• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカヤマの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

ヒーターの効きが悪い 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヒーターコア詰まり取り。

ネットで調べるとポッド洗浄中という商品が定番らしい。
しかしアルミ不可と記載ありますが大丈夫なのか。
ラジエーター専用のフラッシング剤も購入。
2
バッテリーとECU外してます。
このホースクランププライヤーなかなか使う機会なかったですがペンチタイプが入らない微妙なスペースで初めて役に立ちました。
3
お湯に前述の洗浄剤溶かして水中ポンプで強制循環。
正と逆で方向変えて何度も行う。
時々エアブロー。

ポッド洗浄中はアルミに何かしら悪影響があるのでしょうから指定より短時間で施行。

排出口のホースに汚れをキャッチするフィルター装着。
4
初めの一発、数秒で真っ黒な半固形物が大量に。。
5
なぜか大量の砂。
かなりしつこく行いましたがこの砂の排出がなかなか終わりませんでした。
6
向かって左がアウトレット
右がインレット。
ホースは内径18mm購入。
本当は17mmが良かったがホームセンターで売ってたのはこちらのサイズ。
多少緩いのでバンドでしっかり締め。

ベンチレーションホースにヒビ割れ発見、今度交換します。
7
洗浄後。
運転席、助手席ともに60度超えて効きが断然良くなりました。
ただコアの詰まりというのは一旦発生すると今回のような処置を行っても完全に取り切るのは難しいようで再発の可能性は高そう。
どれだけ冷却水交換してなかったのだろう。基本的な油脂類の定期交換というのがほんと重要になってきます。
8
完了。
9
ちなみにヒーターコアやホース外した際は通常のエア抜きの前にアウトレットホースから冷却水をリザーブタンクいっぱいになるまで入れます。
また、コア自身も冷却水で満たしておきます。(下図)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

気になっていた箇所の整備

難易度:

コーションプレート交換【バージョン7】

難易度:

走行距離 20,400km

難易度:

エアコンフィルター交換 15

難易度:

パワステフルード交換+漏れ止剤施工

難易度: ★★

ヘッドレストファン取付とエアコンホース断熱写真無

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月18日 20:11
お疲れさまでした、相変わらず普通に乗っていたら見ない部品ですね(^_^;)不動期間が長かったのでしょうか?まだ出るかもしれませんね。
コメントへの返答
2024年2月18日 20:36
こんばんは。
ひとまず治って良かったです。
コンスタントに乗ってはいたのでしょうが全体的にコンディションを見ると整備には全く持って無頓着で乗りっぱなしだった個体にみえます。
何しろ私が引き取る前は冷却水もただの水が入ってましたので💦

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン ステアリングシェイクダンパー装着/バックドアアシストグリップ装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/712896/car/3760553/8333956/note.aspx
何シテル?   08/15 17:54
整備手帳代わりに使いたいと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース]ダイハツ(純正) スチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:15:25
ニコイチ キー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:30:51
[ダイハツ アトレーワゴン] シート清掃中へ脇道に(笑)前倒し幅の拡大加工をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 19:09:13

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
クリッパーリオで軽バンの面白さに魅了される→遠出したくなる→高速や登板路ではムチ打って周 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
綺麗な水色のロードスターです。 秋風を感じながらのオープンドライブが当面の目標です!
プジョー その他 プジョー その他
プジョーのコリブリという可愛らしい名前の自転車です。ポタリング用に購入。 10kg程と軽 ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
代車用として購入。 思いのほか使えそうな予感。 156800km AT車 NAの二駆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation