• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

バードストライクの次は・・・


ダンプからの飛び石?
これは避けられませんでした。
バコって大きな音がしましたが下回りに当たったようです。
バンパーやガラスに当たらなくてよかったとホッとしてます(汗)
0:55辺りから見て下さい。

そして懐かしい写真を発掘♪
R32スカイラインGTS-t TypeM.
90年代半ばで17インチ履いてました。
ホイールタイヤセットでボーナスが一発で無くなる位高かったです(^^;
確かホイールはボルクレーシングだったかな?
ブーストアップ等せずにライトチューンで乗ってました。

今日母の姉が東京の東久留米から引っ越してきました。
荷物の片付けの合間に撮った写真。
住まいは4階で眺めもよく長閑な風景です。

最後にTRDステッカー B-TYPE.
何処に貼ろうか考案中です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 20:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 20:46
こんばんは、

結構大きな石が転がってきましたね。(>_<)
でも、せめて上からフロントガラス直撃じゃなくてよかったです。
コメントへの返答
2013年9月1日 20:05
こんばんは。

一瞬だったので石なのかどうなのかも分かりませんでした(^^;
跳ねたりしなくて助かりましたよ。
2013年8月31日 21:00
うちのは、フロントガラスの真ん中に食らいました。

バウンドしている石が目視できたのに、避けられずガラスに・・・

リペアキットで補修しましたが、今も傷跡が残っています。
コメントへの返答
2013年9月1日 20:09
何とFガラスの真ん中にあたりましたか!

飛び石ってなかなか避けられませんよね。
更にバウンドしてるってなると(汗)

でもバリーンと割れた訳ではないんですね。
今度傷跡拝見させて下さい。
2013年9月1日 5:26
柳田交差点の手前ですね~

このデカさはダブルタイヤに挟まっていたのが外れたのでしょう~?

俺のダルマがこのデカイのくらったらチンスポ割れています(( ;゚Д゚))ブルブル
コメントへの返答
2013年9月1日 20:14
この辺り路面修復してほしいところですね。

超スロー再生するとステップワゴンとダンプの間から出てきてるように見えます。

この大きさではチンスポは割れますね。自分も前期リップとか付けていたら当たっていたでしょう(汗)
2013年9月1日 5:37
フロントガラスでなくてよかったですね…ってくらいのサイズのようで。
避けようもないですよね。
コメントへの返答
2013年9月1日 20:16
一時停止してみると10cm近くはあったのではと思う程です。
コンマ数秒では避けられません(^^;
2013年9月1日 11:16
こんにちは(^o^)

これは無理ですね(((^_^;)

コメントへの返答
2013年9月1日 20:17
こんばんは~♪

下回りに行ってくれてよかったです(^^;
2013年9月1日 22:04
デカイじゃないですか(;゚Д゚)))ww
こりゃあ、特殊装備車でないと避けられませんm

A75 RAYS VOLK RACING。
typeMには結構定番でしたね(キャリパー対応でしたし^^)
同じカラーなのが、奇遇です♪
あっしは御存知の通り、
4枚にRS-8 16吋にビルシュタインでしたよ(^o^)!

此のステッカーは宝箱保存中です(笑)

コメントへの返答
2013年9月2日 20:31
かなりデカかったですよ~!
上のほうに当たらなくてよかったです(^^;
その後リフトで上げてみたら新しいミッションに当たってましたよ。

お~この名前はすっかり忘れておりました。
32はキャリパー大きいですからね。
カラーはガングレーメタリックでしたね♪
自分の足はGABだった気がします。

自分は2枚のうち1枚は保存してますよ(^^)


2013年9月4日 10:18
飛び石、嫌ですよねぇ。
私も、極力ダンプとかの後ろを走らないようにしています。
特に高速道路は危険ですね。
コメントへの返答
2013年9月4日 22:21
こんなに大きいのは初めてです。
今回の事でダンプの後ろは走らないか車間距離をおくことにします。
スピードが出るほど危険ですね(^^;

プロフィール

「パーイチがナナゴを迎えに行って両方とも土崎か〜🥲」
何シテル?   08/28 20:53
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation