• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fm1000の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

シフトボックスのマウント交換+クイックシフト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
乗り出しからギアの入りがあまりよくなく気になっていて、ミニデイ帰りの渋滞で泣きそうになったので、帰ってすぐに発注したのを今更交換

外してみると柔らかく亀裂もみられました
2
どうせならって事で強化品を取り付け
3
で、ステーもなんとなく艶消しブラックで塗り塗り
乾かしてる間に晩飯~
4
マウント交換が終わったら、二年前のミニデイで買ったまま出番の無かったクイックシフトの取り付け

どこ製でしょう?Δっぽい?しかもロングタイプ
5
で、完成

詳しい取り付け方法は他の方がやってるのを見てください(・ω・)
すっぽ抜けちゃう方は太巻きさんの所へ(・∀・)
6
全体的に写真が暗いのは、借りてるガレージに明かりが全く無くてコンセントもなにも無いので、手持ちライトで頑張ってるからです

スマホカメラで撮るとこんな感じ…夜目がきく方ならミニが見えます(・∀・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリムのチェックと取付😅

難易度:

シフトブーツ?

難易度:

シートベルトの調子が悪く

難易度:

ウォッシャー液を補充しましたー

難易度:

フェンダーミラー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月10日 10:36
長い(・∀・)♪
暗い((((;゚Д゚)))))))
また浜名湖が近くなったね( ´艸`)
コメントへの返答
2013年12月10日 12:31
個人的に割といい感じの長さやったんてすが、どうもギアの入りにくさが直ってないんですよね~
なんでたぶんノーマル戻します(^-^;)

いつもこの暗さの中やってるんで寂しさ倍増(・∀・)

来年には格好いいキャブになってるかもしんないです( ´艸`)

プロフィール

「明日はNYMMですが、今年は妹の成人式で行けない…嬉しいやら悲しいやら(・∀・)
皆さん今年も宜しくお願いします(*´∀`)」
何シテル?   01/07 22:55
fm1000です。よろしくお願いします。 自分で色々作ったり作らなかったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コレで車検もいけるはず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 01:02:49
CAFE FOR YOU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 20:03:36

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブクーパー具合の悪さに悩んでいたところ、丁度コイツをショップさんが代車として仕上げて ...
日産 ルークス 日産 ルークス
愛車二号 調子こいて新車かいました。 すごい!ハンドルを離してもまっすぐ走る! 水温が気 ...
スズキ SMX50 スズキ SMX50
見た目に一目惚れして買った原付き2号のSMX50 フレームがTS125Rと同じ?でけっけ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
先輩から譲ってもらい、ナンバー取得に向けてちょいちょいやっていってましたが、予想以上にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation