• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

私の車のブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

定速制御機能

 プロパイロットではないが、定速制御機能が使える。プロパイロットの5キロ単位に対して、40キロ以上なら1キロ単位で設定できる。実は、こちらのほうが好みに合う。  前所有車のヴァリアントのクルコンの使い方を踏襲し、前車の流れを読み、こまめに速度調整しながら走るスタイルが好み。ヴァリアントはDSGだ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/16 20:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月27日 イイね!

プロパイロット

いい点 ・渋滞してる一般道路でこそ使う価値あり。 ?な点 ・設定速度の変更が5キロ単位。定速モードなら1キロ単位でできるのに残念である。 ・速度変更するとエンジン回転が急にあがる、ブレーキも強め(5キロ単位だから?徐々にゆっくりがよい)。 ・下り坂で惰性走行ができない、設定速度以上にならない。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 19:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

装備満載

軽四でも楽しく乗れそうでよい。
続きを読む
Posted at 2021/03/07 22:27:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月14日 イイね!

さようなら、ありがとう!

2010年から乗り始めたゴルフヴァリアントを手放した。 5回目の車検を行いまだ乗ることも考えたが、故障箇所もふててきてそろそろ限界を感じた。 10年強。 エンジンはまだまだOK.冬には車がしなるとミシミシと室内ブラスチック部の鳴きがでる。シートも汚れ、ダラ~ンとなってきてた。 出会ってから10年 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 20:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

アドレス バッテリーあがり

病院でキーを抜き忘れバッテリー上がり。 自宅までの1キロほどを押して帰った。 充電はフロントカバーを外して行った。 以前に買ってあった充電器の中に、バッテリーから配線を取るケーブルがあったので、今後に向けそれをつけて、カバーを外すことなく充電できるようにしておいた。
続きを読む
Posted at 2021/02/14 19:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

カニ&雪

 2014年1月11日~12日にかけて兵庫県・神鍋高原奥神鍋スキー場にいってきた。目的はスキーとカニ。  10日23時過ぎに家をでて、3時前の深夜にスキー場について仮眠。自分、嫁、娘でいって、車の後ろのシートを倒して、娘と自分、嫁さんは助手席で仮眠した。  道中、ものすごく睡魔に襲われ、こわかっ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 21:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

ゴルフ6 トレンドライン

 自車を修理にだして、ディーラーがその代車を貸してくれた。その車で走ってみた。  代車は1200cc+ターボ、自車は1400+ツインチャージャー、やはりパワー感が違う。タイムラグがあり、アクセルを踏み込んでしまう。燃費も往復100キロ弱を走ってみたが、それほど良いとは感じなかった。ただ、ハンドリ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 00:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

DSG ジャダー

事象がみとめられ、交換することとなった・・・ これが2回目。 交換が有償ならどれくらいなのかなと考える。 2度あることは3度も? 保証が切れる前にもう一度交換してもらうか、故障ではないので保証期間がすぎれば、別な車を・・・かなぁ・・・お金はないけど・・・(^_^;)
続きを読む
Posted at 2013/10/13 09:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

洪水時のダム ~桂川氾濫~ ・・・竹田城址と出石そばが・・・

 3連休なのに、日本は台風に襲われた。大阪は15日昼過ぎから風とともに雨が徐々に強くなっていた。でも、感覚では、台風が来ても翌日には台風一過の晴天!の頭があり、それを想定して、家族に竹田城址と出石そばを食べにいこうと、不埒なことを考えていた。  夜は雨が続き、屋根の塗装とともに整備(落ち葉対策) ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 17:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

電気節約

今年も猛暑が続く。 そんな中、今年、夜、寝るときにエアコンは一度もつかってない。 窓をあけて、扇風機のみ。 去年までなら、毎晩エアコンつかわずに寝てなかった。 理由は、この春に家をメンテしたときに、屋根も傷んできてたので、遮熱塗料をぬった。この効果だと思う。 当初、嫁さんは、メンテするなんてま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 16:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER キーの電池残量が低下しています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/712886/car/3348317/8087751/note.aspx
何シテル?   01/18 15:30
約十年前、 「2010年、約十年ぶりに車を購入。 少しでも、不況に役に立つかな??? 新車を買ったときは、いろいろいじりたくなるもですね」 と、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ910 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 19:10:51

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
軽四輪にダウンサイジングしたのですが、コンパクトカーに戻ってきました。 軽四も高機能な装 ...
ヤマハ JOG CE50 JOG (ヤマハ JOG CE50)
ガソリンが高いのでバイクを購入
スズキ アドレス110(FI) アドレス (スズキ アドレス110(FI))
車離れ、ある意味ダウンサイジング。 車と同じ流れで走るのは、JOGの50ccではちょっと ...
日産 ルークス 日産 ルークス
身丈にあったクルマを選択。 排気量も、大きさも、費用もダウンサイジング!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation