• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

ほぼ復元完了!

ほぼ復元完了!S6が長期入院からも戻って来てほぼ一か月、リアガーニッシュエアダクト以外はほぼ元に戻りました。
エアダクトはどうするか思案中?
さあ、次は何装着しようかな😀

Posted at 2021/12/05 15:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年12月05日 イイね!

東松浦半島の旅!

東松浦半島の旅!朝の気温は6度でした。
寒いのが嫌いな私は機能停止の温度です。
しかし、お天気は最高!
気を取り直して出発です。
まずは、いろは島展望台です。
朝日に照らされた島々が美しい!


次の目的地は鷹島大橋です。
車は少ないし、白い橋が青い海に映えて最高のロケーションです。



昼食は鷹島の「海道」というお食事処です。
少し早めに着いて一番だったのですが、そのあと続々と並んでいました。
ここは、アジフライの聖地らしくアジフライが名物です。



アジフライよくばり定食を注文しました。
海鮮丼とのセットです。
新鮮な魚なので旨いのは当たり前ですが、アジフライのサクサク感は最高ですね。



この辺りは聖地と言う言葉が好きなようです。
浜野浦の棚田は夕日が綺麗だそうです。



波戸岬は風が強く寒かったですが、空気が澄んでいて遠くに壱岐の島が見えていました。



最後は唐津の鏡山ですが、ここもいい天気で最高の景色でした。
写真の真ん中の島は高島でお参りすると宝くじが当たると言われている「宝当神社」がある島です。



松林の緑と砂浜と波の白い線が青い海との境界になって見事なコントラストです。



この日は車二台とバイク一台でしたが、のんびりと良いツーリングでした(笑)

Posted at 2021/12/05 08:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation