションが分かる。
ある意味では有名な車両ではあるけど、劣化は凄い‼
Fバンパー外してみたらL側だけ、いかにも塗りました的な箇所見ちゃうし、ブラケット片方無いし。恐らくは、F特にL側だけ修正有りだったんだろう。
個体が古いから多少は仕方無いけど、俗に言う「安物買いの銭失い」にならない事を願うばかり。
エキマニ買わなきゃ車検も取れないから。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/04 16:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車ネタじゃ無いけど、金曜日に人生初のギックリ腰やっちまった😱
何とか歩けるぐらいで安静中。
月曜日は仕事行けないかもね😱」
何シテル?   02/16 18:19
パン☆ナです。青森県の皆様宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テリオスキッドのメーターに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:02:52
メーター交換出来るかな?②(動いたぁ~(涙))  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 06:57:03
メーター交換出来るかな?①((涙)爪折る) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 06:56:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
7月31日納車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
10月11日納車ウッシッシ手(チョキ)現在はサブのホジョンですが平成26年からメインになります車(セダン)人生初 ...
ダイハツ オプティ オプティ君 (ダイハツ オプティ)
サンバー君とサヨナラ予定なので代わりにと諭吉3人で現状車で購入。
スバル サンバートラック JAサンバー (スバル サンバートラック)
またスバルに戻って来ました(*'▽'*)某中古車屋さんで代車だったのを譲ってもらいました ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation