• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fm1000の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

(今更)ミニデイ前にやったこと

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォッシャータンクをトランクに移設~

暗くて解りにくいけど、ダットサンの絶版カンガルーウォッシャタンクです(・∀・)
2
リヤのスピーカーもアルパインの光るやつに交換

デッキにイルミ線がなくて、アクセサリーからとったので昼も夜も光っぱなし( ´艸`)
3
ふと思いつきで作った?コレ
ダンボータミヤVerの入っていた箱を利用して…
4
ブレーキを踏むと光る!
ハイマウントストップダンボー!

国産車のテールをばらしてLEDの基盤ごと中に入れただけのかんたん作り( ´艸`)
設置はブルーレットと同じで置くだけ~後ろの車から見えてるのかは知りませんww
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中古のブレーキリミッターバルブ(プロポーショニングバルブ)を綺麗にしてみました。

難易度: ★★

ミニの写真やデータ保管していたハードディスクを廃棄対応

難易度:

復活! ショップから仕上げ前に引き上げて大変だった件

難易度: ★★★

【Rover Mini 91,015㎞】燃料ポンプからの異音?

難易度:

オークションに出品

難易度:

ブレーキランプスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月31日 9:11
ハイマウントストップダンボー良いです。
コメントへの返答
2014年12月31日 11:28
語呂も良いでしょう( ´艸`)
たいしたことやってないんで、すぐ作れますよ~(・∀・)

プロフィール

「明日はNYMMですが、今年は妹の成人式で行けない…嬉しいやら悲しいやら(・∀・)
皆さん今年も宜しくお願いします(*´∀`)」
何シテル?   01/07 22:55
fm1000です。よろしくお願いします。 自分で色々作ったり作らなかったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コレで車検もいけるはず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 01:02:49
CAFE FOR YOU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 20:03:36

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
キャブクーパー具合の悪さに悩んでいたところ、丁度コイツをショップさんが代車として仕上げて ...
日産 ルークス 日産 ルークス
愛車二号 調子こいて新車かいました。 すごい!ハンドルを離してもまっすぐ走る! 水温が気 ...
スズキ SMX50 スズキ SMX50
見た目に一目惚れして買った原付き2号のSMX50 フレームがTS125Rと同じ?でけっけ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
先輩から譲ってもらい、ナンバー取得に向けてちょいちょいやっていってましたが、予想以上にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation