• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-canの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2010年5月21日

ウィンドスイッチ ホワイト化 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
朝 六時半からの作業でした。

パワーウィンドスイッチの取り外しにはドアの内張りをべりしないと

取り付け 取り外し時は 窓を開けてください
2
まずは 内張りを外しましょう

ドアノブ内側のパネル ドアポケットの照明を外します。
フロント側ドアの内張りは 三本です。

まず ドアノブのネジを外します
3
そのまま下がって ドアポケットの上に付いてるライトの
穴を覗くと見えますね ボルトが外します。
4
最後は ドアノブ前方に穴があります覗いて下さい

そのネジを外します。
5
次からは ショプでやるか DIYでやるかの境界線

内張りを めくります。

写真は ドアの下ですが三か所にくぼみがあります。

そこに内張り外しを入れて 外してそのあとは手を入れて
全て外します。
6
最後 ウインドウから内張りを抜くのは大変です

内張りを 手前に持ちあげながら

手が映ってるほうから 外していきます・
7
はずれましたら 配線ソケット外し 

ワイヤーを外すと


こんなになりましたヽ(≧∀≦*)ノわーい
8
そして ウィンドのスイッチを外して 分解


すいません LEDが小さく写真が上手くとれません

取り換え作業は 大変ですy~ (。>A<。)

パワーウィンドスイッチは チップ型3528使用しました


基盤の 間隔が狭いし
LEDも 小さい

自信のない方は LEDは多めに買いましょう


でも 険しい道のりを乗り越えると 

そこには DIYの神様がほほ笑み

喜びが舞い込みますヽ(≧∀≦*)ノ ヽ(≧∀≦)ノ わ~い

さて残るは ボスのグリーンで暗いのを ホワイトにするか?


まだまだ 道は険しいです( ゚Д゚)y─┛~~つかれた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

車高調スプリング交換

難易度:

センタースピーカー格安修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS 空気圧不足 警告灯 点灯!! https://minkara.carview.co.jp/userid/713035/car/607407/7568386/note.aspx
何シテル?   11/17 10:51
お笑い大好き 楽しい事大好き 乗り物大好き (^ Д ^)にゃは~ お友達いっぱいほしいです。 これを見た貴方は すでに友達で~す。 気楽に び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

としくん。さんのレクサス NXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 02:35:41
タイヤセンサーの電池が切れた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:22:52
冬支度はじめました~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 08:36:31

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル カスタム フリーバード (ハーレーダビッドソン ソフテイル カスタム)
買った次の日からトラブルの連続でしたが 今は調子良く走っています。
レクサス GS レクサス GS
あれこれと 自分の好みの仕様に変えようと 考えていると とっても楽しい 少しずつ 仕上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation