• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

私の車のブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

手軽に使える

ちょっとした買い物や、車ではいけないところに行ける。
続きを読む
Posted at 2024/04/01 00:49:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月05日 イイね!

アラウンドビューモニターに慣れない

バック時につかうが、どうも、慣れない。 左側の壁に寄り添う形でとめる。 まず、センサーがが鳴く、30センチくらいあっても赤く鳴く。早め早めの警告はいいのだが・・・。 そして、アラウンドビューモニターで後方をみるが、車体がまっすぐ向いてるのか、実際に外を見た感じと、ハンドルの方向がどうも感覚ズレが激 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 23:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

プロパイロット2を高速道路で(6ヶ月点検終了)

少し遅れたが6ヶ月点検を終了。特に不具合はない。 先日のGWに高速道路と一般道で長距離をはしった。その時の感想。 PP2の気になる点。最低の30キロに設定して、アクセルで60-70キロで走っていて、アクセルを緩める。PP2なしだどモータの回生機能でブレーキがかかったようになるが、PP2をつかって ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 17:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

<オーラとルークス比較>給油回数

オーラ:ルークス ガソリンタンク容量 36L:27LL 実質燃費 18.5km/L:13.5km/L ガソリン残 各5Lと仮定 航続距離 31L×18.5km/L=573.5km:297.0km=22L×13.5km/L 結果 航続距離、オーラがルークスの1.93倍、給油回数が半分    くらい ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 11:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

プロパイロットの使い方(一般道での停止シーンで)

プロパイロットは基本高速道路で使うようにとある。 一般道の使い方を考えてみた。 基本、自動停止機能を使うと頭と足が楽になる。 ・PP2は最低速度の30キロに設定。 ・走る速度は自身でアクセルでコントロール。 ・30キロ以下は、アクセルオフ、PP2に任せる。 以上で、停止するシーンは、止まる位置 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 22:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

純正フロアマットの隠された秘密

純正のフロアマットの3D デュアルカーペット(プレミアム)を使ってます。 その上に、カインズでかったかシートもつけてます・・・(^^) この運転席のフロアマットは、穴にフックをかけて固定するようになってる。 その運転席フロアマットの取り外しに悪銭苦闘しました。 掃除したいのに簡単に、外せない・ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 21:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

エンジンが掛かる頻度をさげる。

停止しているとき、エンジンが掛かると結構うるさい。普通の車と違い止まっているときでも、アイドリングではないので、気になる。 車はオートブレーキホールド機能があるので、それを動作させようと、車が止まったときに強く踏み込むとブレーキオートホールドのランプとともにエンジンが動くようだ(ブレーキ用の負圧 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 20:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月08日 イイね!

日産 オーラ e-POWERの走行時の感想(軽四ルークスとの比較?)

ルークスと比較するのは可愛そうだけど、最近乗ったくるまがルークスだったので・・・ <エンジン音> ・アクセル踏みましてもエンジン車のように騒音が高まることはほぼない(強く踏めば、発電のためエンジンは動く)。 <アクセルワーク> ・エコモード等のアクセルのONは、エネルギーを吐き出し、OFFはエ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 23:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月22日 イイね!

完成度の高い、ユースフル、実用的な車

小回りが効くし、その気になればロングドライブにも使える。
続きを読む
Posted at 2022/11/22 23:27:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月02日 イイね!

モータで動く車です

静かです
続きを読む
Posted at 2022/11/02 22:33:46 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER キーの電池残量が低下しています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/712886/car/3348317/8087751/note.aspx
何シテル?   01/18 15:30
約十年前、 「2010年、約十年ぶりに車を購入。 少しでも、不況に役に立つかな??? 新車を買ったときは、いろいろいじりたくなるもですね」 と、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 19:10:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
軽四輪にダウンサイジングしたのですが、コンパクトカーに戻ってきました。 軽四も高機能な装 ...
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
ガソリンが高いのでバイクを購入
スズキ アドレス110(FI) アドレス (スズキ アドレス110(FI))
車離れ、ある意味ダウンサイジング。 車と同じ流れで走るのは、JOGの50ccではちょっと ...
日産 ルークス 日産 ルークス
身丈にあったクルマを選択。 排気量も、大きさも、費用もダウンサイジング!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation