• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-canの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2010年4月26日

ブレーキパット 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
さて パット取り付け

外したパットから アンチスクイールシム 
パット側のみ パットグリスを塗ります。

小指でつけなくくてもいいよ(爆)
2
外した手順で 組み込みます(=^_^=)にこにこ
3
アンチラトルスプリングもついでにお掃除してきれいに

薄い押さえプレートだよ\(◎o◎)/
4
外した手順で アンチラトルスプリングいれて 中央を押しながらピンを入れてピンホールドクリップをカチっとで完成です。
5
ブレーキフルードのブレーキ液を補充

室内に入り ブレーキを数回堅くなるまで踏んで下さい

もう一度 ブレーキフルードの量を点検

(゜∀゜)/おつかれさま

あとは ゆっくり走りブレーキの感触 効き具合などチェックしてね

DIY作業は 自己責任で作業してください
6
今回の グランのパット

これだけ見ると 最高ですがさて?

結果は 後ほど(^△^)/ばいばい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーカバー

難易度:

センタースピーカー格安修理

難易度:

キャリパー塗装

難易度: ★★

車高調スプリング交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月27日 20:27
う~ん、やっぱりレクサスは特別に思えます☆
セド/グロやフーガと全然違いますもん!
( ̄ω ̄;)

前回、パッドを換えたあとそのままクルマを動かしてしまって、ブレーキが効かなかったときはマジ焦りましたよ!
(((; ゚д゚)))
コメントへの返答
2010年4月27日 20:58
トヨタしか交換歴ないです

ブレーキが 効かなかったって エアー入っちゃうとフワフワでエアー抜き面倒ですよね

私は 一か所やったら ブレーキ踏みで作業してます。
ブレーキフルード抜くのを少なくすむので(・0・)

ブレーキ液少ししか 
抜いてませんが足してません

《(X0X)》ガクガク でも ほとんどMAXです。

プロフィール

「[整備] #GS 空気圧不足 警告灯 点灯!! https://minkara.carview.co.jp/userid/713035/car/607407/7568386/note.aspx
何シテル?   11/17 10:51
お笑い大好き 楽しい事大好き 乗り物大好き (^ Д ^)にゃは~ お友達いっぱいほしいです。 これを見た貴方は すでに友達で~す。 気楽に び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

としくん。さんのレクサス NXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 02:35:41
タイヤセンサーの電池が切れた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:22:52
冬支度はじめました~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 08:36:31

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル カスタム フリーバード (ハーレーダビッドソン ソフテイル カスタム)
買った次の日からトラブルの連続でしたが 今は調子良く走っています。
レクサス GS レクサス GS
あれこれと 自分の好みの仕様に変えようと 考えていると とっても楽しい 少しずつ 仕上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation